交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
青眼の究極竜(ブルーアイズアルティメットドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | ||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 | ||||||
パスワード:23995346 | ||||||
カード評価 | 7.3(40) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 28円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (40件)
- コンボ (3件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (750件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 3 | P3-01 | 2000年08月10日 | Parallel、Super |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP207 | 2011年05月14日 | Secret |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯 | 15AX-JP000 | 2015年01月10日 | Holographic |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 | 15AX-JP000 | 2015年01月10日 | Holographic |
デュエリストパック-王の記憶編- | DP17-JP027 | 2016年06月04日 | Rare |
PRISMATIC GOD BOX | PGB1-JP028 | 2020年12月19日 | Ultra |
25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET | KC01-JP033 | 2022年04月21日 | Normal |
STRUCTURE DECK-海馬編- | KA-37 | 2002年01月24日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- | SD47-JP035 | 2024年09月07日 | Normal |
青眼の究極竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全40件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
《青眼の白龍》が3体融合して誕生したモンスター。
現在でも効果の無いモンスターの最高打点という地味な地位にも君臨しており
効果モンスターが不在の真DMでは最強のモンスターカードとして君臨し
OCGでも《デビル・フランケン》+《巨大化》の必殺コンボで古い決闘者に恐れられた。
デザインも美しく《サイバー・エンド・ドラゴン》の様に後発の大型モンスターの中にもこれを意識した様な物も多い。
現在はサポートの増加で降臨こそ容易にはなったが
同じ召喚条件の《真青眼の究極竜》《青眼の究極亜竜》の方が強く
これを降臨させて戦わせる動機は《アルティメット・バースト》を使う事くらいしかない。
一方で素材としての価値は高く《究極竜騎士》《究極竜魔導師》を扱うのなら
これに触れる手段を確保する必要が有り、《融合強兵》で直接展開したり
《青き眼の祈り》や《ドラグマ》のカードで引っ張り出せる。
《青眼の光龍》の素材にも指定されているのでこれを使う際にも避けては通れない。
現在でも効果の無いモンスターの最高打点という地味な地位にも君臨しており
効果モンスターが不在の真DMでは最強のモンスターカードとして君臨し
OCGでも《デビル・フランケン》+《巨大化》の必殺コンボで古い決闘者に恐れられた。
デザインも美しく《サイバー・エンド・ドラゴン》の様に後発の大型モンスターの中にもこれを意識した様な物も多い。
現在はサポートの増加で降臨こそ容易にはなったが
同じ召喚条件の《真青眼の究極竜》《青眼の究極亜竜》の方が強く
これを降臨させて戦わせる動機は《アルティメット・バースト》を使う事くらいしかない。
一方で素材としての価値は高く《究極竜騎士》《究極竜魔導師》を扱うのなら
これに触れる手段を確保する必要が有り、《融合強兵》で直接展開したり
《青き眼の祈り》や《ドラグマ》のカードで引っ張り出せる。
《青眼の光龍》の素材にも指定されているのでこれを使う際にも避けては通れない。
原作の王国編における遊戯とのデュエルで海馬が初披露した融合モンスターであり、あの青眼3体を融合素材とした現在でも効果なしモンスターとして最も高い攻撃力を持つカードとなります。
レベルと攻撃力は3体の青眼の能力を足した半分、守備力はほぼ半分。
最強の座に君臨しているにも関わらず、名称指定の融合素材であり、特定のモンスターを出すために名指しされる生け贄でもあり、専用のサポート効果を持つカードまで存在することも青眼と同じとなっています。
OCGではデビフラ巨大化1キルで、ゲーム作品では真DMでセト3戦目が初手から出してきて多くのプレイヤーを絶望させてきたことでも悪名高い存在でもありますね。
元々は第1期に行われた大会本選の優勝者特典となるカードであり、ステータスだけでなく1期仕様のものはその稀少さでも最強カードと言える存在です。
ゲーム作品では「究極竜の儀式」によって儀式召喚されるモンスターとしての登場となっています。
レベルと攻撃力は3体の青眼の能力を足した半分、守備力はほぼ半分。
最強の座に君臨しているにも関わらず、名称指定の融合素材であり、特定のモンスターを出すために名指しされる生け贄でもあり、専用のサポート効果を持つカードまで存在することも青眼と同じとなっています。
OCGではデビフラ巨大化1キルで、ゲーム作品では真DMでセト3戦目が初手から出してきて多くのプレイヤーを絶望させてきたことでも悪名高い存在でもありますね。
元々は第1期に行われた大会本選の優勝者特典となるカードであり、ステータスだけでなく1期仕様のものはその稀少さでも最強カードと言える存在です。
ゲーム作品では「究極竜の儀式」によって儀式召喚されるモンスターとしての登場となっています。
ふつくしい......
無効果という点もあり今となっては採用価値の無いカードの様に見えるが、無効果モンスターの中で最も高い打点を持っている点は活用できる。
《天威無双の拳》を破壊された時の効果で召喚するモンスターの第一候補でもあり、《天威無双の拳》や《天威無崩の地》といった無効果モンスターサポートを受けられる点に注目したい。
また古のカードだからと見棄てられておらず、テーマ内に専用サポートが存在する点が決闘者の心をくすぐる。チェーン封じの4500の三回攻撃は「普通に制圧盤面を作れよ」と言われればそれまでではあるものの、それでも《強靭!無敵!最強!》の圧倒的に豪快な破壊力がある。
そういった点から専用構築では未だに活躍の場がある(当然環境には遠く及ばないが)、非常に面白いカード。
無効果という点もあり今となっては採用価値の無いカードの様に見えるが、無効果モンスターの中で最も高い打点を持っている点は活用できる。
《天威無双の拳》を破壊された時の効果で召喚するモンスターの第一候補でもあり、《天威無双の拳》や《天威無崩の地》といった無効果モンスターサポートを受けられる点に注目したい。
また古のカードだからと見棄てられておらず、テーマ内に専用サポートが存在する点が決闘者の心をくすぐる。チェーン封じの4500の三回攻撃は「普通に制圧盤面を作れよ」と言われればそれまでではあるものの、それでも《強靭!無敵!最強!》の圧倒的に豪快な破壊力がある。
そういった点から専用構築では未だに活躍の場がある(当然環境には遠く及ばないが)、非常に面白いカード。
デビフラワンキルで有名なカード。パーツが集めやすかったこともあって当時は猫も杓子もデビフラでこいつを出して轢き殺すのは日常茶飯事。あまりにも強すぎると判断したコナミが巨大化に先行して規制をかけたのは有名な話。ネクロフラでデビフラが禁止になるまでサイバーツインやエンドといった仲間と共に暴れ回った。
現代だと効果を持たない4500打点はかなり厳しい。ネオスフュージョン1枚からレインボーネオスが飛んでくるからそちらに譲ってしまう。何よりリメイクカードが出ており召喚条件や召喚制限はそのままに効果が与えられ実質上位互換となっているのでそちらを使いましょう。
一応《天威無双の拳》やエメラルといった通常モンスターならではのサポート、名称指定の《アルティメット・バースト》など差別化点もないわけではないが…?
現代だと効果を持たない4500打点はかなり厳しい。ネオスフュージョン1枚からレインボーネオスが飛んでくるからそちらに譲ってしまう。何よりリメイクカードが出ており召喚条件や召喚制限はそのままに効果が与えられ実質上位互換となっているのでそちらを使いましょう。
一応《天威無双の拳》やエメラルといった通常モンスターならではのサポート、名称指定の《アルティメット・バースト》など差別化点もないわけではないが…?
総合評価:《天威無双の拳》で呼び出すモンスターとして使うか、《アルティメット・バースト》を活かす場合に使う。
《天威無双の拳》で呼び出せるモンスターの中では攻撃力が最も高イ。
《天威無崩の地》との併用で耐性を付与したりドローを狙えば制圧は狙えるだろう。
幻竜族ではないことから天威モンスターとの相性はそこまでではないが。
専用の《アルティメット・バースト》を使う構築にするなら《真青眼の究極竜》と異なりフィールドに残るカードでサポートを行えるメリットはあり、《スキルドレイン》などとの共存は可能。
ただ《アルティメット・バースト》のサーチが不確定になりがちで運用は難しくなるか。
《天威無双の拳》で呼び出せるモンスターの中では攻撃力が最も高イ。
《天威無崩の地》との併用で耐性を付与したりドローを狙えば制圧は狙えるだろう。
幻竜族ではないことから天威モンスターとの相性はそこまでではないが。
専用の《アルティメット・バースト》を使う構築にするなら《真青眼の究極竜》と異なりフィールドに残るカードでサポートを行えるメリットはあり、《スキルドレイン》などとの共存は可能。
ただ《アルティメット・バースト》のサーチが不確定になりがちで運用は難しくなるか。
サイバー流伝承したい
2021/01/14 14:32
2021/01/14 14:32
初代三つ首融合。
元々の打点はトップクラスだし比較的出しやすくなったけど、今はより攻撃的なリメイクの登場が痛いね。
効果を持たないところをなんとか活かしてやりたいが・・・。
元々の打点はトップクラスだし比較的出しやすくなったけど、今はより攻撃的なリメイクの登場が痛いね。
効果を持たないところをなんとか活かしてやりたいが・・・。
デビフラ、やぶ蛇に対応してますが、非正規召喚なので必殺技の《アルティメット・バースト》が発動できない点は注意。
OCGにおける大型三つ首モンスターのルーツ。サイバーエンドや超銀河眼など影響を受けたカードは多い。
融合素材は最上級である青眼×3体とかなり重い。しかし青眼は随一のサポ量を誇るカードであり、揃えるのは比較的容易な話。
ルーツって事もあって昔のカードであり、今見ると色々と型落ち感は否めない。
攻守こそ4500/3800と非常に高いが、それだけで効果モンスターではなく高い打点だけで食っていける程、甘い時代ではない。
現状同じ条件で出せるリメイクが2種も存在しており、いずれも強力な効果を持つ。
専用サポのアルティメットバーストの存在もありますが、真青眼単体とやれる事があまり変わらないという。そもそも重いのに更にお膳立て必須ってのがね。
肩身狭い事になりましたが、効果を持たないカードをサポするカードは増えており、特に《天威無双の拳》は青眼とも相性が良くこのカードを扱うのに強い味方の1つになる。ファン寄りになるが、まだ頑張れるでしょう。
融合素材は最上級である青眼×3体とかなり重い。しかし青眼は随一のサポ量を誇るカードであり、揃えるのは比較的容易な話。
ルーツって事もあって昔のカードであり、今見ると色々と型落ち感は否めない。
攻守こそ4500/3800と非常に高いが、それだけで効果モンスターではなく高い打点だけで食っていける程、甘い時代ではない。
現状同じ条件で出せるリメイクが2種も存在しており、いずれも強力な効果を持つ。
専用サポのアルティメットバーストの存在もありますが、真青眼単体とやれる事があまり変わらないという。そもそも重いのに更にお膳立て必須ってのがね。
肩身狭い事になりましたが、効果を持たないカードをサポするカードは増えており、特に《天威無双の拳》は青眼とも相性が良くこのカードを扱うのに強い味方の1つになる。ファン寄りになるが、まだ頑張れるでしょう。
ブルーアイズはサーチが容易なので正規手札融合が出来なくもないが4枚使って4500バニラはあまりにも馬鹿馬鹿しい。
ただ龍の鏡やデビルフランケンなどもあるので、損失を少なめにして出すだけならそう難しくない。
効果が無いのも悪い訳ではなくインフェルノイドの展開を阻害せずワンキル要員になれることやエメラルで蘇生できると言った強みもある。
ただ龍の鏡やデビルフランケンなどもあるので、損失を少なめにして出すだけならそう難しくない。
効果が無いのも悪い訳ではなくインフェルノイドの展開を阻害せずワンキル要員になれることやエメラルで蘇生できると言った強みもある。
もう、死亡フラグとは言わせない!!!
原作では海馬がこれを出すと負けることから【負けフラグ】(死亡フラグ?)と呼ばれたり。
(遊戯が攻撃をためらって負けたデュエルは除く)
《デビル・フランケン》からの登場で巨大化してワンキルもあったが、最新弾で専用サポートカード《アルティメット・バースト》が手に入ったので専用構築にしてもおもしろいモンスターとなった。
原作では海馬がこれを出すと負けることから【負けフラグ】(死亡フラグ?)と呼ばれたり。
(遊戯が攻撃をためらって負けたデュエルは除く)
《デビル・フランケン》からの登場で巨大化してワンキルもあったが、最新弾で専用サポートカード《アルティメット・バースト》が手に入ったので専用構築にしてもおもしろいモンスターとなった。
もはやこれを使って勝てないのは様式美になりつつある。さらにはこいつの亜種はかなり出しやすくおまけに効果もかなり強いので最近ではあいつのコストが仕事である。
サポートが来たので活躍できない訳ではない。
サポートが来たので活躍できない訳ではない。
原作で「神」が登場するまで、海馬社長 最強のしもべとして君臨していたドラゴン。
素材の《青眼の白龍》には他に類を見ない多くのサポートカードがあり、このカード自身、《青眼》と共に《エメラル》や《絶対魔法禁止区域》などの効果レスサポートを受けられる確かなメリットがあります。《渓谷》や《霊廟》でまとめて墓地に送って《龍の鏡》を使ってもよし、現役復帰した《デビルフランケン》と《巨大化》で懐かしの「社長1キル」を決め込んでもよし。正規の手札融合でも、《ドラゴン・目覚めの旋律》により素材は格段に揃えやすくなった。
しかし、それでも素材3体はさすがに重すぎる。《No.101》のせいで、単なる高ステータスはもはや信用に足る要素とは言えなくなってきています。融合に成功しても、そのターンで決めきれないと悲惨。上記カードや《ビッグ・アイ》《アーティファクトの神智》などで切り返され、融合召喚で浪費したアドバンテージから高確率で敗北に繋がります。融合を狙うなら、《融合解除》や《閃光の双剣-トライス》などをフル活用し、無理やりにでもゲームエンドに持っていきたい。
素材の《青眼の白龍》には他に類を見ない多くのサポートカードがあり、このカード自身、《青眼》と共に《エメラル》や《絶対魔法禁止区域》などの効果レスサポートを受けられる確かなメリットがあります。《渓谷》や《霊廟》でまとめて墓地に送って《龍の鏡》を使ってもよし、現役復帰した《デビルフランケン》と《巨大化》で懐かしの「社長1キル」を決め込んでもよし。正規の手札融合でも、《ドラゴン・目覚めの旋律》により素材は格段に揃えやすくなった。
しかし、それでも素材3体はさすがに重すぎる。《No.101》のせいで、単なる高ステータスはもはや信用に足る要素とは言えなくなってきています。融合に成功しても、そのターンで決めきれないと悲惨。上記カードや《ビッグ・アイ》《アーティファクトの神智》などで切り返され、融合召喚で浪費したアドバンテージから高確率で敗北に繋がります。融合を狙うなら、《融合解除》や《閃光の双剣-トライス》などをフル活用し、無理やりにでもゲームエンドに持っていきたい。
え?負けフラグ??
青眼3体のが強い?
出すと色々フラグ立ちますがここから光龍に繋げるロマン…
蘇生制限クリア特殊召喚で使いまわす事も可能な時点で強力な打点になると思います。多少攻撃力下げても中々突破されないので禁じられたシリーズと相性は抜群かと…?
青眼3体のが強い?
出すと色々フラグ立ちますがここから光龍に繋げるロマン…
蘇生制限クリア特殊召喚で使いまわす事も可能な時点で強力な打点になると思います。多少攻撃力下げても中々突破されないので禁じられたシリーズと相性は抜群かと…?
3000+3000+3000=4500とか言ってる人はよく見ろ、首だけ増えてて体は増えてないぞ!肩と膝の負担が心配だ!
負けフラグとか言われているがこんなものを正規融合で出すディスアド行為を強いられている状況こそが諸悪の根源であり、もうちょい賢く使えば別に弱くはないはずなんだよ。
原作なら4500だろうが3000だろうがそうそう戦闘では破壊されないわけでな…
負けフラグとか言われているがこんなものを正規融合で出すディスアド行為を強いられている状況こそが諸悪の根源であり、もうちょい賢く使えば別に弱くはないはずなんだよ。
原作なら4500だろうが3000だろうがそうそう戦闘では破壊されないわけでな…
3体融合の手間はかかるものの、4500の打点はやはり脅威です。また、正規召喚すれば蘇生し放題なので、倒されてもすぐに呼び戻すことができるのも魅力。効果がないため、《ダイガスタ・エメラル》に対応していることも大きいです。
3000×3=4500。ここテストに出ます。
FGDにはどうしても劣りますが、それでも4500というパワーは中々見かけることはできない。素材が厳しく指定されているものの、プリズマーや幻想召喚士のように召喚難易度を下げるカードもあり、ドラゴン族融合には龍の鏡という優秀なサポートカードが存在する。FGDよりも軽いので、一度出したあとはクイーンドラグーンやレダメで何度も出してあげたい
FGDにはどうしても劣りますが、それでも4500というパワーは中々見かけることはできない。素材が厳しく指定されているものの、プリズマーや幻想召喚士のように召喚難易度を下げるカードもあり、ドラゴン族融合には龍の鏡という優秀なサポートカードが存在する。FGDよりも軽いので、一度出したあとはクイーンドラグーンやレダメで何度も出してあげたい
ゲッター@オリカ職人
2013/01/26 22:06
2013/01/26 22:06
誰ですか負けフラグと言った人は。
最初の頃はデビルフランからの特殊召喚とかわけの分からないことが起きたのは有名な話。
ステータスは効果とかを無くせばオベリスクを凌駕する攻撃力を誇ります。出しづらさは否めないですけど、その分出した時の感動は大きいです。
最初の頃はデビルフランからの特殊召喚とかわけの分からないことが起きたのは有名な話。
ステータスは効果とかを無くせばオベリスクを凌駕する攻撃力を誇ります。出しづらさは否めないですけど、その分出した時の感動は大きいです。
2014/01/20 20:00
アルティメットバースト!
負けフラとか言われるが、現実では
出せればその超弩級の火力で戦況を
ひっくり返すことだってできる。
3000×3で突破できない輩も最近の環境なら
ポッと出てくることもあり得るので、
4500の大火力を誇るこのモンスターは貴重。
バニラ融合モンスターな点も見逃せない。
手札からだとfgd同様ディスアドが半端ないので
やはり龍の鏡での召喚が基本だろうか。
負けフラとか言われるが、現実では
出せればその超弩級の火力で戦況を
ひっくり返すことだってできる。
3000×3で突破できない輩も最近の環境なら
ポッと出てくることもあり得るので、
4500の大火力を誇るこのモンスターは貴重。
バニラ融合モンスターな点も見逃せない。
手札からだとfgd同様ディスアドが半端ないので
やはり龍の鏡での召喚が基本だろうか。
2013/08/19 20:33
脅威の3合体龍です。4500の攻撃力は出されればそうそう突破できる数値ではありません。コピーもしやすいし間違いなくゲームエンド級です。
個人的にこれとブラックカオスを絡めたガール師弟デッキがほしいです
個人的にこれとブラックカオスを絡めたガール師弟デッキがほしいです
2013/02/24 21:34
全40件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「青眼の究極竜」を使ったコンボ
1枚初動からの究極竜魔導師の轟臨を目指す(※要手札コスト1枚)(かどまん)
- タイトル通り1枚から《究極竜魔導師》の轟臨を目指すコンボです
ただし、初動札の《青き眼の祈り》は手札コストが1枚必要な点に注意。
1:《青き眼の祈り》の(1)で《究極融合》と《青き眼の賢士》をサーチ
2:賢士をNSし、(1)の効果で《青き眼の巫女》をサーチ
3:賢士を素材に《青き眼の精霊》をL召喚し(1)で《光の霊堂》をサーチ。
4:霊堂を発動し(1)で増加した召喚権を使い巫女をNS。
5:霊堂の(2)を巫女を対象に使用しデッキから《青眼の白龍》を墓地に落とし
巫女の(1)で自身をコストに《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》か《青眼の混沌龍》を含む《ブルーアイズ》2体をサーチ。
6:精霊の(3)で墓地の白龍を蘇生
7:墓地の祈りの(2)で白龍に《青眼の究極竜》を装備。
8:7で装備状態になった白龍を素材に《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》をF召喚。
これで場にタイラント、墓地と手札に《究極竜魔導師》の素材が揃ったので後は《究極融合》で轟臨させるだけです。
今回は祈り1枚から辿り着けるルートを紹介しましたが他のカードとの組み合わせ次第では様々な動きも。
例えば巫女のサーチ先に《Sin 青眼の白龍》を混ぜればタイラントと合わせてランク8が立ちます。
(2024-09-07 22:57)
手札三枚で究極竜騎士が立つ時代(カンゲツ)
- バニラカオソルの登場により、手札三枚で究極竜騎士が立ちます。
行程4から先はおまけです。
《召喚師のスキル》は《融合徴兵》や《融合派兵》でもOK。もちろんその場合は行程4以降はできなくなります。
----
1.《召喚師のスキル》発動。レベル8バニラである《カオス・ソルジャー(通常モンスター)》を手札へ
2.《融合強兵》発動。EXの《究極竜騎士》を見せ、そこに名がある《青眼の究極竜》をEXから特殊召喚
3.《融合》発動。究極竜騎士を融合召喚
4.《ゴブリンドバーグ》を召喚し、効果で適当なレベル4を特殊召喚。
5.この二体で《ダイガスタ・エメラル》をX召喚。
6.エメラルの効果発動。効果を持たないモンスターであるバニラカオソルを蘇生。
(2023-06-12 19:12)
デッキ解説での「青眼の究極竜」への言及
解説内で「青眼の究極竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
究極竜魔導師ブルーアイズ(くず)2024-09-25 14:00
-
強み祈りの2で《青眼の究極竜》を装備しておく(いつでもいい、後攻なら後回しにして最悪タイラントでビート)
青眼デッキ(アドバイスをお願いします)(centaurus)2013-12-23 19:08
-
運用方法とりあえず「青眼の白龍」を墓地やフィールドにそろえ「龍の鏡」で「青眼の究極竜」に融合。
ドラグーン・オブ・ブルーアイズ(ロイク)2024-09-29 12:57
-
運用方法《青き眼の祈り》は《究極融合》をサーチ、《青き眼の乙女》の蘇生がニビルカウントがちょうど4回目、そこで《青き眼の祈り》で《青眼の究極竜》を装備にして、《マジシャンズ・ソウルズ》SSで5回目、相手が《原始生命態ニビル》打ったら《究極竜魔導師》の素材が墓地に揃えた、打たなかったら《マジシャンズ・ソウルズ》で《青眼の究極竜》をドローに変換して素材を墓地に揃う
真青眼の究極竜デッキ(tomorrow)2016-06-10 16:13
-
運用方法とにかく《真青眼の究極竜》を出すためのデッキです。
融合青眼(参考程度に)(らぐねる)2016-05-30 03:16
-
運用方法《真青眼の究極竜》を使うことを主軸に置いたデッキの草案です。
ワンキル融合青眼(17.09.18更新)(bIG hip)2017-03-25 19:30
-
運用方法「真青眼の究極竜はロマンではなく実用性のあるカード」だと思い、それを証明したかったので組みました。
カスタマイズ・《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《真青眼の究極竜》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》
ほぼテンプレブルーアイズ(舞音)2017-09-26 17:01
-
運用方法《ドラゴン・目覚めの旋律》で《青眼の白龍》と《青眼の亜白龍》をサーチしつつ《ドラゴン・目覚めの旋律》、《トレード・イン》などで墓地肥やしをして《復活の福音》や《死者蘇生》などで復活させて《青眼の双爆裂龍》や《真青眼の究極竜》に繋げていくほぼテンプレのデッキです。
究極竜騎士を召喚して満足するロマンデッキ(マキナ)2015-04-21 00:50
-
強み②青眼の究極竜で満足できる。
本当に嫌われるぞ!混沌ドラゴンデッキ(パーロテーラー)2015-11-07 19:52
-
カスタマイズ自分の今のデッキなので青眼を3ズミして、融合で青眼の究極竜などというのもOK。
(ファンデッキ)光軸青眼(かーくん)2013-08-27 00:06
-
運用方法龍の鏡による青眼の究極竜を融合召喚し、《異次元からの帰還》による青眼の白龍3体召喚からの超銀河眼の光子龍エクシーズ召喚ルート
強み①龍の鏡で青眼の究極竜を召喚
荒ぶる竜の魂Lv99(ドル☆ドラ)2012-06-03 01:22
-
強み「青眼の究極竜」召喚、《融合解除》からのエクシーズ召喚、「超銀河眼の光子竜」。
真·自己満足!アルカナフォース(luna)2015-12-14 01:55
-
強みthe·woldで勝てないモンスター神、青眼の究極竜、星態竜等
青眼の白龍(乙女中心)(マッキー)2015-03-14 17:53
-
カスタマイズまた、融合を用いて、「青眼の究極竜」のデッキにしてもいいと思う。
インフェルノイド アドバイスください!(soRA)2015-07-26 12:28
-
運用方法アドバイスください!よろしくお願いします!推理ゲートでインフェルノイドを墓地に肥やし、デカトロン、《デビル・フランケン》を特殊召喚します。デカトロンが強い。効果で下級インフェルノイドを墓地に送り、墓地に送った下級インフェルノイドの効果でアドバンテージを稼いでいきます。さらにデカトロンと下級インフェルノイドで《スクラップ・デスデーモン》といったシンクロモンスター、または《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》といったエクシーズモンスターを召喚し、展開していきます。また、《ナチュル・エクストリオ》、《異星の最終戦士》は様々なデッキの動きを封じることができるので《デビル・フランケン》とともに採用。《異星の最終戦士》を入れる場合、《煉獄の死徒》を採用するとさらに良くなると思い採用しました。青眼の究極竜はインフェルノイドの展開を阻止することがないので採用しました。
「青眼の究極竜」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-07-02 純ブルーアイズ(asakura)
● 2013-02-27 三幻魔の融合!こんな簡単に・・・(ともはね)
● 2014-11-15 インフェルノイド(大会優勝)※追記2(マジかっ!)
● 2016-04-28 儀式融合型青眼(ネコしゅん)
● 2015-04-02 煉獄混沌天魔神(CORE対応)(ヤノウエ)
● 2022-10-24 罠ビート型ジェネレイド(怠惰のペテ盛)
● 2013-06-05 サイバー・ダーク2013.6ver(ともはね)
● 2013-06-27 銀龍パラディン(暁)
● 2013-07-19 社長の嫁(純正)(Zero)
● 2015-02-19 結構回るインフェルノイド(推理ゲート)(????)
● 2016-04-19 真青眼の究極竜(awfunkh)
● 2023-01-01 永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)(祐作)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 400円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5185位 / 13,217 |
---|---|
閲覧数 | 160,137 |
レベル12最強モンスター強さランキング | 50位 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 59位 |
青眼の究極竜のボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「青眼の究極竜」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Blue-Eyes Ultimate Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/15 09:50 評価 3点 《ヴェノム・コブラ》「メインデッキに入る《ヴェノム》では唯一の…
- 01/15 09:22 評価 5点 《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》「《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》に続く新…
- 01/15 09:07 評価 4点 《蛇神の勅命》「《ヴェノム》モンスターを手札から見せるだけで魔…
- 01/15 01:39 評価 3点 《幻獣機コンコルーダ》「トークンを護る立場と思わせて、今際の際…
- 01/14 23:38 SS 第29話 旅館の女将はネギ農家
- 01/14 22:49 デッキ 【1月新規代用カード入】FW@イグニスター2
- 01/14 19:51 SS 第52話:堕ちた力
- 01/14 16:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/14 12:48 評価 4点 《sophiaの影霊衣》「総合評価:相手ターンに儀式召喚すれば…
- 01/14 12:35 評価 7点 《毒蛇の供物》「《爬虫類族》専用の《ゴッドバードアタック》 た…
- 01/14 11:39 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「《サラマングレイト》に属する…
- 01/14 10:16 評価 6点 《ライフ・ストリーム・ドラゴン》「シグナーの竜として覚醒した《…
- 01/14 09:56 評価 7点 《二重召喚》「そのターンの召喚権を2回までに増やせる通常魔法。 …
- 01/14 09:18 デッキ HERO
- 01/14 01:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。