交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
嫋々たる漣歌姫の壱世壊(ティアラメンツペルレギア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。 (2):水族の「ティアラメンツ」モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4以下の水族モンスター1体を墓地へ送る。この効果で「ティアラメンツ」モンスター以外のモンスターを墓地へ送った場合、このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったカード及びその同名カードの効果を発動できない。 |
||||||
カード評価 | 8.2(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 24円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON HYPERNOVA | PHHY-JP061 | 2022年10月15日 | Rare |
嫋々たる漣歌姫の壱世壊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
きれいに種別がばらけている「ティアラメンツ」魔法のフィールド枠。
《壱世壊=ペルレイノ》はティアラメンツのサポートであっても、「ティアラメンツ」魔法ではないので。
フィールド魔法というのが、あまりに強力な《壱世壊=ペルレイノ》《六世壊=パライゾス》との食い合いを起こしてしまい、このカードはその補欠枠といった所。だが冷静に考えると、バチボコに規制くらいまくりなテーマにおいて、主力が欠員気味になった所の補欠が存在するというのはなかなかの危険存在。
墓地に落とせる対応範囲がティアラメンツ以外にも広く、状況に応じて《沼地の魔神王》《沼地の魔獣王》を落として素材確保に走れる為、1枚で仕事できる札ではないが痒い所に手が届く。そして回り始めさえすれば、沼地がデッキと墓地を何度も往復できるので凶悪な事この上ない。
個人的にネックというか採用がそこまで積極的にならない理由は、初動になる効果が無い点よりも、他の魔法には軒並み搭載されていた墓地効果が無い事だろうか。ペルレイノ基準で考えるとそれは当然なんだけど、ティアラメンツ基準で考えると墓地肥やしで反応しない点に物足りなさを覚えるのは分からんでもない。
《壱世壊=ペルレイノ》はティアラメンツのサポートであっても、「ティアラメンツ」魔法ではないので。
フィールド魔法というのが、あまりに強力な《壱世壊=ペルレイノ》《六世壊=パライゾス》との食い合いを起こしてしまい、このカードはその補欠枠といった所。だが冷静に考えると、バチボコに規制くらいまくりなテーマにおいて、主力が欠員気味になった所の補欠が存在するというのはなかなかの危険存在。
墓地に落とせる対応範囲がティアラメンツ以外にも広く、状況に応じて《沼地の魔神王》《沼地の魔獣王》を落として素材確保に走れる為、1枚で仕事できる札ではないが痒い所に手が届く。そして回り始めさえすれば、沼地がデッキと墓地を何度も往復できるので凶悪な事この上ない。
個人的にネックというか採用がそこまで積極的にならない理由は、初動になる効果が無い点よりも、他の魔法には軒並み搭載されていた墓地効果が無い事だろうか。ペルレイノ基準で考えるとそれは当然なんだけど、ティアラメンツ基準で考えると墓地肥やしで反応しない点に物足りなさを覚えるのは分からんでもない。
典型的な、回った時しか使えなくてデッキを回すのには貢献できないカード
それはそれとしてイラストはかわいい
それはそれとしてイラストはかわいい
ティアラメンツの名を持つフィールドなのだが、ペルレイノやパライゾスのせいで影が薄い。
確実性のある墓地肥しは優秀ですけどね。既に言われてるように沼地も落とせて融合召喚補助にもなりますし。
ただ別途でトリガーが必要でレイノハートは対応せず、墓地肥しは他で事足りる事も多く、ちょっと地味な印象が否めないのか、あまり優先されない印象。
確実性のある墓地肥しは優秀ですけどね。既に言われてるように沼地も落とせて融合召喚補助にもなりますし。
ただ別途でトリガーが必要でレイノハートは対応せず、墓地肥しは他で事足りる事も多く、ちょっと地味な印象が否めないのか、あまり優先されない印象。
《壱世壊=ペルレイノ》とは違い、発動時にサーチが出来ないので見劣りする…等と言うことはない。《沼地の魔神王》との相性はかなり良く、実質《おろかな埋葬》を強力な融合モンスターに変換することが出来る。中でも《暗黒界の龍神王 グラファ》は本家暗黒界よりティアラメンツで出しやすいカードとなっている。《烙印融合》と組み合わせようものなら《暗黒界の龍神王 グラファ》と《氷剣竜ミラジェイド》の両方が並び立つことも。
1、《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》発動、更に《烙印融合》で《アルバスの落胤》と融合効果を持ったティアラメンツを墓地に送り《神炎竜ルベリオン》を融合召喚
2、墓地に送ったティアラメンツ、ルベリオン、ペルレギアの順にチェーンを組む。
3、ペルレギアで魔神王を送り、ルベリオンとアルバスでミラジェイド、魔神王とティアラメンツで龍神王グラファを出す。
これでニビルはおろか返しの《サンダー・ボルト》や《ライトニング・ストーム》等にも(手札があれば)対応出来る強力な布陣を構える事ができます。
1、《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》発動、更に《烙印融合》で《アルバスの落胤》と融合効果を持ったティアラメンツを墓地に送り《神炎竜ルベリオン》を融合召喚
2、墓地に送ったティアラメンツ、ルベリオン、ペルレギアの順にチェーンを組む。
3、ペルレギアで魔神王を送り、ルベリオンとアルバスでミラジェイド、魔神王とティアラメンツで龍神王グラファを出す。
これでニビルはおろか返しの《サンダー・ボルト》や《ライトニング・ストーム》等にも(手札があれば)対応出来る強力な布陣を構える事ができます。
ペルレイノ制限の次に出てきたが、上振れ寄り。
沼地を落としても発動ではないので融合素材代用を適用できる。
まぁイラストにいる奴らに制限の鉄槌を!
沼地を落としても発動ではないので融合素材代用を適用できる。
まぁイラストにいる奴らに制限の鉄槌を!
「嫋々たる漣歌姫の壱世壊」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「嫋々たる漣歌姫の壱世壊」への言及
解説内で「嫋々たる漣歌姫の壱世壊」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
MD用! ティアラメンツ・アクトレス(あああ)2024-04-18 21:05
-
強み・キトカロスで《嫋々たる漣歌姫の壱世壊》をサーチし、デストルドーと何かでエンシェント・フェアリードラゴンをS召喚。
「嫋々たる漣歌姫の壱世壊」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 24円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3400位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,528 |
嫋々たる漣歌姫の壱世壊のボケ
その他
英語のカード名 | Tearlaments Perlegia |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/31 13:32 SS 第87話:激突する闇黒と凶雷の魔王
- 03/31 13:23 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「レベル5以上だけにこだ…
- 03/31 12:34 評価 6点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「後攻用のカード。…
- 03/31 12:04 評価 10点 《十二獣ドランシア》「十二獣を使う意義。 下級1枚からエクシー…
- 03/31 11:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 03/31 10:24 ボケ K9-00号 “Hound”の新規ボケ。ご指名いただきありがとうござ…
- 03/31 09:26 評価 7点 《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》「 いざ【《HERO…
- 03/31 08:20 評価 5点 《至鋼の玉 ルーベサフィルス》「《氷炎の双竜》と同様、フレイザ…
- 03/31 06:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 03/31 04:02 評価 7点 《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーの名称…
- 03/31 01:41 評価 10点 《トーチ・ゴーレム》「 【《三幻魔》】ストラクで再録されてた…
- 03/31 00:27 評価 7点 《旋壊のヴェスペネイト》「エクシーズしたターンに重ねられない重…
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD PACK 2016⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CROSSOVER SOULS⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE RARITY COLLECTION⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD SERIES 2014⭐
- 03/30 23:53 評価 3点 《アクア・ジェット》「アクアジェットで吹っ飛ばしてけも18年前..…
- 03/30 23:41 評価 2点 《スーパー・ウォー・ライオン》「舐め合ってるライオンは弱い〜 …
- 03/30 23:36 評価 1点 《ライオンの儀式》「(専用儀式が弱くても本体が使われてないので…
- 03/30 23:19 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



