交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
番兵ゴーレム(バンペイゴーレム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 岩石族 | 800 | 1800 | |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上のモンスター1体を持ち主の手札に戻す。 | ||||||
パスワード:52323207 | ||||||
カード評価 | 6(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP145 | 2005年12月08日 | Normal |
FLAMING ETERNITY | FET-JP025 | 2004年11月25日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-守護神の砦- | SD7-JP008 | 2005年12月08日 | Normal |
番兵ゴーレムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
岩石族のサイクルリバース効果モンスターの1体。
反転召喚誘発の効果で相手の場のモンスター1体をバウンスするという、同じ番兵である《墓守の番兵》に非常に近い能力を持つ。
自身の効果でセット状態に戻ることで効果破壊耐性を貫通する除去効果を繰り返し使用可能であり、守備力がそこそこ高いことから《ガーディアン・スタチュー》はもちろん、他のほとんどの岩石族サイクルリバースモンスターより扱いやすい。
NS、SSという文言はよく見かけるが、FSという文字列はほとんど見かけない辺り、反転召喚でしか誘発しない効果というものがいかにレアな存在になっていっているかがよくわかりますね。
反転召喚誘発の効果で相手の場のモンスター1体をバウンスするという、同じ番兵である《墓守の番兵》に非常に近い能力を持つ。
自身の効果でセット状態に戻ることで効果破壊耐性を貫通する除去効果を繰り返し使用可能であり、守備力がそこそこ高いことから《ガーディアン・スタチュー》はもちろん、他のほとんどの岩石族サイクルリバースモンスターより扱いやすい。
NS、SSという文言はよく見かけるが、FSという文字列はほとんど見かけない辺り、反転召喚でしか誘発しない効果というものがいかにレアな存在になっていっているかがよくわかりますね。
何故か後発で下位互換の《ガーディアン・スタチュー》が登場した。一応このカードより優れた点として《ウェポンサモナー》や《黒き森のウィッチ》でサーチ出来るが、正直どうでもいい点である為、守備力400の差とは言え遥かにこちらが上。現環境においてはどんぐりの背比べではあるが、当時はかなり大きい差があった。デュエルリンクスでは使い易いサイクル・リバースモンスターとして、サブテラーに採用されていたりする。
効果は非常に優秀。反転召喚でしか効果を使えないのはちょっぴり残念ですが、サイクルリバースモンスターとしてはかなりの使いやすさだと思います。守備力1800は半端ですが、割と止められる数値でもあるでしょう。
バウンス効果を持つサイクルリバースモンスター。
守備力はやや不安が残る数値ですが、バウンスはシンクロ・エクシーズモンスターに対しては有効に働くでしょう。ただ、リバースではあまり意味がないのが難点。
このカードを有効的に使うならば、ロックカードと併用した方がいいでしょう。
守備力はやや不安が残る数値ですが、バウンスはシンクロ・エクシーズモンスターに対しては有効に働くでしょう。ただ、リバースではあまり意味がないのが難点。
このカードを有効的に使うならば、ロックカードと併用した方がいいでしょう。
サイクルリバースを代表する守りの堅さとバウンス能力。
守備力1800は決して低くなく、しかも突破できないとバウンスが待ってるというおまけ付き。
ブロック能力はかなり高いカードであり、岩石族のメイン盾といってもいい。
守備力1800は決して低くなく、しかも突破できないとバウンスが待ってるというおまけ付き。
ブロック能力はかなり高いカードであり、岩石族のメイン盾といってもいい。
スクラップトリトドン
2011/01/29 9:18
2011/01/29 9:18
下級のサイクルリバースの中では最も使いやすいステータスと効果を持ち合わせている.
守備はシュラを止められるだけでも十分高く,効果も1体バウンスとそこそこいい性能.
ロックバーンでは厄介なカードの除去係として有効だし,下級岩石でもそれなりの性能を持つ.
守備はシュラを止められるだけでも十分高く,効果も1体バウンスとそこそこいい性能.
ロックバーンでは厄介なカードの除去係として有効だし,下級岩石でもそれなりの性能を持つ.
「番兵ゴーレム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「番兵ゴーレム」への言及
解説内で「番兵ゴーレム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
逆巻く炎のプチロック(初心者)2015-01-05 19:20
前棋聖(除去反転&群雄センサー)(祐作)2020-05-29 01:06
-
運用方法これらのカードを《番兵ゴーレム》のリバース効果で手札に戻すと、デュエル中に何度も使い回すことが可能になります。
岩石族でロック(岩だけに!!!)(萩の月)2014-09-29 21:48
永世名人(ロックバーン&溶岩魔神)(祐作)2020-06-14 14:40
-
運用方法(3)《番兵ゴーレム》は、エクストラモンスターや、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》をバウンスするための要因として使用します。
強み特に、《平和の使者》とコンボすると、相手は守備力1700の《ステルスバード》と、守備力1800の《番兵ゴーレム》を戦闘で破壊することが、ほとんど不可能になります。
「番兵ゴーレム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-02-25 ☆ブルブル岩投げデッキ☆(PECO)
● 2024-02-06 岩石族をなめるなよ ネタ(エリサン)
● 2013-11-22 これが本当のゴーレムデッキだ!(いしずか)
● 2019-05-16 牙狼-GARO- -守護神の城壁-(リョウタ)
● 2014-06-19 受け身(鍠熾)
● 2019-10-30 轟力の呪縛(リョウタ)
● 2018-05-07 岩石族反転召喚デッキ(試作)(ダイナソー紅月)
● 2022-01-21 反射ダメージデッキ(エリサン)
● 2012-12-14 つまずきカーニバル(にぃ)
● 2016-10-13 トラミッドの皮を被った岩石デッキ(逆神 遊季)
● 2013-05-19 進撃の巨兵(フィール)
● 2021-06-17 おのれ!キラーハモン!(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7588位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 21,004 |
番兵ゴーレムのボケ
その他
英語のカード名 | Golem Sentry |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



