交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
風帝ライザー(フウテイライザー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 鳥獣族 | 2400 | 1000 | ||
このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。 | ||||||
パスワード:73125233 | ||||||
カード評価 | 7.8(43) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (43件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (366件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FORCE OF THE BREAKER | FOTB-JP026 | 2007年02月15日 | Ultimate、Super |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP016 | 2007年12月15日 | Normal |
GOLD SERIES | GS01-JP008 | 2009年01月17日 | Gold |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP134 | 2012年05月13日 | Super |
THE GOLD BOX | GDB1-JP008 | 2012年08月25日 | Gold |
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨- | SR01-JP009 | 2015年09月19日 | N-Parallel |
風帝ライザーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全43件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
アドバンス召喚時の効果を持つ《帝》の一体。
固有の効果は場のカード1枚をデッキトップへバウンスする。
上級帝の中ではガイウスと並ぶ強力な効果を持ちかつて制限になった事も有るカード。
当時のOCGはEXという用語すらないメインデッキの戦力が全ての時代、召喚権を使った展開が主流で有り
そうした低速環境下でのこのドローロックは1Tのロスを意味していたので
一度この効果を通されると主導権を握られる形となり詰みかねなかった。
その為、帝の素材に出来戦闘破壊されてもアドバンテージを失わない
リクルーター等でデッキを固めるのが当時の主流の構築となり
同様にドローロックを抜けられる《カードガンナー》も評価を上げていた程で有る。
効果自体は今でも色褪せないが、これがメタゲームに影響を与えていた時代は遠い過去の物となっており
サポートの多い【帝】でガイウスかこれにするかといった程度の扱いになっている。
固有の効果は場のカード1枚をデッキトップへバウンスする。
上級帝の中ではガイウスと並ぶ強力な効果を持ちかつて制限になった事も有るカード。
当時のOCGはEXという用語すらないメインデッキの戦力が全ての時代、召喚権を使った展開が主流で有り
そうした低速環境下でのこのドローロックは1Tのロスを意味していたので
一度この効果を通されると主導権を握られる形となり詰みかねなかった。
その為、帝の素材に出来戦闘破壊されてもアドバンテージを失わない
リクルーター等でデッキを固めるのが当時の主流の構築となり
同様にドローロックを抜けられる《カードガンナー》も評価を上げていた程で有る。
効果自体は今でも色褪せないが、これがメタゲームに影響を与えていた時代は遠い過去の物となっており
サポートの多い【帝】でガイウスかこれにするかといった程度の扱いになっている。
最初に登場した6属性の「帝」モンスター群の風属性担当で、それらの中でもメビウスやガイウスと並んで特に人気を博したモンスター。
数的なアドバンテージを稼ぐ力はザボルグやグランマーグと変わりませんが、こちらは万能単体除去+デッキトップへのバウンスという除去方法がかなり強く裏目がほとんどないのが大きな強みでした。
頭部のそれっぽいデザインを除けば、あてがう適切な種族が他になかったために、風属性だから全然鳥獣じゃないけど仕方なく鳥獣族になった感のあったカードでしたが、これが後にこのカードの進化体となるカードが【ふわんだりぃず】で活躍する布石になるのをデュエリストたちが知るのはずっと先のお話。
数的なアドバンテージを稼ぐ力はザボルグやグランマーグと変わりませんが、こちらは万能単体除去+デッキトップへのバウンスという除去方法がかなり強く裏目がほとんどないのが大きな強みでした。
頭部のそれっぽいデザインを除けば、あてがう適切な種族が他になかったために、風属性だから全然鳥獣じゃないけど仕方なく鳥獣族になった感のあったカードでしたが、これが後にこのカードの進化体となるカードが【ふわんだりぃず】で活躍する布石になるのをデュエリストたちが知るのはずっと先のお話。
帝の中でもだいぶ特殊な立ち位置の一枚。
「風はバウンスだろうなあ」みたいなことを思っていた決闘者の予想を上回るデッキバウンスと言うデンジャラスウェポンで裏切った上級帝最強の一角。対象が自由になったため滅多にないが一応自爆芸は復活してるので注意。
それまでの帝の立場を一瞬で危険水準に陥れた問題児で、同時にさまざまなデッキで採用された汎用パワーカードとしても評価される風雲児。爆風ライザーなる自身の名を冠するデッキまで誕生させた。
耐性を貫通しモンスター魔法罠表裏を問わず破壊も解さない除去と言う性能は次のドローでまた引かれる点を加味しても破格、と言うかドローロックとしてむしろ評価点。
風属性鳥獣族と言うマイナーでありながら組み合わせとしてはメジャーと言う恵まれた種族属性のおかげで出張適性もあると言う単純なポテンシャルが高い。
今でも事故防止の観点から帝王デッキには《烈風帝ライザー》ではなくこちらを採用する型もあり、令和に通用するカードパワーを見せつけている。どの辺が鳥獣なんだろう。
「風はバウンスだろうなあ」みたいなことを思っていた決闘者の予想を上回るデッキバウンスと言うデンジャラスウェポンで裏切った上級帝最強の一角。対象が自由になったため滅多にないが一応自爆芸は復活してるので注意。
それまでの帝の立場を一瞬で危険水準に陥れた問題児で、同時にさまざまなデッキで採用された汎用パワーカードとしても評価される風雲児。爆風ライザーなる自身の名を冠するデッキまで誕生させた。
耐性を貫通しモンスター魔法罠表裏を問わず破壊も解さない除去と言う性能は次のドローでまた引かれる点を加味しても破格、と言うかドローロックとしてむしろ評価点。
風属性鳥獣族と言うマイナーでありながら組み合わせとしてはメジャーと言う恵まれた種族属性のおかげで出張適性もあると言う単純なポテンシャルが高い。
今でも事故防止の観点から帝王デッキには《烈風帝ライザー》ではなくこちらを採用する型もあり、令和に通用するカードパワーを見せつけている。どの辺が鳥獣なんだろう。
総合評価:破壊耐性を突破でき、次のドローを封じることも可能。
モンスターはエクストラデッキから特殊召喚されることも多く、バウンスしてもドローロックに繋がらない可能性がアル。
魔法・罠カードを狙ってデッキトップに戻し、ドローを阻害する方がイイかも。
破壊耐性をスルーできる為、フィールド魔法などで固められた盤面を崩す運用も狙えたり。
強制効果の為、相手フィールドに戻すカードがナイ場合は召喚すると自分が損をするが、アドバンス召喚するカードの中では強い方。
モンスターはエクストラデッキから特殊召喚されることも多く、バウンスしてもドローロックに繋がらない可能性がアル。
魔法・罠カードを狙ってデッキトップに戻し、ドローを阻害する方がイイかも。
破壊耐性をスルーできる為、フィールド魔法などで固められた盤面を崩す運用も狙えたり。
強制効果の為、相手フィールドに戻すカードがナイ場合は召喚すると自分が損をするが、アドバンス召喚するカードの中では強い方。
かつてスタンダードでも高い採用率を誇っていた上級モンスター
かつてその採用率の高さから制限にまで上り詰めた
モンスターにも魔法罠にも対応しているのが強力でとりあえず出せば活躍してくれる。
ただし現代では場に残るモンスターはエクストラモンスターであることが多く、メインデッキに積まれる大型は大抵簡単に自己SS出来るためデッキバウンス自体があまり強くなくなっている。
魔法罠に対しても大抵無効にされるか、フリーチェーンが飛んでくるためあまりやりたくないところ。
スペックは今でもそう悪くはないと思うがゲーム性の変化が厳しい
かつてその採用率の高さから制限にまで上り詰めた
モンスターにも魔法罠にも対応しているのが強力でとりあえず出せば活躍してくれる。
ただし現代では場に残るモンスターはエクストラモンスターであることが多く、メインデッキに積まれる大型は大抵簡単に自己SS出来るためデッキバウンス自体があまり強くなくなっている。
魔法罠に対しても大抵無効にされるか、フリーチェーンが飛んでくるためあまりやりたくないところ。
スペックは今でもそう悪くはないと思うがゲーム性の変化が厳しい
帝の除去要員としてガイウスと頑張っていた頃はそれはもう大変でしたが、今だと逆風が強い。
デッキトップバウンスによるロックも、EXモンスターなら手札バウンスと変わらず、フリチェ罠とかが増え、永続魔法・罠が限られたテーマでしか使われなくなった現状では戻す前に仕事されやすくなっている。
またアドバンス召喚という手間を掛ける以上、単体除去くらいなら妨害性能や速度が求められる今の時代だと派手さが足りない。
単体での除去性能は高いのですが、もっと軽くアドバンス召喚できるサポートが来ないと厳しいかと。まあもし来たら来たで最上級帝の方が優先されるでしょうけど。
デッキトップバウンスによるロックも、EXモンスターなら手札バウンスと変わらず、フリチェ罠とかが増え、永続魔法・罠が限られたテーマでしか使われなくなった現状では戻す前に仕事されやすくなっている。
またアドバンス召喚という手間を掛ける以上、単体除去くらいなら妨害性能や速度が求められる今の時代だと派手さが足りない。
単体での除去性能は高いのですが、もっと軽くアドバンス召喚できるサポートが来ないと厳しいかと。まあもし来たら来たで最上級帝の方が優先されるでしょうけど。
《鳳翼の爆風》が内蔵されている上級帝。除去+ドローロックは強力。風属性の鳥獣族なのでサポートに恵まれており、奈落や激流なら《ゴッドバードアタック》で逃げられます。しかし今では警告や通告、《無限泡影》などが主流で、そもそも効果を発動させてもらえないことが多く、バウンス対象にしたいモンスターはEXデッキに戻るものばかり。正直カストルでいいだろ、という人が大半でしょうね。
帝の風属性担当。
アドバンス召喚に成功した時の効果はデッキバウンス効果。デッキの一番上に戻すため、一時的にドローロックすることも可能。
後に環境が高速化したこともあって、環境で活躍するいうことはほぼないが、それでも昔制限カードになっていたほどの強さを持っているので、属性や種族などを生かしたデッキで活躍させてもらいたいかもしれない。
アドバンス召喚に成功した時の効果はデッキバウンス効果。デッキの一番上に戻すため、一時的にドローロックすることも可能。
後に環境が高速化したこともあって、環境で活躍するいうことはほぼないが、それでも昔制限カードになっていたほどの強さを持っているので、属性や種族などを生かしたデッキで活躍させてもらいたいかもしれない。
短い期間だが制限になった帝は伊達じゃない。デッキトップへのバウンスによるドローロックは強力。ただし現在はアドバンス召喚でコツコツアドを取るというのが時代遅れとなっており、モンスターがエクストラデッキに帰るカードや、フリチェ魔法罠ではドローロックも出来ない。そんな訳で帝王でも出番は無いというのが悲しい。
デッキバウンスと破壊耐性をすり抜け墓地利用もさせない強力な除去に加え、ザボルグやメビウスより対象が広く融通が利く。またデッキトップに戻すためメインデッキのカードを戻せれば相手のドローを潰すことができる。
数いる帝の中でも特に優秀なカードですが、最近は対象耐性も増え下級や半上級でもこのカードに匹敵するような効果持ってることも多くなり下級どうしで出せるより事故の少ないEXモンスターによる除去が主流。帝でも現在最上級主軸な事もあって上級帝の出番も少なくなってしまった。インフレに押されちょっと立場が苦しいか。
数いる帝の中でも特に優秀なカードですが、最近は対象耐性も増え下級や半上級でもこのカードに匹敵するような効果持ってることも多くなり下級どうしで出せるより事故の少ないEXモンスターによる除去が主流。帝でも現在最上級主軸な事もあって上級帝の出番も少なくなってしまった。インフレに押されちょっと立場が苦しいか。
昔はドローロックできたり、破壊耐性持ちを除去出来たりと重宝していたけれどインフレした現在ではちと厳しい。
まずドローロックができなければうまみがあまりないし、破壊以外の除去が豊富となった現在ではバウンス効果もありがたみがうすくなってきた
効果自体は普通に強いんだけどね
まずドローロックができなければうまみがあまりないし、破壊以外の除去が豊富となった現在ではバウンス効果もありがたみがうすくなってきた
効果自体は普通に強いんだけどね
帝の1体で、デッキトップバウンス効果を持つ。
種類を問わずにバウンスし、エクストラモンスター以外であればドローロックできるのは非常に強力。風属性・鳥獣族という点も活かしたいところ。
種類を問わずにバウンスし、エクストラモンスター以外であればドローロックできるのは非常に強力。風属性・鳥獣族という点も活かしたいところ。
ドローロックバウンスが弱い訳はない!
んだけど、出た当初は微妙扱いだった気がします。
でも実際使ってみる、使われるとこの効果のウザさと焦りが半端ないのでした。
シンクロエクシーズペンデュラムと高速環境になるにつれ、このカードを見る機会は減りましたがドローロックバウンスは低速環境でこそ効果を発揮するので10期では面白いかもしれません。
んだけど、出た当初は微妙扱いだった気がします。
でも実際使ってみる、使われるとこの効果のウザさと焦りが半端ないのでした。
シンクロエクシーズペンデュラムと高速環境になるにつれ、このカードを見る機会は減りましたがドローロックバウンスは低速環境でこそ効果を発揮するので10期では面白いかもしれません。
元制限カードだけのことはあって今でも出されるとめんどい。
デッキトップ除去はただフィールドから消し去るだけでなく
ドローの邪魔までするので強力です。
なにげに鳥獣なので数が少なかったころのハーピィなんかにもいれてました。
デッキトップ除去はただフィールドから消し去るだけでなく
ドローの邪魔までするので強力です。
なにげに鳥獣なので数が少なかったころのハーピィなんかにもいれてました。
唯一制限指定まで行ったことのある帝でドローロック。
魔法罠はチェーンされてしまう可能性があるがセットモンスターなどならほぼ確実にドローロックすることができて相手から大きくテンポを奪える。
バウンスなので対破壊耐性持ちにも有効。
採用できるなら最後はゴドバで発射できれば無駄はないかも。
魔法罠はチェーンされてしまう可能性があるがセットモンスターなどならほぼ確実にドローロックすることができて相手から大きくテンポを奪える。
バウンスなので対破壊耐性持ちにも有効。
採用できるなら最後はゴドバで発射できれば無駄はないかも。
風っぽい種族がなかったのはわかるけど、いくらなんでもこの人は鳥獣ではないよなぁと思う
帝として評価するより、爆風ライザーというデッキトップ固定にひたすらこだわったデッキの軸としての評価をしたい。
モンスターならほとんどの場合また場に出す手間がかかる上に次に引くカードが確定している絶望感がすごい。単なるバウンス以上の威力を持っている。
魔法罠の場合デッキトップ固定ではあるもののこの効果が使えた時点でほぼ外れカードしか存在しないという事で
帝として評価するより、爆風ライザーというデッキトップ固定にひたすらこだわったデッキの軸としての評価をしたい。
モンスターならほとんどの場合また場に出す手間がかかる上に次に引くカードが確定している絶望感がすごい。単なるバウンス以上の威力を持っている。
魔法罠の場合デッキトップ固定ではあるもののこの効果が使えた時点でほぼ外れカードしか存在しないという事で
バウンスアンドドローロックと考えてみればクソ強いカードだがドローロックまでとはいかないが簡単に出せるバウンスモンスターもあるためちょっと簡単に採用とはいかないかも....
「邪帝ガイウス」同様破壊を介さない除去は強力ですし、こちらはデッキトップ固定ができる場合もあるため、「ガイウス」とは違った強みもあります。《ゴッドバードアタック》対応も大きいです。
アドバンス召喚に成功した時に場のカードを万能に1枚デッキトップへ戻す風属性を司る帝。
ガイウスと同じく破壊に耐性を持つモンスターには滅法強く、エクストラデッキ出身のモンスターや召喚に手間のかかるモンスターには優秀な除去として働く。
ガエル型ではダイガスタフェニクスの恩恵も受けられ、ドローロックもかけられるので詰めの一手としてはガイウスを凌ぐ面さえある。
ただ魔法罠や下級モンスターに対しては効果が薄い場合も多く汎用性の面ではガイウスに劣りがち。
それでも強力なことに変わりは無いので帝関連のデッキでは優先度は高いと言える。
ガイウスと同じく破壊に耐性を持つモンスターには滅法強く、エクストラデッキ出身のモンスターや召喚に手間のかかるモンスターには優秀な除去として働く。
ガエル型ではダイガスタフェニクスの恩恵も受けられ、ドローロックもかけられるので詰めの一手としてはガイウスを凌ぐ面さえある。
ただ魔法罠や下級モンスターに対しては効果が薄い場合も多く汎用性の面ではガイウスに劣りがち。
それでも強力なことに変わりは無いので帝関連のデッキでは優先度は高いと言える。
いわゆる帝モンスターの中でもガイウスと並んでトップクラスの性能を持つカード。カードを選ばずに除去が可能で、手札ではなくデッキトップバウンスというのが非常に強力。爆風内蔵のモンスターでドローロック効果で相手に反撃の隙を与えない。クロスソウルからこいつが出てきたらたまったものではないだろう。見かけによらず鳥獣族なので《ゴッドバードアタック》のコストにも
一番上というのは剛健等される可能性が高いので、戻すといえばシンクロ・エクシーズ・融合モンスター程度しか戻せないな。
だがデッキによってダイヤモンドガイとかしてくれれば嬉しいのよね。(現実でありえない
ドローロック系には入れておくべきだよな。
だがデッキによってダイヤモンドガイとかしてくれれば嬉しいのよね。(現実でありえない
ドローロック系には入れておくべきだよな。
2010/08/09 10:56
デッキトップへのバウンス効果は、最近の破壊をトリガーとするカードや破壊耐性を持つカードに刺さる優秀な能力。帝デッキを組むなら間違いなくガイウスと共に優先して採用すべきカード。
また鳥獣族であるのも◎。GBAに対応しており、鳥獣族をメインとするデッキのフィニッシャーとしても多いに活躍できる。
また鳥獣族であるのも◎。GBAに対応しており、鳥獣族をメインとするデッキのフィニッシャーとしても多いに活躍できる。
全43件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「風帝ライザー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「風帝ライザー」への言及
解説内で「風帝ライザー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
凍結コンボ・ふわんだりぃず(ウタカネ)2022-04-08 06:47
ワーウルフジェネガエル帝(よもぎは)2012-01-24 03:13
帝コントロール(TF2)(遅かりしTF)2018-12-26 23:39
ドラグ剣闘シムルグ(ボブ太郎)2019-08-14 18:23
-
カスタマイズ採用するのであれば、サイドに投入して後攻で相手の盤面を捲るなどの使い方のひと工夫が必要だろう。このデッキはガチではなくあくまでフリー用なので採用は見送った。採用するのであれば《烈風帝ライザー》などのカードも相性が良いだろう。
安く作れるエクストラ無し帝デッキ(ぽこちヴぇ)2014-05-20 23:09
純帝王 アドバイスお願いします(yukki)2017-12-23 15:39
烈風虫(YのYルドYバーンや)2014-05-08 00:20
-
運用方法虫の繁殖力を利用して、《烈風帝ライザー》をアドバンス召喚するデッキです。
風属性バウンス(ゴリ)2013-06-18 15:55
-
運用方法基本的な動きは風属性のランク4《電光千鳥》を出して沢山アド勝ちして行きましょう。素材が無くなったり破壊されそうになったら風霊術-「雅」のリリース要員になってくれますし、風帝ライザーさんの生贄にするのもありですね。
ジェネクスzero帝(光芒)2012-04-25 15:15
-
運用方法②《黄泉ガエル》を自身の効果で墓地から特殊召喚→壁o帝のリリース要員にし、ガイウスや『風帝ライザー』をアドバンス召喚してビートダウンを狙う。
真竜帝(Daily Hole)2019-05-08 19:25
神風ガスタ(ひいらぎ)2013-03-09 18:01
-
カスタマイズリクルーターが多くフィールドにモンスターがモンスターが残りやすいので風帝ライザー邪帝ガイウスなどの帝などを積んだり闇属性を積んで炎星に対して強いダークシムルグを積むこともできる
安い!強い! 進化した帝デッキ(土の子)2015-06-12 21:00
-
運用方法☆風帝ライザー・邪帝ガイウス・《烈風帝ライザー》
「風帝ライザー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-22 大嘘憑き(荒神)
● 2012-11-13 進撃の帝王(光芒)
● 2023-01-01 永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)(祐作)
● 2016-02-17 ペンデュラム・トルネード(リョウ)
● 2015-06-13 帝デッキ 復帰勢歓迎 エクストラなし(爽やかブレンド茶)
● 2017-07-25 トライアルデッキ-死の選択肢-(リョウタ)
● 2016-04-28 風帝の陰陽師(リョウ)
● 2015-02-18 家臣帝(ナカムラ)
● 2014-05-12 超絶安価でカエル帝 アドバイス求む(なめくじ)
● 2015-03-06 ドローロック・ハンデス帝(たつた)
● 2015-06-29 家臣帝❸{修正版2}(ちゅー)
● 2015-07-10 聖刻帝と愉快な音響戦士たち(Ken)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4168位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 89,066 |
風帝ライザーのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「風帝ライザー」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Raiza the Storm Monarch |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 01:22 評価 5点 《ゴラ・タートル》「 小さいものを守るモンスター。 《明鏡止…
- 12/04 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 2025⭐
- 12/03 21:40 評価 10点 《天使の施し》「《強欲な壺》と並ぶレジェンド級の禁止カード。 …
- 12/03 21:01 評価 5点 《イグニホース・ドラゴニス》「《炎属性》と《海竜族》という珍し…
- 12/03 20:39 評価 4点 《スパイラルドラゴン》「後に《幻煌龍 スパイラル》となる《海竜…
- 12/03 20:19 評価 2点 《ハイドロ・ジェネクス》「《ジェネクス・コントローラー》を素材…
- 12/03 19:43 評価 7点 《氷魔龍 ブリューナク》「《氷結界の龍 ブリューナク》(エラッタ…
- 12/03 19:36 デッキ 蘇りし天空神!オシリスの天空竜!
- 12/03 19:22 評価 10点 《光の創造神 ホルアクティ》「 【三幻神】をも束ねて完全なる勝…
- 12/03 18:55 評価 7点 《幻煌龍 スパイラル》「《幻煌龍》の主役を務める最上級バニラ。 …
- 12/03 18:39 評価 10点 《魚群探知機》「《海》関連のLV7以下か水バニラを持ってこれるカ…
- 12/03 17:09 評価 2点 《深海の戦士》「《海》が有れば魔法への耐性が得られるモンスター…
- 12/03 17:08 評価 1点 《ヤランゾ》「宝箱のサイズ的に体柔らかそう 応募者全員サービス…
- 12/03 16:05 評価 10点 《メタモルポット》「メタモルおじさんって知ってる? 昔、遊…
- 12/03 15:09 評価 10点 《焔聖騎士-リナルド》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の付き人みた…
- 12/03 13:22 評価 8点 《蟲惑の誘い》「【蟲惑魔】で使っている人をほぼ見ないカード。 …
- 12/03 12:06 評価 8点 《EMガトリングール》「 エンタメ重視の【《EM》】の中では異…
- 12/03 10:32 評価 10点 《ティスティナの半神》「ティスティナのメインエンジン。お互い…
- 12/03 06:39 評価 8点 《白竜の忍者》「海外サイトでsheと記載されていた通り、実は慎ま…
- 12/03 01:05 評価 6点 《白昼のスナイパー》「 男児なら誰もが絶対憧れる、まんまレール…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。