交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
E・HERO ザ・ヒート(エレメンタルヒーローザヒート) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 炎族 | 1600 | 1200 | |
このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:98266377 | ||||||
カード評価 | 4.7(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 10 | PP10-JP004 | 2007年03月08日 | Secret |
ストラクチャーデッキ-HERO's STRIKE- | SD27-JP006 | 2014年06月21日 | Normal |
E・HERO ザ・ヒートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分の場のE・HERO1体につき攻撃力200アップ、つまり実質打点1800。
しかし倍率は低く、6体並べても2800と微妙。
《E・HERO フレイム・ブラスト》の融合素材に指定されていますが、あちらも弱いので素材としての価値も厳しいです。
貴重な炎族のHEROで、昨今炎族のサポートは増えましたが、このカードをサーチしたりはしないと思います。
しかし倍率は低く、6体並べても2800と微妙。
《E・HERO フレイム・ブラスト》の融合素材に指定されていますが、あちらも弱いので素材としての価値も厳しいです。
貴重な炎族のHEROで、昨今炎族のサポートは増えましたが、このカードをサーチしたりはしないと思います。
《E・HERO フレイム・ブラスト》の素材。
炎族のHEROはこのカードと《E・HERO レディ・オブ・ファイア》だけで、どちらも《E・HERO フレイム・ブラスト》の素材として指定されています。
基本的には使う意味がないカードなので《重爆撃禽 ボム・フェネクス》の素材あたりが一番現実的な使い方だと思います。
炎族のHEROはこのカードと《E・HERO レディ・オブ・ファイア》だけで、どちらも《E・HERO フレイム・ブラスト》の素材として指定されています。
基本的には使う意味がないカードなので《重爆撃禽 ボム・フェネクス》の素材あたりが一番現実的な使い方だと思います。
少し前は重宝されてたものの、後輩に仕事を全て奪われてしまった哀しき一枚。
謎の炎族であるこいつは、《E・HERO》の数だけ打点が200ずつ上昇する。単体で出すだけでも1800となり、少なくとも《E・HERO エアーマン》が規制されてた際に、さらなるアタッカー要員として注目を浴びていた。また炎族の《HERO》だったため、《マスク・チェンジ》要員にもうってつけだった。
しかし《E・HERO ブレイズマン》の登場によって素材要員としての資格を奪われてしまう。また現代にてパンプ効果のみなのが少々つらかったのも相まって、だんだん評価も下がっていったのだ。
場に《E・HERO》を詰めまくればフルパワーで殴りに行くことは可能だが、正直上昇量が少なすぎるのだ。
謎の炎族であるこいつは、《E・HERO》の数だけ打点が200ずつ上昇する。単体で出すだけでも1800となり、少なくとも《E・HERO エアーマン》が規制されてた際に、さらなるアタッカー要員として注目を浴びていた。また炎族の《HERO》だったため、《マスク・チェンジ》要員にもうってつけだった。
しかし《E・HERO ブレイズマン》の登場によって素材要員としての資格を奪われてしまう。また現代にてパンプ効果のみなのが少々つらかったのも相まって、だんだん評価も下がっていったのだ。
場に《E・HERO》を詰めまくればフルパワーで殴りに行くことは可能だが、正直上昇量が少なすぎるのだ。
《E・HERO》の一体だが非戦士族
場の「E・HERO」の数だけATTが200上昇しそこに自身が含まれるので1800以上の打点として扱える
《E・HERO エアーマン》が制限されたばかりの時期に登場し
当時はこの打点の下級HEROとしての価値は有ったが今ではその需要は無く
炎属性の下級E・HEROには後に《E・HERO ブレイズマン》という
明確なアドバンテージを取れるカードが登場したので、HEROに炎族としての要素を求めるようなデッキ位しか出番が無いか
場の「E・HERO」の数だけATTが200上昇しそこに自身が含まれるので1800以上の打点として扱える
《E・HERO エアーマン》が制限されたばかりの時期に登場し
当時はこの打点の下級HEROとしての価値は有ったが今ではその需要は無く
炎属性の下級E・HEROには後に《E・HERO ブレイズマン》という
明確なアドバンテージを取れるカードが登場したので、HEROに炎族としての要素を求めるようなデッキ位しか出番が無いか
漫画GXで登場した、自分で戦う気概のある下級E・HERO。
仲間の数だけパワーが上がるEの機械王という感じで、自身も頭数に含めるので攻撃力は1800からスタートとなります。
実に古めかしい効果で融合素材として利用されることをちっとも考えていない感じではありますが、単なる名称指定の融合素材ではなく自分でもなんとかしてやろうという心意気は嫌いじゃないです。
仲間の数だけパワーが上がるEの機械王という感じで、自身も頭数に含めるので攻撃力は1800からスタートとなります。
実に古めかしい効果で融合素材として利用されることをちっとも考えていない感じではありますが、単なる名称指定の融合素材ではなく自分でもなんとかしてやろうという心意気は嫌いじゃないです。
総合評価:《融合派兵》で展開でき強化しやすい方。
E・HEROは展開もし易い方で、このカードも《融合派兵》で簡単に呼び出せる。
攻撃力2200前後は簡単に到達するカナ。
しかし、単体で最大強化しても2800が限度であり、融合召喚を狙う方が何かと強い。
しかし、《E・HERO サンライザー》から《ミラクル・フュージョン》で別の属性のE・HEROを出し、さらにこのカードを出すという布陣なら2800を超えて結構な火力を出せ、戦力としては十分になる。
E・HEROは展開もし易い方で、このカードも《融合派兵》で簡単に呼び出せる。
攻撃力2200前後は簡単に到達するカナ。
しかし、単体で最大強化しても2800が限度であり、融合召喚を狙う方が何かと強い。
しかし、《E・HERO サンライザー》から《ミラクル・フュージョン》で別の属性のE・HEROを出し、さらにこのカードを出すという布陣なら2800を超えて結構な火力を出せ、戦力としては十分になる。
下級E・HEROとしちゃ高めの戦闘力ですが、融合が主力のデッキなので求められている効果ではない。
下級に絞ったとしても、エアーマンは単体のこのカードの攻撃力を素で持っており、更にオネスティを採用しておけば事足りる話。
利点としちゃE・HEROでは珍しい炎族な事か。
HEROにおいては戦士サポを共有できない点で痛い事しかないですが、豊富なE・HEROサポに対応する炎族として出張できなくもない。
リンクスじゃオブライエンのスキル、ファイヤー・リロードの対象になる事から、召喚獣ネオスでの採用例もあった。
下級に絞ったとしても、エアーマンは単体のこのカードの攻撃力を素で持っており、更にオネスティを採用しておけば事足りる話。
利点としちゃE・HEROでは珍しい炎族な事か。
HEROにおいては戦士サポを共有できない点で痛い事しかないですが、豊富なE・HEROサポに対応する炎族として出張できなくもない。
リンクスじゃオブライエンのスキル、ファイヤー・リロードの対象になる事から、召喚獣ネオスでの採用例もあった。
実質1800打点の「炎族」HEROであり、最大でも2800とそこそこ高いが耐性も何もなく、そもそもこのカード含め6体並べられるのであれば他のカードで制圧やキルできる展開力も想像に難くないかと。
生まれた時期が悪いですが、せめて守備200であれば最低限マシであったかもしれませんね。
生まれた時期が悪いですが、せめて守備200であれば最低限マシであったかもしれませんね。
味方のHEROの数だけ強化するアタッカー。
炎族なので、戦士族サポートを共有しづらいものの、
超融合を利用することでボムフェネクスや
ヴァルカノンを出せるのが利点と言えます。
しかし、同属性に融合をサーチ可能なブレイズマンが
登場したり、
そのブレイズマンとの差別化が出来た超融合が
規制されたりと徐々に採用価値が
下火になっているように見えます。
炎族なので、戦士族サポートを共有しづらいものの、
超融合を利用することでボムフェネクスや
ヴァルカノンを出せるのが利点と言えます。
しかし、同属性に融合をサーチ可能なブレイズマンが
登場したり、
そのブレイズマンとの差別化が出来た超融合が
規制されたりと徐々に採用価値が
下火になっているように見えます。
ブレイズマンが出てしまったものの炎属性のHEROが欲しいなら候補になる1枚。
実質1800打点で隣に仲間がいれば2000打点と案外悪くない。
増援非対応になるが炎族のためこれを活かした活用法で差別化もできる。
実質1800打点で隣に仲間がいれば2000打点と案外悪くない。
増援非対応になるが炎族のためこれを活かした活用法で差別化もできる。
HERO内でこの攻撃力はなかなか。
あとは炎属だというところに注目。
超融合でヴァルカノン、いっちゃいますか?
もちろんノヴァマスターの素材としても優秀。
あとは炎属だというところに注目。
超融合でヴァルカノン、いっちゃいますか?
もちろんノヴァマスターの素材としても優秀。
スクラップトリトドン
2011/05/15 22:04
2011/05/15 22:04
下級HEROの中では中々の高打点を期待できるため,アタッカーとして使いやすい.
炎族という誰得な種族だが,そのおかげでHEROデッキに無理なくヴァルカノンを入れられるという利点も.
またノヴァマスターという有用性のある融合先の登場で,このカードの価値も上がった.
フレイムブラスト?そんなヤツいたっけ?
炎族という誰得な種族だが,そのおかげでHEROデッキに無理なくヴァルカノンを入れられるという利点も.
またノヴァマスターという有用性のある融合先の登場で,このカードの価値も上がった.
フレイムブラスト?そんなヤツいたっけ?
ノヴァマスターの登場でちょっとは出番増えたかな?
実質攻撃力1800なので、アナザーネオス、エアーマンと共にアタッカーとして使っていける。
種族が微妙・・・となっていた頃も、時代の変化で機械のメタに発展するとは・・・。
実質攻撃力1800なので、アナザーネオス、エアーマンと共にアタッカーとして使っていける。
種族が微妙・・・となっていた頃も、時代の変化で機械のメタに発展するとは・・・。
下級のHEROでは高めの打点を持つ。
とはいえ今日打点だけの下級はよほど尖った個性がないと採用されるとはいえない。このカードの個性はHEROであることとその属性種族だが。
炎族のおかげで、超融合などでボム・フェネクスやヴァルカノンを呼び出すトリガーになれるほか炎属性HEROとしても有力なカードではあるのだが、ブレイズマンという融合面では完全に上回る炎属性の出現が完全に逆風。
生き残る道はボムフェネクスやヴァルカノンしかないのか…?
とはいえ今日打点だけの下級はよほど尖った個性がないと採用されるとはいえない。このカードの個性はHEROであることとその属性種族だが。
炎族のおかげで、超融合などでボム・フェネクスやヴァルカノンを呼び出すトリガーになれるほか炎属性HEROとしても有力なカードではあるのだが、ブレイズマンという融合面では完全に上回る炎属性の出現が完全に逆風。
生き残る道はボムフェネクスやヴァルカノンしかないのか…?
「E・HERO ザ・ヒート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「E・HERO ザ・ヒート」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「E・HERO ザ・ヒート」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-10 未来ブリューナク(ゆう)
● 2013-03-06 Ε・エプシロン ジェネクス神風ハーピィ(エプシロン)
● 2014-01-02 頑張る!鳥とオッサンbyトマト(トマト)
● 2013-03-27 花粉症って嫌ですよね(赤裸羅)
● 2014-04-02 HERO水精鱗征竜(Geroncho17)
● 2014-06-23 E・M・S(♥ナイトメアペイン♥)
● 2019-11-11 ノヴァ(バヤシ)
● 2018-10-17 灼熱の新戦士★(リョウタ)
● 2014-06-12 属性HERO(カイト)
● 2014-08-01 融合A·Lamode(絡繰御用人)
● 2013-08-01 十代のアニキは流石だドン!!(3108810)
● 2016-02-05 ガチ純HERO(結城二十代)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9505位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 24,472 |
炎族(種族)最強カード強さランキング | 94位 |
E・HERO ザ・ヒートのボケ
その他
英語のカード名 | Elemental HERO Heat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



