交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング







種族 最強モンスターランキング
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サイレント・ハッカー ユーザ情報
ユーザID | 46852 |
---|---|
アイコン画像 使用数ランキング |
幽鬼うさぎ![]() |
OCG 評価投稿数 投稿数ランキング |
34 カード評価を見る
切り込みカード評価:15件 |
OCG デッキ投稿数 投稿数ランキング |
2 デッキを見る |
OCG コンプリート評価数 コンプリート数ランキング |
0 コンプリート評価を見る |
OCGコンボ投稿数 投稿数ランキング |
0 |
ラッシュデュエル 評価投稿数 投稿数ランキング |
16 カード評価を見る
切り込みカード評価:4件 |
ラッシュデュエル コンプリート評価数 コンプリート数ランキング |
0 コンプリート評価を見る |
ラッシュデュエル デッキ投稿数 投稿数ランキング |
0 |
オリカ投稿数 投稿数ランキング |
233 オリカを見る |
遊戯王SS投稿数 投稿数ランキング |
15 SSを見る |
遊戯王ボケ投稿数 投稿数ランキング |
0 |
一番好きなカード |
未設定 |
自己紹介など | 昔のカードのリメイクなどいろいろ行っています、基本的に書き溜めているわけではないので私がシリーズもののカテゴリを作った時にはエタルもしくは迷走するとは思ってください。裁定等で不備がありました場合はコメントで指摘していただけるとありがたいです。 アクペン先生には頭が上がりません。 |
識別子 | #0cf25 |
登録日・最終ログイン日 | 2018年11月01日 <--> 2025年04月16日 |
遊戯王ランキング
集計は1日1回のため、数値にタイムラグが存在します。
遊戯王カード評価 切り込み隊長ランキング | 15 件 | 84位 |
---|---|---|
遊戯王オリカ投稿数ランキング | 233 枚 | 95位 |
遊戯王ラッシュデュエルカード評価文字数ランキング | 2,360 文字 | 19位 |
遊戯王カード評価 切り込み隊長ランキング | 4 件 | 21位 |
サイレント・ハッカーさん 個人スレッド
サイレント・ハッカー :ようやく、エラッタしてもエラッタしても追いつかないことに気づいたので ここでレギオノイズ全部をエラッタします。 旧テキスト このカードは「洗脳奇蟲」として扱い、デッキに4枚以上入れることができる。 「洗脳奇蟲」以外のカードは自身の場に存在できない。 新テキスト このカードは「洗脳奇蟲」として扱い、デッキに4枚以上入れることができる。「洗脳奇蟲」は、墓地と場に「洗脳奇蟲」と名の付くカード以外が存在しない場合のみ存在できる。 (2020-05-28 17:42)
サイレント・ハッカー :夢見た明日のテーマについて 夢見た明日は、過去から見た未来をテーマにしたデッキだった。 しかしどうもレトロフューチャーという言葉に囚われしまい200x年辺りの未来ではなく 19xx年あたりを意識してしまい結果、懐古主義なSFテーマになってしまったように見えるので、一度頭を冷やしもう一度向き合いたいと思います。 (2020-06-01 05:58)
サイレント・ハッカー :神(かみ)の現(げん)出(しゅつ) 儀式魔法 1ターンに1度だけエンドフェイス時にこのカードは発動できる。 ①自分の手札またはフィールドから儀式召喚するモンスターと同じレベルになるようにスピリットモンスターをリリースまたはリリースする代わりに自分の墓地のスピリットモンスターをデッキに戻し手札から「現出」モンスターを特殊召喚する。 ②メインフェイス2終了時に墓地のこのカードを手札に戻し発動できる。 デッキまたは墓地からスピリットモンスター1体を手札に加える。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 (2020-06-01 14:47)
サイレント・ハッカー :自分への備忘録 1 効果の番号は① 2 誤字脱字がないようにボイスロイド等で読み上げる。 3 スピリットモンスターなどは種族に書き込め (2020-06-01 14:48)
サイレント・ハッカー :追記 4フェイスはスではなくズ (2020-06-01 21:46)
サイレント・ハッカー :クリボー無限増殖 このカードの発動処理として「クリボー」カードを手札に加える。 ①:相手フィールドにクリボーと名の付くカードが存在する場合に発動する。 相手フィールドに可能な限りクリボートークン(悪魔族☆1攻0・守0)を特殊召喚する。 ②:場のクリボーと名の付くモンスターが破壊された場合に発動する。 相手プレイヤーに100ポイントのダメージを与える。 (2020-07-07 13:17)
サイレント・ハッカー :②はクリボームというカードの効果にするかも (2020-07-07 13:18)
サイレント・ハッカー :らぁめん道 ラーメンのグザイがモンスターや魔法になってるテーマ チューナー(つゆやだし)と麺(高レベルモンスター)とトッピング(装備魔法)と具材(融合いらずでラーメンと融合)するデッキ 隠しテーマはあかりんごが使いそうなデッキ (2020-07-24 15:10)
サイレント・ハッカー :奪いAI 速攻魔法 相手フィールドのモンスター1体をターン終了時までコントロールを奪う。 その後、自分フィールドのモンスター一体のコントロールを相手に移す。 この時、自分フィールドにサイバース族しか存在しない場合、フールトークン一体を相手フィールドに特殊召喚する。 (2020-08-08 11:47)
サイレント・ハッカー :コンセプトはオルタナティブによるオルタナティブためだけの必殺技カード 「青眼の亜白竜」だけを使いたい。 そんな人のためのカードです。 (2020-09-03 07:58)
サイレント・ハッカー :アポロでラーの翼神竜の替え歌作りたい (2020-09-04 16:14)
サイレント・ハッカー :設定 パンデミックドラゴンなどが、竜角の狩猟者の村を疫病で犯した。 狩猟者はそれを治癒するために膨大な量の竜の角がいることを知り、乱獲した。 そして、その竜の返り血によって竜に変えられたしまったところを、バスター・ブレイダーによって 竜の要素のみを殺されたことによって、獣戦士として復活する。 しかし、呪いはまだ残っており、その体は蛇に変わろうとしていた。 その後、各地を巡り、竜を殺めながら竜を封じるアイテムなどを収集し、やがて毒蛇神が祭られている湿地帯へとたどり着き、自らの意志を残したまま蛇へ変化する術を学んだ。 (2020-09-05 17:50)
サイレント・ハッカー :土銘 同名モンスターがいるとアドを稼げるカード。同名モンスターがいないとディスアドを稼げる。 岩石族で構成されている。 (2020-09-13 17:01)
サイレント・ハッカー :異世界の剣豪 ロスト・ザ・ミステリー 魔力カウンターを10個取り除き召喚権を放棄する代わりに特殊召喚できる。 相手の手札とフィールドを全て破壊する。 (2020-09-17 20:50)
サイレント・ハッカー :エレメンタルバベル デュエル開始前に発動する。 このカードが存在する限り、EXデッキは表側として公開し、EXデッキに融合モンスターは15枚以上入れることができる。 (2020-09-18 18:16)
サイレント・ハッカー :山車と出汁は同じなので何か作れたらなぁとは思う。 (2020-10-11 13:19)
サイレント・ハッカー :竜頭蛇椀足尾竜 (2021-03-24 23:24)
求炎星─ケンコウ :>サイレント・ハッカーさん (こちらにも念のため書かせていただきます) こんばんは。Evo・HEROは当時コメントいただけたのとても嬉しかったのに、更に使っていただけるのは感謝しかありません。 もちろんOKです。 ただ一つだけ悩んでいて、パラレルワールドフュージョン以外にもフェイバリット・コンタクトで除外からも融合素材にできるようになったのを受け、同名として扱う効果をハーピィ123ようにルール上扱いにするか、それとも赤しゃり形式にするかは決めきれていませんので、そちらでどちらかに統一していただけると助かります(どっちが使い勝手がいいかが分からないので……)。よろしくお願いいたします。 (2022-07-28 20:03)
→ コメントするにはログインが必要です。※ 使い方は自由です。
※ 書き込んだコメントの編集はできません。削除は書き込んだ人と、個人スレッドの主のみが可能です。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



