交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳(ゲンマオウラビエルテンカイジュウリンケン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 10 | 悪魔族 | 4000 | 4000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの「幻魔皇ラビエル」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターの攻撃力は倍になり、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 7.6(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔- | SD38-JP001 | 2020年03月20日 | Ultra |
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
10期に発売された「三幻魔」のストラクチャーデッキに新規カードとして収録された《幻魔皇ラビエル》専用のモンスターカードの体をしたサポートカードで、カード名にはアニメ版GXに登場した際のラビエルの攻撃名が用いられている。
ラビエルと全く同じ攻守を持っており、こちらは元のラビエルと違って悪魔族以外のモンスター3体をリリースすることでも特殊召喚できますが、こちらには場で発揮する効果が何も無いため基本的には特殊召喚する価値は低く、少なくとも正規手順で出す必要性は感じられない。
このカードの真価は何と言っても手札から自身を捨てて発動する効果にあり、これによって対象となった《幻魔皇ラビエル》は攻撃力が倍の8000となり、さらにモンスターに対して全体攻撃が可能になるという超高パワーのフィニッシャーになることができる。
また自分の場のモンスター1体をリリースして発動できる墓地効果により自己サルベージができることから、デッキから直に墓地に送ったり、ラビエルが出せない時に引いたは《混沌の召喚神》などで召喚条件を無視して手札から特殊召喚して普通に4000打点のモンスターとして戦わせ、倒された後にラビエルを出せたらその時に回収するという使い方も可能です。
ただし自身のカード名を《幻魔皇ラビエル》として扱う能力はないため、《混沌幻魔アーミタイル-虚無幻影羅生悶》の融合素材にはならず、《失楽園》などの専用サポートの効果も受けられないことには注意したい。
ラビエルと全く同じ攻守を持っており、こちらは元のラビエルと違って悪魔族以外のモンスター3体をリリースすることでも特殊召喚できますが、こちらには場で発揮する効果が何も無いため基本的には特殊召喚する価値は低く、少なくとも正規手順で出す必要性は感じられない。
このカードの真価は何と言っても手札から自身を捨てて発動する効果にあり、これによって対象となった《幻魔皇ラビエル》は攻撃力が倍の8000となり、さらにモンスターに対して全体攻撃が可能になるという超高パワーのフィニッシャーになることができる。
また自分の場のモンスター1体をリリースして発動できる墓地効果により自己サルベージができることから、デッキから直に墓地に送ったり、ラビエルが出せない時に引いたは《混沌の召喚神》などで召喚条件を無視して手札から特殊召喚して普通に4000打点のモンスターとして戦わせ、倒された後にラビエルを出せたらその時に回収するという使い方も可能です。
ただし自身のカード名を《幻魔皇ラビエル》として扱う能力はないため、《混沌幻魔アーミタイル-虚無幻影羅生悶》の融合素材にはならず、《失楽園》などの専用サポートの効果も受けられないことには注意したい。
総合評価:自身を特殊召喚する必要はなく、《幻魔皇ラビエル》の1キル補助とするのが良い。
自身を特殊召喚しても特に得られる効果はナイ。
手札から捨てて《幻魔皇ラビエル》の攻撃力を強化値含めて倍にして、全体攻撃でダメージを与えて勝利する為の効果でアル。
《七精の解門》含めて展開とサーチ手段はいくつもある為、コンボには困らない。
もう一方のリリースして回収する効果は意外に応用が効き、不要なモンスターをリリースして回収、《十種神鏡陣》のコストに使ったり、儀式召喚とかにも使える。
《宣告者の神巫》をリリースしてレベル2以下の何かを展開しつつサルベージしたものを儀式召喚に使うなど、いくらでも考慮できる。
《カオス・コア》から墓地送りで回収する動きができれば尚よかったが。
自身を特殊召喚しても特に得られる効果はナイ。
手札から捨てて《幻魔皇ラビエル》の攻撃力を強化値含めて倍にして、全体攻撃でダメージを与えて勝利する為の効果でアル。
《七精の解門》含めて展開とサーチ手段はいくつもある為、コンボには困らない。
もう一方のリリースして回収する効果は意外に応用が効き、不要なモンスターをリリースして回収、《十種神鏡陣》のコストに使ったり、儀式召喚とかにも使える。
《宣告者の神巫》をリリースしてレベル2以下の何かを展開しつつサルベージしたものを儀式召喚に使うなど、いくらでも考慮できる。
《カオス・コア》から墓地送りで回収する動きができれば尚よかったが。
通常攻撃が8000打点で全体攻撃の混沌は好きですか?
脳筋ラビエルをさらに脳筋化させる斜め上な必殺技。イマイチ個性の発揮できていなかったラビエルを一転三幻魔の顔とも言える存在へと伸し上げた。
一応召喚条件から悪魔族の3文字が消えてSSしやすくはなったもののフィールドでは完全なバニラとなる上に三幻魔サポートを受けられないためモンスターカードとしての体裁を整えるための形骸的なテキストに過ぎない。
本命はラビエル専用のパンプアップで即死打点による全体攻撃で場もライフもきれいに一掃。妨害効果一切無しと言ういさぎよさ満点の一撃をお見舞いできる。必殺技カードには珍しく完全フリーチェーンの手札誘発なので使い勝手は極めて良好。
ただ脳筋が極まった結果《失楽の霹靂》や《ハイパーブレイズ》にはあった三幻魔共通のサポート効果が搭載されておらず完全なラビエル専用サポートと化している。そのため混合型よりラビエル単体運用に適性があり、混合型においてもラビエルを中心の構築が是とされる原因でもあるなど他の必殺技と異なる趣を持つ。
後半のサルベージ効果は発動する機会は多くないものの、元々フリチェの強化札と言う事もあってプレッシャー面では優秀。墓地経由のサーチとしても運用できる柔軟さは高く評価できる。
脳筋ラビエルをさらに脳筋化させる斜め上な必殺技。イマイチ個性の発揮できていなかったラビエルを一転三幻魔の顔とも言える存在へと伸し上げた。
一応召喚条件から悪魔族の3文字が消えてSSしやすくはなったもののフィールドでは完全なバニラとなる上に三幻魔サポートを受けられないためモンスターカードとしての体裁を整えるための形骸的なテキストに過ぎない。
本命はラビエル専用のパンプアップで即死打点による全体攻撃で場もライフもきれいに一掃。妨害効果一切無しと言ういさぎよさ満点の一撃をお見舞いできる。必殺技カードには珍しく完全フリーチェーンの手札誘発なので使い勝手は極めて良好。
ただ脳筋が極まった結果《失楽の霹靂》や《ハイパーブレイズ》にはあった三幻魔共通のサポート効果が搭載されておらず完全なラビエル専用サポートと化している。そのため混合型よりラビエル単体運用に適性があり、混合型においてもラビエルを中心の構築が是とされる原因でもあるなど他の必殺技と異なる趣を持つ。
後半のサルベージ効果は発動する機会は多くないものの、元々フリチェの強化札と言う事もあってプレッシャー面では優秀。墓地経由のサーチとしても運用できる柔軟さは高く評価できる。
評価されてる通りラビエルを強力なフィニッシャーにできる点でまず優秀です。
その他に自分のモンスターをリリースして手札に変換できるのが結構優秀で、トークンやリクル等で取ったボードアドバンテージをハンドコストに充てたり、リリースというトリガーにしたりと使いでは結構あったりします。
サーチ、墓地送り自体は招来神出張セットに自然に入るので採用しやすいのも中々。
その他に自分のモンスターをリリースして手札に変換できるのが結構優秀で、トークンやリクル等で取ったボードアドバンテージをハンドコストに充てたり、リリースというトリガーにしたりと使いでは結構あったりします。
サーチ、墓地送り自体は招来神出張セットに自然に入るので採用しやすいのも中々。
(1)の効果により、そのままでも「幻魔皇ラビエル」の攻撃力を8000に変えてモンスター全てに攻撃出来るのは、優秀だと思います。
墓地に行っても(2)の効果により使い回せるのも、強みだと思います。
墓地に行っても(2)の効果により使い回せるのも、強みだと思います。
必殺技モンスターとして登場したラビエルの必殺技。
本家と違い種族を問わないモンスター3体リリースでの特殊召喚を行うルール、本家ラビエルに攻撃力倍増と全体攻撃を与える手札誘発効果、場のモンスター1体をリリースすることで回収できる自己サルベージ効果を持つ。
特殊召喚して使う場合、ラビエルのリリースに自由度を与える代わりにバニラになる。しかもラビエル扱いになるわけでもないので三幻魔のサポートも受けられない。三幻魔のサポートも充実してきたのであえてこちらを場に出す必要は薄いだろう。
ラビエルを爆発的に支援する1番効果がメインだが、やはりラビエルが必要というのは条件として相当重い。自己サルベージもあるとはいえ超上級悪魔2枚を要求するのはコンボとしてはかなりきついが、決まったときはワンキル級なので狙う価値はある。
ラビエルの強化にしか寄与しないこともあり、三幻魔を活用するデッキではなくラビエルに尖ったデッキでの採用になる。ラビエルの強みになるカードではあるので、ラビエルに特化するならこのカードの併用は必須か。
本家と違い種族を問わないモンスター3体リリースでの特殊召喚を行うルール、本家ラビエルに攻撃力倍増と全体攻撃を与える手札誘発効果、場のモンスター1体をリリースすることで回収できる自己サルベージ効果を持つ。
特殊召喚して使う場合、ラビエルのリリースに自由度を与える代わりにバニラになる。しかもラビエル扱いになるわけでもないので三幻魔のサポートも受けられない。三幻魔のサポートも充実してきたのであえてこちらを場に出す必要は薄いだろう。
ラビエルを爆発的に支援する1番効果がメインだが、やはりラビエルが必要というのは条件として相当重い。自己サルベージもあるとはいえ超上級悪魔2枚を要求するのはコンボとしてはかなりきついが、決まったときはワンキル級なので狙う価値はある。
ラビエルの強化にしか寄与しないこともあり、三幻魔を活用するデッキではなくラビエルに尖ったデッキでの採用になる。ラビエルの強みになるカードではあるので、ラビエルに特化するならこのカードの併用は必須か。
《幻魔皇ラビエル》の必殺技カード、いわば《幻魔皇ラビエル》専用の《オネスト》で幻魔デッキの勝ち筋の一つである
召喚条件は悪魔族三体からモンスター三体に緩和されてるがこのカードはフィールドに出すように設計されてない効果なのでフレーバー要素だろう
メインは(1)の攻撃力倍加だ
素のラビエルのままでも発動するだけで攻撃力8000になりしかも全体攻撃出来るので一気にゲームエンドに持ち込める
また元々の攻撃力指定じゃないので元の《幻魔皇ラビエル》の効果で上がった分も更に倍に出来る
他に元々の名前指定でもないにで幻魔デッキにも投入率が高い《E・HERO プリズマー》は元の《幻魔皇ラビエル》を落としてこのカードの効果対象となれる
(2)の効果で自身をサルベージ出来るためデッキから墓地に落とすカードが実質このカードのサーチ札となる
欠点は自身が《幻魔皇ラビエル》名称指定のサポートカードの効果を受け入れない事か
召喚条件は悪魔族三体からモンスター三体に緩和されてるがこのカードはフィールドに出すように設計されてない効果なのでフレーバー要素だろう
メインは(1)の攻撃力倍加だ
素のラビエルのままでも発動するだけで攻撃力8000になりしかも全体攻撃出来るので一気にゲームエンドに持ち込める
また元々の攻撃力指定じゃないので元の《幻魔皇ラビエル》の効果で上がった分も更に倍に出来る
他に元々の名前指定でもないにで幻魔デッキにも投入率が高い《E・HERO プリズマー》は元の《幻魔皇ラビエル》を落としてこのカードの効果対象となれる
(2)の効果で自身をサルベージ出来るためデッキから墓地に落とすカードが実質このカードのサーチ札となる
欠点は自身が《幻魔皇ラビエル》名称指定のサポートカードの効果を受け入れない事か
ラビエルの必殺技を冠したカードですが、あちらの召喚条件がモンスターなせいかこちらも手札誘発にされている。
元がラビエルのモンスターなため召喚条件はありますが、自身の効果の性質に加え、幻魔を展開するサポートがラビエルを名指しで指名しているのにラビエル扱いでないので基本忘れていい。
ラビエル本体は打点アップとその肝になるトークン生成に難がありましたが、こちらを使えば相手が展開するほどワンキルしやすくなり、間違いなく幻魔デッキの勝ち筋というか注意対象になっている。自身がラビエル扱いでないのでサポートを受けづらいのも墓地回収でデッキから間接的にアクセスもできる点を利用したい。とは言っても幻魔デッキの事故とその解消のために積むサポートを思えば基本失楽園で引いた時にでもな印象もありますけどね。
元がラビエルのモンスターなため召喚条件はありますが、自身の効果の性質に加え、幻魔を展開するサポートがラビエルを名指しで指名しているのにラビエル扱いでないので基本忘れていい。
ラビエル本体は打点アップとその肝になるトークン生成に難がありましたが、こちらを使えば相手が展開するほどワンキルしやすくなり、間違いなく幻魔デッキの勝ち筋というか注意対象になっている。自身がラビエル扱いでないのでサポートを受けづらいのも墓地回収でデッキから間接的にアクセスもできる点を利用したい。とは言っても幻魔デッキの事故とその解消のために積むサポートを思えば基本失楽園で引いた時にでもな印象もありますけどね。
【三幻魔】を使うならこのカードを使って相手を沈めるデッキが一番シンプルになる、 《混沌幻魔アーミタイル》に関してはサポートが多く増え墓地融合できるようになったとは言え 「正直回りくどい」、《幻魔皇ラビエル》を出してこいつで打点8000にして連続攻撃で十分相手をキルできるため、こちらの方が使いやすい。また《幻魔皇ラビエル》自体は《混沌の召喚神》等でフィールドに出しやすい。
ラビエルの必殺技のモンスター化。
特殊召喚条件はラビエルより軽くモンスター3体となっているが、重い事には変わりなく場に出てもラビエルサポートも受けられない4000バニラなので出す意味はあまりない。
メインとなる効果はラビエル用オネストの様な物でラビエルの攻撃力を倍にし、更に全体攻撃を付加する。
ラビエルが8000打点になるためダイレクトなら初期ライフ丁度を削り落とせ、モンスターがいても全体攻撃があるため2体以上いるなら大体ワンキルになる。
効果自体は強力なのだがラビエルそのものが重めのため、事故要因に成り得る。
回収効果もあるがラビエルの重さを考えると使う前に決着をつけたい。
サポートは三幻魔ではなくラビエル特化のため使うならラビエル専用デッキでの運用になるが、ワンキル出来る程には爆発力はあるためロマンはある。
特殊召喚条件はラビエルより軽くモンスター3体となっているが、重い事には変わりなく場に出てもラビエルサポートも受けられない4000バニラなので出す意味はあまりない。
メインとなる効果はラビエル用オネストの様な物でラビエルの攻撃力を倍にし、更に全体攻撃を付加する。
ラビエルが8000打点になるためダイレクトなら初期ライフ丁度を削り落とせ、モンスターがいても全体攻撃があるため2体以上いるなら大体ワンキルになる。
効果自体は強力なのだがラビエルそのものが重めのため、事故要因に成り得る。
回収効果もあるがラビエルの重さを考えると使う前に決着をつけたい。
サポートは三幻魔ではなくラビエル特化のため使うならラビエル専用デッキでの運用になるが、ワンキル出来る程には爆発力はあるためロマンはある。
ワンキルを狙えるロマンカード、それだけで評価の価値があると思われます。
攻撃力8000以上での連続攻撃というのは遊戯王OCG界でも稀で、列車のジャガーノート・リーベに《リミッター解除》やコンセントレート等を使わない限り滅多に出ない数値であり、それを1枚でこなせるこのカードはそれ相応の価値があるとみてもいいでしょう。
幻魔は攻撃力が高く出しやすい代わりに1ターンにぽんぽん何体も出せるモンスターではないので、ワンキル路線のカードがあるというのはそれだけで勝ち筋が増えるというものです。
このカード自体、《暗黒の招来神》や《七精の解門》でサーチできますし、ピン刺ししといていざという時に使うというのが基本的な使い方になりそうです。
攻撃力8000以上での連続攻撃というのは遊戯王OCG界でも稀で、列車のジャガーノート・リーベに《リミッター解除》やコンセントレート等を使わない限り滅多に出ない数値であり、それを1枚でこなせるこのカードはそれ相応の価値があるとみてもいいでしょう。
幻魔は攻撃力が高く出しやすい代わりに1ターンにぽんぽん何体も出せるモンスターではないので、ワンキル路線のカードがあるというのはそれだけで勝ち筋が増えるというものです。
このカード自体、《暗黒の招来神》や《七精の解門》でサーチできますし、ピン刺ししといていざという時に使うというのが基本的な使い方になりそうです。
超大型モンスターだが、実態は専用サポートカード。
ラビエルと違い悪魔指定ではないので、召喚は容易になってはいる。
が、場じゃバニラであり本家扱いになる効果もない為、三幻魔のサポを受けれるわけでもないと、場に出す価値はない。
ラビエルを対象としたカルート、オネストとも言うべき効果を持つ。
ラビエルは重いモンスターである為、どうしても事故が怖いが、その分倍化強化+全体攻撃と非常に強烈。
ラビエルは打点4000なので、倍の8000打点での全体攻撃がまともに通れば、大抵ゲームエンドに持ち込める。
名称コピーも有効であり、プリズマーですら充分なアタッカーとなる。
またボードアドを要求するが、自己回収効果も持つ。闇・悪魔なので墓地へ送る手段も多い。
重さに見合うだけの効果は備えており、必殺と呼ぶのに相応しい効果であるかと。
ラビエルと違い悪魔指定ではないので、召喚は容易になってはいる。
が、場じゃバニラであり本家扱いになる効果もない為、三幻魔のサポを受けれるわけでもないと、場に出す価値はない。
ラビエルを対象としたカルート、オネストとも言うべき効果を持つ。
ラビエルは重いモンスターである為、どうしても事故が怖いが、その分倍化強化+全体攻撃と非常に強烈。
ラビエルは打点4000なので、倍の8000打点での全体攻撃がまともに通れば、大抵ゲームエンドに持ち込める。
名称コピーも有効であり、プリズマーですら充分なアタッカーとなる。
またボードアドを要求するが、自己回収効果も持つ。闇・悪魔なので墓地へ送る手段も多い。
重さに見合うだけの効果は備えており、必殺と呼ぶのに相応しい効果であるかと。
幻魔皇ラビエルの必殺技がモンスターとしてOCG化。本家ラビエルを活かすためか、このカードは「幻魔皇ラビエル」として扱われていない。
本家同様にリリース3体と重い召喚条件ですが、リリースには悪魔族を指定していないので適当なモンスター(トークン)でも特殊召喚できますが、特殊召喚するメリットはないため、本家ラビエルに攻撃力の倍化と連続攻撃を付与する形でサポートすることがメインになりますが、とにかく本家が場に存在しなければ手札で腐りやすく、前述通り自身は「幻魔皇ラビエル」ではないため三幻魔サポートを受けれず、3積みすると事故りやすい。
ラビエル専用デッキ以外での採用はほとんど見送られるカードと言っても良いでしょう。
本家同様にリリース3体と重い召喚条件ですが、リリースには悪魔族を指定していないので適当なモンスター(トークン)でも特殊召喚できますが、特殊召喚するメリットはないため、本家ラビエルに攻撃力の倍化と連続攻撃を付与する形でサポートすることがメインになりますが、とにかく本家が場に存在しなければ手札で腐りやすく、前述通り自身は「幻魔皇ラビエル」ではないため三幻魔サポートを受けれず、3積みすると事故りやすい。
ラビエル専用デッキ以外での採用はほとんど見送られるカードと言っても良いでしょう。
「幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳」への言及
解説内で「幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
闇黒幻魔皇ラビエル(ベリー)2020-03-28 05:23
-
運用方法《幻魔皇ラビエル》を自己強化した後《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》を使えば強化の値も倍になるのでバ火力を発揮できます。
カプシェル蹂躙拳(しゃな)2020-11-09 17:00
-
運用方法《カプシェル》を《七精の開門》で蘇生し《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》でリリースすれば毎ターンドローできるので、このループを用意するためのカードを多めに採用しています。
闇黒幻魔・ディストピア(m)2021-02-09 20:16
-
強み《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》を入れてあるので後攻ワンキルも可能です。
ラビエル特化型リゾネーター(予定)(きろすた)2020-03-09 00:59
-
運用方法オベリスク=《《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》》
強み《魂のカード》は、初手に《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》を加えるため3枚採用しています。
三幻魔(水面の花弁)2020-03-20 13:55
-
強み2、《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》の効果で幻魔皇ラビエルの攻撃力を倍にする
「幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-02-17 ㋅更新・幻魔リンク*ガチ構築【解説付き】(toryyy)
● 2021-02-17 ㋅更新・幻魔リンク*ガチ構築【解説付き】(toryyy)
● 2023-01-13 ラー幻魔ベアルクティ(赤いのと青いの)
● 2020-03-19 20/9/30更新、融合三幻魔(ベリー)
● 2020-03-20 ストラクだけで三幻魔!(マスじい)
● 2018-11-26 影霊衣の遺産(SSR)
● 2021-02-17 三幻魔で戦うデッキ【全必殺技カード入り】(toryyy)
● 2020-03-20 幻魔ストラク+方界(水溜り)
● 2021-02-19 闇黒黄金卿(さるすべり)
● 2020-06-09 不器用なラビエルちゃん(ミドリ)
● 2020-10-06 2軸ラビエル【カプシェル採用】(toryyy)
● 2020-05-16 混沌幻魔のヌメロン添え(ツヴァル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4594位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 21,491 |
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳のボケ
その他
英語のカード名 | Raviel, Lord of Phantasms - Shimmering Scraper |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。