交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
夢魔鏡の夢物語(ユメマキョウノユメモノガタリ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「夢魔鏡」モンスターが存在する場合、除外されている自分の「聖光の夢魔鏡」「闇黒の夢魔鏡」を1枚ずつ対象として発動できる。そのカードをデッキに戻し、フィールドのカード1枚を選んで除外する。 (2):自分フィールドの「夢魔鏡」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
カード評価 | 6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP027 | 2020年10月03日 | Normal |
夢魔鏡の夢物語のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フィールドを戻しつつ選んで除外という優れた除去を撃てるカード。
夢魔鏡フィールドは入れ替え効果持ちなので発動自体は難しくないし、墓地効果で夢魔鏡カードの身代わりをやれたりとデッキに1枚はあると頼もしい効果をしている。
夢魔鏡フィールドは入れ替え効果持ちなので発動自体は難しくないし、墓地効果で夢魔鏡カードの身代わりをやれたりとデッキに1枚はあると頼もしい効果をしている。
①の除去効果は発動するのに手間がかかるものの、多くの耐性持ちのカードも除去できるのが優秀。ネイロス等では対応できないカードを除去する手段として使うのがいいだろう。またフィールド魔法を再利用できるのはありがたい。
②の効果はあって損はないくらい。
②の効果はあって損はないくらい。
自分の場に夢魔鏡モンスターが存在すると、除外されている聖光と闇黒をデッキに戻すことで場のカード1枚を除外する効果と、場の夢魔鏡カードを墓地から破壊の身代わりになることができる効果を持つ。
対象を取らないフリーチェーン除外というかなり強力な除去をもっている罠カード。ただ発動条件は重く、聖光・闇黒1枚ずつが除外されていないと使えない。夢魔鏡フィールドの入れ替えが順調に進んでも往復2ターンは仕込みにかかると言え、発動の不安定さは大きく評価を下げる。
発動さえできるならフリーチェーン除外+夢魔鏡フィールドの装填という超優良トラップだが、条件が重い大ぶりカード。2番の効果もそれそのものは強いがここでもこのカードの大ぶり加減が足を引っ張り、発動して墓地に送るのが難しい。発動さえできればというカードは弱いと言われるが、対象を取らない除外は夢魔鏡には貴重なのが惜しい。
対象を取らないフリーチェーン除外というかなり強力な除去をもっている罠カード。ただ発動条件は重く、聖光・闇黒1枚ずつが除外されていないと使えない。夢魔鏡フィールドの入れ替えが順調に進んでも往復2ターンは仕込みにかかると言え、発動の不安定さは大きく評価を下げる。
発動さえできるならフリーチェーン除外+夢魔鏡フィールドの装填という超優良トラップだが、条件が重い大ぶりカード。2番の効果もそれそのものは強いがここでもこのカードの大ぶり加減が足を引っ張り、発動して墓地に送るのが難しい。発動さえできればというカードは弱いと言われるが、対象を取らない除外は夢魔鏡には貴重なのが惜しい。
エンド時の張り替えの際に自身を除外してしまう夢魔鏡フィールド2種を除外からデッキに戻しつつ、対象を取らない除外という超強力な除去を繰り出す夢魔鏡罠カード。
さらに自身の夢魔鏡カードの破壊の身代わりになる墓地効果を持っている。
優勢劣勢良くも悪くもある程度デュエルが進行してからはじめて使える効果ということで、墓地効果はともかくとして初手に引いてくるとゲンナリする系のカードではあります。
発動するには場に夢魔鏡モンスターが必要ということもあり、事故が起こりやすい夢魔鏡デッキにさらなる事故を呼び込む、上振れ札かどうかさえもよくわからないカードというのが正直な感想です。
夢魔鏡フィールドはデッキに戻す必要が出てくるほど採用枚数を絞ったりすることも少なく、夢魔鏡デッキ自体もそこまでの長期戦を想定したデッキでもないと思うので、なんなら対象を取らない除外というクソ強い除去を繰り出すためにデッキに戻すまであると思ってしまいますね。
さらに自身の夢魔鏡カードの破壊の身代わりになる墓地効果を持っている。
優勢劣勢良くも悪くもある程度デュエルが進行してからはじめて使える効果ということで、墓地効果はともかくとして初手に引いてくるとゲンナリする系のカードではあります。
発動するには場に夢魔鏡モンスターが必要ということもあり、事故が起こりやすい夢魔鏡デッキにさらなる事故を呼び込む、上振れ札かどうかさえもよくわからないカードというのが正直な感想です。
夢魔鏡フィールドはデッキに戻す必要が出てくるほど採用枚数を絞ったりすることも少なく、夢魔鏡デッキ自体もそこまでの長期戦を想定したデッキでもないと思うので、なんなら対象を取らない除外というクソ強い除去を繰り出すためにデッキに戻すまであると思ってしまいますね。
サイレント・ハッカー
2020/09/20 9:21
2020/09/20 9:21
![遊戯王アイコン](/img/icon/069.jpg)
「夢魔鏡の夢物語」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「夢魔鏡の夢物語」への言及
解説内で「夢魔鏡の夢物語」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
夢魔鏡(ランペル)2021-12-13 12:53
-
運用方法《夢魔鏡の夢物語》の効果を使えるようにする為、フィールド魔法一組はフィールド魔法のエンドフェイズ時効果で除外しておきましょう。
強み《トラップトリック》で《夢現の夢魔鏡》《夢魔鏡の夢物語》《聖邪のステンドグラス》を状況に合わせて使い分けられるので、うまく使っていきましょう。
弱点メインギミックでもある2種のフィールド魔法が場にないと、そもそも夢魔鏡達の本領が発揮されないので、除去されてしまえば、一気にバニラモンスターと化します。フィールド魔法自体には耐性がなく、耐性を付与できるのは《夢魔鏡の夢物語》の墓地効果のみ。
カスタマイズ除外したフィールド魔法は《夢魔鏡の夢物語》で回収できますが、除去されたり自ら貼り替えて墓地へ行ったフィールド魔法は基本的に再利用が難しくなる為、前述の《警衛バリケイドベルグ》の採用や《貪欲な瓶》などの回収手段も検討できそうです。
「夢魔鏡の夢物語」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-12-19 表裏の夢魔鏡(無記名)
● 2019-11-03 純正夢魔鏡(Zaza)
● 2020-10-05 夢魔鏡 2020 10 5(Tubaki)
● 2021-05-04 天使軸夢魔鏡(MDR_H)
● 2021-10-01 勇者になりたかった夢魔鏡(封印されしオイラー王)
● 2020-10-11 夢魔鏡(薔薇男児)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7568位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 4,122 |
夢魔鏡の夢物語のボケ
その他
英語のカード名 | Dream Mirror Fantasy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)