交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
威迫鉱石-サモナイト(イハクコウセキサモナイト) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分の墓地のモンスター3体を対象として発動できる。自分はその3体の中から1体を選ぶ。その後、相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。 ●選んだモンスターを特殊召喚する。 ●選んだモンスター以外の対象のモンスターを可能な限り特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 5.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON HYPERNOVA | PHHY-JP080 | 2022年10月15日 | N-Rare |
威迫鉱石-サモナイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
どうしても素でサモンナイトと読んでしまいます、しょうがないじゃないですかぁ。
特にコストなどはなく、完全蘇生可能で表示形式も問わない希少なカードです。
上手くいけば2体の蘇生もできますが、デュエルが進行した状況でないと発動は難しいです。
モンスターを蘇生できる罠カードは《戦線復帰》や《リビングデッドの呼び声》などの方が使いやすく、デッキのモンスターの墓地送りが見込めるデッキで使う事になりますね、【魔妖】では悪くありません。
3体のうち1体を強いモンスターや厄介なモンスターを選んで、他の2体を弱いモンスターを選べば相手がそれをイヤがって、2体蘇生の方を選んでくれるかも知れません。
単純にモンスター1体を蘇生したいのなら、上記のカードで良いとなりますので、墓地肥やしができるデッキや、強力なモンスターやフィールドにいられると厄介な、影響力の強いモンスターを選び、狙って2体出せるのなら使うと良いでしょう。
特にコストなどはなく、完全蘇生可能で表示形式も問わない希少なカードです。
上手くいけば2体の蘇生もできますが、デュエルが進行した状況でないと発動は難しいです。
モンスターを蘇生できる罠カードは《戦線復帰》や《リビングデッドの呼び声》などの方が使いやすく、デッキのモンスターの墓地送りが見込めるデッキで使う事になりますね、【魔妖】では悪くありません。
3体のうち1体を強いモンスターや厄介なモンスターを選んで、他の2体を弱いモンスターを選べば相手がそれをイヤがって、2体蘇生の方を選んでくれるかも知れません。
単純にモンスター1体を蘇生したいのなら、上記のカードで良いとなりますので、墓地肥やしができるデッキや、強力なモンスターやフィールドにいられると厄介な、影響力の強いモンスターを選び、狙って2体出せるのなら使うと良いでしょう。
3体のうち選んだモンスターか、選んでないモンスターを蘇生させる通常罠。
面白いけど普通に《戦線復帰》やリビングデッドでもいいんじゃないかと思ってしまう。
明確なデメリットとしては墓地のモンスターを対象にする、つまり墓地にモンスターが3体いなければ発動できないので速効性では上記のカードに負けてしまう。
また3体とも都合の良いモンスターとは限らないのも欠点。
明確な違いとしては攻撃表示で蘇生可能かつ、罠がフィールドに残らないのが違いか。
《戦線復帰》は守備なのでリンクモンスターを蘇生できず、リビングは蘇生後に何かしらの素材として使ってしまうとフィールドに残るせいでライトニングストームといったカードが使えなくなる。
個人的に相性としていいテーマはリンクデッキと相性が良く、その中でも鉄獣戦線が良いと思います。
墓地にカードが貯まりやすく、鉄獣が3体いるならどう選ぼうとも効果は腐りにくく、他にもシュライグと下級2体にしてシュライグで除外か、下級2体での効果やリンクでもよい。
まぁそもそも鉄獣にこんな罠積むのかっていう話ですが。
空牙団だと手札誘発の看板である増Gとうららで懐剣ドナとか作れたりするので、墓地が微妙な状態で、それなりの環境でも腐りにくいかも?
面白いけど普通に《戦線復帰》やリビングデッドでもいいんじゃないかと思ってしまう。
明確なデメリットとしては墓地のモンスターを対象にする、つまり墓地にモンスターが3体いなければ発動できないので速効性では上記のカードに負けてしまう。
また3体とも都合の良いモンスターとは限らないのも欠点。
明確な違いとしては攻撃表示で蘇生可能かつ、罠がフィールドに残らないのが違いか。
《戦線復帰》は守備なのでリンクモンスターを蘇生できず、リビングは蘇生後に何かしらの素材として使ってしまうとフィールドに残るせいでライトニングストームといったカードが使えなくなる。
個人的に相性としていいテーマはリンクデッキと相性が良く、その中でも鉄獣戦線が良いと思います。
墓地にカードが貯まりやすく、鉄獣が3体いるならどう選ぼうとも効果は腐りにくく、他にもシュライグと下級2体にしてシュライグで除外か、下級2体での効果やリンクでもよい。
まぁそもそも鉄獣にこんな罠積むのかっていう話ですが。
空牙団だと手札誘発の看板である増Gとうららで懐剣ドナとか作れたりするので、墓地が微妙な状態で、それなりの環境でも腐りにくいかも?
サモンナイトとかサモンライドとかその辺のゲームタイトルを連想させるカード。
1体蘇生するか2体蘇生させるかを相手に選択させる汎用寄りの蘇生罠。
どっちを選ばれても最低1:1交換は成立するが、相手に選ばせてしまうのでこっちの都合の良い展開にするにはある程度誘導するように動かないといけない。
また、墓地肥しを上手く行えばどれが蘇生されても嫌という《苦渋の選択》を迫る事も可能だが手間を考えるとリビデみたいな単純に使いやすい蘇生罠でも良いんじゃないかという気はする。
フリチェノーコストで2体蘇生できるのはリビデや《戦線復帰》にない魅力なので絶対的に蘇生させたくない1体を選び、2体を蘇生させるように誘導するという運用はできるか。
1体蘇生するか2体蘇生させるかを相手に選択させる汎用寄りの蘇生罠。
どっちを選ばれても最低1:1交換は成立するが、相手に選ばせてしまうのでこっちの都合の良い展開にするにはある程度誘導するように動かないといけない。
また、墓地肥しを上手く行えばどれが蘇生されても嫌という《苦渋の選択》を迫る事も可能だが手間を考えるとリビデみたいな単純に使いやすい蘇生罠でも良いんじゃないかという気はする。
フリチェノーコストで2体蘇生できるのはリビデや《戦線復帰》にない魅力なので絶対的に蘇生させたくない1体を選び、2体を蘇生させるように誘導するという運用はできるか。
サムネでリゾネーターモンスターの頭部だと思ったら全然違ったカード。
結果としては最低でも1体のモンスターを自由な表示形式で完全蘇生できる通常罠となります。
自分の墓地のモンスター3体を対象に効果を発動し、効果処理時に自分はその中から1体を選び、相手に選んだ1体を特殊召喚するか、選ばなかった発動時に対象にした2体を特殊召喚するか選ばせるという変わった効果となっています。
ただ発動するために自分の墓地に3体以上モンスターが必要という条件が非常に使いづらく、蘇生されるモンスターが相手に委ねられるという相手依存の要素から、守備表示限定でリンクモンスターを出せないことを除けば概ね《戦線復帰》の方が使いやすく、完全蘇生に拘らないのであればそれこそリビデとかでも十分なようなという感じはあります。
それでもチェーン除去で不発にならない通常罠、効果を受けられるならレベルも表示形式も無制限にノーデメリットで完全蘇生できる効果、相手次第ではありますが複数蘇生も可能と、発動条件相応の好条件が揃っているとは思いますが。
結果としては最低でも1体のモンスターを自由な表示形式で完全蘇生できる通常罠となります。
自分の墓地のモンスター3体を対象に効果を発動し、効果処理時に自分はその中から1体を選び、相手に選んだ1体を特殊召喚するか、選ばなかった発動時に対象にした2体を特殊召喚するか選ばせるという変わった効果となっています。
ただ発動するために自分の墓地に3体以上モンスターが必要という条件が非常に使いづらく、蘇生されるモンスターが相手に委ねられるという相手依存の要素から、守備表示限定でリンクモンスターを出せないことを除けば概ね《戦線復帰》の方が使いやすく、完全蘇生に拘らないのであればそれこそリビデとかでも十分なようなという感じはあります。
それでもチェーン除去で不発にならない通常罠、効果を受けられるならレベルも表示形式も無制限にノーデメリットで完全蘇生できる効果、相手次第ではありますが複数蘇生も可能と、発動条件相応の好条件が揃っているとは思いますが。
「威迫鉱石-サモナイト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「威迫鉱石-サモナイト」への言及
解説内で「威迫鉱石-サモナイト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ワルキューレデッキ(ゴリ押し型)(水面の花弁)2023-05-14 00:14
-
カスタマイズ《威迫鉱石-サモナイト》次の自分のターンに備えるため
「威迫鉱石-サモナイト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 119円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7875位 / 13,217 |
---|---|
閲覧数 | 2,778 |
威迫鉱石-サモナイトのボケ
その他
英語のカード名 | Intimidating Ore - Summonite |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 18:35 評価 8点 《金色の魅惑の女王》「ライゼオルのデッドネーターみたいな効果を…
- 01/15 18:20 評価 9点 《闇と消滅の竜》「SINモンスターみたいな条件でポンと出てきて、…
- 01/15 18:13 評価 8点 《サイコウィールダー》「LV3が場に居ると手札から出せるモンスタ…
- 01/15 17:30 評価 3点 《スーパービークロイド-ジャンボドリル》「このあたりの時代にや…
- 01/15 16:00 評価 3点 《竜の影光》「ぶっちゃけ弱いです。 3つ効果が全てのパワーが…
- 01/15 15:53 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「漫画版万丈目のリメ…
- 01/15 15:48 評価 8点 《光と昇華の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《闇と消滅の…
- 01/15 15:46 評価 9点 《闇と消滅の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《光と昇華の…
- 01/15 15:42 評価 9点 《光と闇の竜王》「融合版《光と闇の竜》の割と評価が難しいカード…
- 01/15 15:06 評価 3点 《ヴェノム・サーペント》「《ヴェノム》の下級モンスターの一体。…
- 01/15 15:00 評価 2点 《ヴェノム・スネーク》「今見ると《捕食植物》の元になったと思わ…
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/15 09:50 評価 3点 《ヴェノム・コブラ》「メインデッキに入る《ヴェノム》では唯一の…
- 01/15 09:22 評価 5点 《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》「《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》に続く新…
- 01/15 09:07 評価 4点 《蛇神の勅命》「《ヴェノム》モンスターを手札から見せるだけで魔…
- 01/15 01:39 評価 3点 《幻獣機コンコルーダ》「トークンを護る立場と思わせて、今際の際…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。