交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
墓守の司令官(ハカモリノシレイカン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魔法使い族 | 1600 | 1500 | |
このカードを手札から墓地に捨てる。デッキから「王家の眠る谷-ネクロバレー」1枚を手札に加える。 | ||||||
パスワード:17393207 | ||||||
カード評価 | 8.6(23) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FORCE OF THE BREAKER | FOTB-JP015 | 2007年02月15日 | Rare |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP125 | 2012年05月13日 | Normal |
墓守の司令官のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
墓地をメタるカードとしてかなり強いフィールド魔法の《王家の眠る谷-ネクロバレー》を取りに行けるモンスターっすね
手札から捨てて発動する効果なんで召喚権いらないから《命削りの宝札》とも相性良いし
もうネクロバレーが出てるなら召喚権使って攻撃力2100のライフ取り要員にも使えます
結果ネクロバレーはデッキに1枚だけ入れればいいしこのカードがデッキ内に極端に少なくなるモンスターの役目も担うのでメタビでも人気の高いカードっすね
《異界空間-Aゾーン》みたいなヘボいフィールド魔法にすら専用サーチャーなんていないのによりによってあのネクロバレーにね…
何かの間違いで《魔法族の里》とかにこんなのを出してなくて良かったっすね
手札から捨てて発動する効果なんで召喚権いらないから《命削りの宝札》とも相性良いし
もうネクロバレーが出てるなら召喚権使って攻撃力2100のライフ取り要員にも使えます
結果ネクロバレーはデッキに1枚だけ入れればいいしこのカードがデッキ内に極端に少なくなるモンスターの役目も担うのでメタビでも人気の高いカードっすね
《異界空間-Aゾーン》みたいなヘボいフィールド魔法にすら専用サーチャーなんていないのによりによってあのネクロバレーにね…
何かの間違いで《魔法族の里》とかにこんなのを出してなくて良かったっすね
総合評価: 《王家の眠る谷-ネクロバレー》へのアクセスを容易にするカード。
《墓守の罠》や《地霊媒師アウス》でこのカードのサーチが可能であり、地属性主体のデッキでならこのカードと共に《王家の眠る谷-ネクロバレー》を投入し、サーチすることも容易となった。
あちらが墓地メタとしては結構な影響力があるし、その点で採用する意義は大きいナ。
墓守のサポートも受けられるし、属性が異なる点以外は墓守との連携もきちんと取れる。
《墓守の罠》や《地霊媒師アウス》でこのカードのサーチが可能であり、地属性主体のデッキでならこのカードと共に《王家の眠る谷-ネクロバレー》を投入し、サーチすることも容易となった。
あちらが墓地メタとしては結構な影響力があるし、その点で採用する意義は大きいナ。
墓守のサポートも受けられるし、属性が異なる点以外は墓守との連携もきちんと取れる。
パック名「FORCE OF THE BREAKER」で多数収録されている「自身を捨ててフィールド魔法サーチ」シリーズの1体、《テラ・フォーミング》の制限化されており、この手のカードは何だかんだで需要があると思う
《王家の眠る谷-ネクロバレー》がえげつないメタ性能を持ったフィールド魔法であり墓守では必須級カードであるのでこのカードはかなり重要なカードだと思う。 同系統のサーチカードよりワンランク上なイメージ これも墓守の一族の宿命か
《王家の眠る谷-ネクロバレー》がえげつないメタ性能を持ったフィールド魔法であり墓守では必須級カードであるのでこのカードはかなり重要なカードだと思う。 同系統のサーチカードよりワンランク上なイメージ これも墓守の一族の宿命か
突き詰めると墓守デッキに必要な墓守モンスターはこのカードだけになるなどという暴論も飛び出すほどのカード。
ネクロバレーの強さもさることながら、手札から捨ててフィールド魔法サーチがいかに強い効果かということを感じさせられる。
ネクロバレーのステータス上昇値が高いため、打点は他のフィールドサーチャーよりは控えめになっている。
ネクロバレーの強さもさることながら、手札から捨ててフィールド魔法サーチがいかに強い効果かということを感じさせられる。
ネクロバレーのステータス上昇値が高いため、打点は他のフィールドサーチャーよりは控えめになっている。
玉座でサーチすれば実質バレー9枚体制に。
墓守の安定性を支えるキーカードです。
バレー下なら打点2100でサイドラに対抗できるのもいいですね。
墓守の安定性を支えるキーカードです。
バレー下なら打点2100でサイドラに対抗できるのもいいですね。
墓守ではこれが無いと始まらない《王家の眠る谷-ネクロバレー》をサーチ出来るカード。テラフォ制限と言うこともあり、非常に重要。ちなみに何故かこいつだけ唯一墓守で地属性である。モンスターを捨ててフィールド魔法サーチを量産したFOTB収録であり、ほぼ5年越しの墓守強化と言うことで間違えたとしか思えない。《墓守の巫女》のようにエラッタして欲しいところ。
ネクロバレーのサーチモンスター。
テラフォが制限のため、専用テラフォ内蔵のこのカードは非常に重要なカードだと思う。
現状このカードだけ地属性のため、闇属性の方が都合が良かったのが残念。
テラフォが制限のため、専用テラフォ内蔵のこのカードは非常に重要なカードだと思う。
現状このカードだけ地属性のため、闇属性の方が都合が良かったのが残念。
不憫なギリシャの戦神
2015/02/11 22:11
2015/02/11 22:11
![遊戯王アイコン](/img/icon/015.jpg)
戦術を立てるために自害してまでパーツを持ってくる司令官マジ司令官 しれぇ
ハンドから捨てることでネクロバレーをサーチ。ネクロバレーは墓守にとって欠かせない存在なのでそれをサーチできるこのカードはかなり重要。
石版で回収できたり交霊の儀式で蘇生したりアタッカーになったりサーチしたネクロバレーをサモプリのコストにしたりと便利なのだがなぜかこいつだけ「地」属性という始末。鍵虫を出せないのは存外残念。それ以外はかなり優秀なのだが…
ハンドから捨てることでネクロバレーをサーチ。ネクロバレーは墓守にとって欠かせない存在なのでそれをサーチできるこのカードはかなり重要。
石版で回収できたり交霊の儀式で蘇生したりアタッカーになったりサーチしたネクロバレーをサモプリのコストにしたりと便利なのだがなぜかこいつだけ「地」属性という始末。鍵虫を出せないのは存外残念。それ以外はかなり優秀なのだが…
ネクロバレーを高速で準備できる司令官。
強力なメタ効果を持つカードなので、墓守に限らずとも採用する価値は十分ある一枚。もちろん墓守においては必須級。ネクロバレー下では下級最高攻撃力にもなるカードであり、ネクロバレーの必要性は言わずもがな高いため可能なかぎり積んでおきたい。
とにかくこのカードはネクロバレーの優秀さに尽きる。しかもモンスターでありその能力から召喚師でのサーチも可能なのでテラフォ以上に優秀。唯一地属性なので一部の闇属性サポートを共有できないところは注意。
強力なメタ効果を持つカードなので、墓守に限らずとも採用する価値は十分ある一枚。もちろん墓守においては必須級。ネクロバレー下では下級最高攻撃力にもなるカードであり、ネクロバレーの必要性は言わずもがな高いため可能なかぎり積んでおきたい。
とにかくこのカードはネクロバレーの優秀さに尽きる。しかもモンスターでありその能力から召喚師でのサーチも可能なのでテラフォ以上に優秀。唯一地属性なので一部の闇属性サポートを共有できないところは注意。
スクラップトリトドン
2010/11/22 23:10
2010/11/22 23:10
フィールド効果による攻撃力UPが無いとサイドラどころか
アタッカーとしてもやっていけない。
流石に自壊効果は無い分マシだけど。
簡単に墓地に送れるので大神官の攻撃力UPに貢献しやすい。
アタッカーとしてもやっていけない。
流石に自壊効果は無い分マシだけど。
簡単に墓地に送れるので大神官の攻撃力UPに貢献しやすい。
「墓守の司令官」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「墓守の司令官」への言及
解説内で「墓守の司令官」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
王家の使いし墓守デッキ(ともはね)2013-12-08 19:18
墓守-大神官軸(無頼)2013-07-01 21:42
-
運用方法《墓守の司令官》をサルベージして《王家の眠る谷-ネクロバレー》のサーチを行う場合もある。
スキドレSinデッキ(もふ)2015-11-21 23:53
-
強みSinモンスター召喚のためのフィールド。墓地からの召喚やリクルートなどを防ぐことができるため、便利。墓地のカードを除外できなくなる効果も意外と相手の行動を制限する。サーチ用の《墓守の司令官》も場合により攻撃力2100のアタッカーとして使えるため、テラフォーミングを使う他のフィールドよりカードが腐りにくい。
カスタマイズ《スキルドレイン》が引けない場合苦戦する可能性があるため、ドローやサーチの強化や相手の攻撃を制限させるカードを増やしたほうがいいかもしれません。レベル4はエイリアスの妥協召喚時と《墓守の司令官》がありますが、ホープは一度も召喚できたことがないので外して他のエクシーズを入れたほうがいいかもしれません。
墓守デッキ~憑依ドラグーンを添えて(墓守の無能者)2020-08-22 09:41
神様のいない日曜日デッキ (墓守魔導)(takeshin)2013-09-06 23:46
-
運用方法まず、《墓守の司令官》でネクロバレーをサーチして発動、効果で墓守の攻撃力と防御力が500ポイントアップあとは長槍兵などでなぐるビートダウンデッキです
先史遺産マドルチェ(エンジェリー採用型)(ユニコーン)2014-02-07 22:36
-
弱点メンタル・ドレインは《墓守の司令官》からの「ネクロバレー」サーチの防止と、相手がこちらのメタに入れてきた増Gやヴェーラーのメタも兼ねて採用しています。
メッタメタにしてやんよ♪(チュウソン)2013-04-21 11:06
-
強み・《墓守の司令官》
非公認準優勝4軸墓守ガチver.(walp)2014-01-13 23:50
-
運用方法②《墓守の司令官》切ってサーチ、《王家の眠る谷-ネクロバレー》。
安くて強いぜ! 〜憑依解放 墓守デッキ〜(はんく)2015-06-28 21:36
-
運用方法《墓守の司令官》
「墓守の司令官」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-01-27 暗黒墓守(光芒)
● 2013-11-17 大神官軸公認エキスパート優勝墓守(ガムシロ)
● 2014-05-11 墓守ロック(祭殿キービートル)(呪い竜骨)
● 2015-10-14 純粋墓守 サイドチェンジしやすい構築(タピ )
● 2013-11-19 新規入り墓守(大神官軸)(Zonar)
● 2014-04-24 安定重視墓守(ご意見お待ちしてます)(ペクチン)
● 2015-06-02 純墓守(timy)
● 2014-01-29 チェンジ☆フィールド(あれきさんだー)
● 2015-07-05 【TFSP】墓守の審神者RUM(sirius)
● 2014-08-21 アーティファクト・フィールド!!(あれきさんだー)
● 2016-09-16 墓・守・制・圧(リョウ)
● 2016-03-09 墓守アーティファクト(カトッタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2520位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 65,717 |
墓守の司令官のボケ
その他
英語のカード名 | Gravekeeper's Commandant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)