交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ブラック・バード・クローズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
手札から発動できる条件としては《BF-ツインシャドウ》よりも優秀。手札ということは除去も受けにくく、《拮抗勝負》すらすかせる。デッキエンジンである《黒羽の旋風》も置いてあれば、更なる妨害に繋げることも可能。後手番においても《BF-幻耀のスズリ》より先に《BF-無頼のヴァータ》を出せば(《BF-毒風のシムーン》がいれば特殊召喚できる)、《ブラックフェザー・ドラゴン》が場に出るので、スズリからサーチして即座に妨害を乗り切る状況を揃えるという芸当も可能である。実質サーチできる速攻魔法でありながら、カウンター罠であるため、チェーンされることも少ない。《BF-嵐砂のシャマール》のテキストになぜBFDの文字が書かれているか。シャマールは相手ターンにもその効果を使えるのが強いに決まっている。ということは自分の先行ターンのうちに除外から墓地に戻しておくのが理想である。そしてこのクローズがトリガーとなり、ヴァータで落としておいた《BF-雪撃のチヌーク》を回収するのが美しい形であると思われる。ツインシャドウ、《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》、シャマール、《BF-刻夜のゾンダ》、《BF-下弦のサルンガ》などの効果の全てが、このデザインを推奨しているようにさえ見える。BFADは全破壊効果を持つが、自分は黒羽の旋風の存在からもう一体のBFADは破壊されず、まだ手札と墓地に妨害を構えており、自分に被害は全くない(場に妨害を構えないという意味合いから、アビスはむしろ不純物であるとさえ言える)。ゾンダは墓地効果と場効果を同じターンにそれぞれ発動することができない。相手ターンに再度出す仕様である。クローズはそういった意味で、効果範囲の狭さに目を瞑れば、最も理想的な罠カードであると言えるだろう。破壊できなければBFDが出せない点は注意が必要。
ブラックローズバードてすと!?あぁ、クローズでしたか、こりゃ失敬。
手札からカウンター罠+相手の場の発動したモンスター効果を無効にして破壊という夢のような強力効果が書かれていますが、それを可能にするための要求はそれなりに重く、相手の先攻1ターン目の妨害に使うのは基本的には不可能。
それでいて発動するためには場のBFモンスター1体を墓地送りにしなければならないブローニング・《ポリノシス》仕様なため、だったらより広い範囲を守れる通告か相手先攻1ターン目で使える泡影でいいですとなるのだが、こちらも「ちょっとお待ち下さいお客様、このカードを使えば今ならBFDがおまけでついてきますよ!」という、手札発動に加えてさらなる追加効果でアピールしています。
BFD版のスタロのようなカウンター罠でもあるわけですが、出てくるBFDが守っている範囲がかなり特殊なこともあって、発動コストがなく破壊効果を2度受けられるという分かりやすいセールスポイントのあるスタロに比べるとその手軽さが段違いに低いですが、BFDの方もしかるべきデッキに対しては強力なメタカードにはなりますし、打点もスタダ以上に高いためそれなりに有用な追加効果ではあります。
発動条件に対して手狭な守備範囲で通告でいいですとなるところを、手札から使えることとBFDがおまけでついてくる追加効果にどれだけ魅力を感じられるかどうかが採用の分かれ目ってところですかね。
手札からカウンター罠+相手の場の発動したモンスター効果を無効にして破壊という夢のような強力効果が書かれていますが、それを可能にするための要求はそれなりに重く、相手の先攻1ターン目の妨害に使うのは基本的には不可能。
それでいて発動するためには場のBFモンスター1体を墓地送りにしなければならないブローニング・《ポリノシス》仕様なため、だったらより広い範囲を守れる通告か相手先攻1ターン目で使える泡影でいいですとなるのだが、こちらも「ちょっとお待ち下さいお客様、このカードを使えば今ならBFDがおまけでついてきますよ!」という、手札発動に加えてさらなる追加効果でアピールしています。
BFD版のスタロのようなカウンター罠でもあるわけですが、出てくるBFDが守っている範囲がかなり特殊なこともあって、発動コストがなく破壊効果を2度受けられるという分かりやすいセールスポイントのあるスタロに比べるとその手軽さが段違いに低いですが、BFDの方もしかるべきデッキに対しては強力なメタカードにはなりますし、打点もスタダ以上に高いためそれなりに有用な追加効果ではあります。
発動条件に対して手狭な守備範囲で通告でいいですとなるところを、手札から使えることとBFDがおまけでついてくる追加効果にどれだけ魅力を感じられるかどうかが採用の分かれ目ってところですかね。
「BF」のモンスター効果を無効にするカウンター罠
制圧の1枚として使えるほか、条件次第で手札から使えるため展開中の妨害のケアとしても使える。
しかし、発動するのに自分フィールドの「BF」モンスター1体をリリースする必要があるため重く、手札から使うにはS召喚する必要があるうえ、手札誘発に対しては使えないので、あまり使い勝手は良くない。
カウンター罠としては通告などに無効にできる範囲で劣るが、無効ついでにブラックフェザードラゴン(BFD)が出せる。
BFDは8Sとしてはあんまり強くないけど、それでも打点高めのアタッカーが出せるのはそこそこ強い。
制圧の1枚として使えるほか、条件次第で手札から使えるため展開中の妨害のケアとしても使える。
しかし、発動するのに自分フィールドの「BF」モンスター1体をリリースする必要があるため重く、手札から使うにはS召喚する必要があるうえ、手札誘発に対しては使えないので、あまり使い勝手は良くない。
カウンター罠としては通告などに無効にできる範囲で劣るが、無効ついでにブラックフェザードラゴン(BFD)が出せる。
BFDは8Sとしてはあんまり強くないけど、それでも打点高めのアタッカーが出せるのはそこそこ強い。
ブラックフェザーだがBFではないシグナー竜を救済するために生まれたカウンター罠。なお玄翼竜…
効果は天罰であり、手札コストの代わりに場のBF1体を要求しているためちょっと重い。場にBFドラゴンがいると手札から発動できるとは言ってもこのコストによって他のBFを要求されている点にも注意。
単体性能で見てもちょっと微妙なBFドラゴンを多いと2体も要求する割にはカテゴリ専用としても妙に穴の多いカウンター罠であり、新ルールでリンク先も欲しい現状ではファン向けの側面が強い印象。
効果は天罰であり、手札コストの代わりに場のBF1体を要求しているためちょっと重い。場にBFドラゴンがいると手札から発動できるとは言ってもこのコストによって他のBFを要求されている点にも注意。
単体性能で見てもちょっと微妙なBFドラゴンを多いと2体も要求する割にはカテゴリ専用としても妙に穴の多いカウンター罠であり、新ルールでリンク先も欲しい現状ではファン向けの側面が強い印象。
コストが重いのがかなり残念
手札発動だと「BF」Sモンスターを消費する可能性が高いのに、代わりに出てくるのはそれなりの打点しか取り柄のないブラックフェザードラゴン
彼でEXを圧迫してまでこのカードを採用するのは厳しい
手札発動だと「BF」Sモンスターを消費する可能性が高いのに、代わりに出てくるのはそれなりの打点しか取り柄のないブラックフェザードラゴン
彼でEXを圧迫してまでこのカードを採用するのは厳しい
「BF」デッキでは、相手フィールドのモンスターの効果を無効化して破壊出来、さらにEXデッキから攻撃力2800のモンスターを出せる、優秀なカードだと思います。
条件を満たせば、手札から発動出来るのも、大きいと思います。
カウンター罠なのも、強みだと思います。
条件を満たせば、手札から発動出来るのも、大きいと思います。
カウンター罠なのも、強みだと思います。
アウステルと並ぶ《ブラックフェザー・ドラゴン》救済カード。
BFSモンスターか《ブラックフェザー・ドラゴン》が場にいると手札から発動でき、BFモンスター1体を墓地に送ることで相手のモンスター効果を無効にし破壊する効果と、《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚できる効果を持っている。
モンスター効果を無効にできるのは強力だが、コストで場のBFを犠牲にしなければいけないのは若干重いか。特殊召喚できる《ブラックフェザー・ドラゴン》もアウステルなどを使わないとただの打点になりがちである。
効果無効に関しては準制限だが通告も存在するため、《ブラックフェザー・ドラゴン》の特殊召喚か手札からの発動を生かせないとちょっと厳しい。
BFSモンスターか《ブラックフェザー・ドラゴン》が場にいると手札から発動でき、BFモンスター1体を墓地に送ることで相手のモンスター効果を無効にし破壊する効果と、《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚できる効果を持っている。
モンスター効果を無効にできるのは強力だが、コストで場のBFを犠牲にしなければいけないのは若干重いか。特殊召喚できる《ブラックフェザー・ドラゴン》もアウステルなどを使わないとただの打点になりがちである。
効果無効に関しては準制限だが通告も存在するため、《ブラックフェザー・ドラゴン》の特殊召喚か手札からの発動を生かせないとちょっと厳しい。
BFの妨害カードとしての新たな候補。 効果はスターライトロードを意識したものか。
手札誘発みたいなフィールド外のモンスター効果も無効に出来たら尚良かったんですが...。
手札誘発みたいなフィールド外のモンスター効果も無効に出来たら尚良かったんですが...。
ブラックフェザーだけどBFじゃない上に効果が限定的でハブられ続けたあの龍を救済するためにコンマイがとうとう立ち上がった。
効果そのものは単純なモンスター効果を無効にして破壊する物。
ただしコストがフィールドのBF限定かつ効果もフィールドのモンスター限定でこれだけだとあまり使い勝手は良くないのでエクストラから《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚する効果を是非使いたい。
《ブラックフェザー・ドラゴン》自体はバーンデッキを相手にしない限りはただの打点同然だがモンスター効果を無効にして破壊後に出てくると考えれば十分かもしれない。
エクストラの圧迫を許容できるなら。
効果そのものは単純なモンスター効果を無効にして破壊する物。
ただしコストがフィールドのBF限定かつ効果もフィールドのモンスター限定でこれだけだとあまり使い勝手は良くないのでエクストラから《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚する効果を是非使いたい。
《ブラックフェザー・ドラゴン》自体はバーンデッキを相手にしない限りはただの打点同然だがモンスター効果を無効にして破壊後に出てくると考えれば十分かもしれない。
エクストラの圧迫を許容できるなら。
手札からトラップだと!?がBF関連だけで既に3枚目。「BF」Sモンスターまたは《ブラックフェザー・ドラゴン》が自分フィールドにいれば手札からも発動可能となっている。フィールドで発動するモンスター効果に対するカウンターが可能だが、自分フィールドの「BF」モンスターを墓地へ送らなければならないので、出来れば下級「BF」モンスターを送りたいところ。その後、EXデッキから《ブラックフェザー・ドラゴン》を特殊召喚出来るため、ディスアドにはならないが、《ブラックフェザー・ドラゴン》がお察しな性能という。しかも《ブラックフェザー・ドラゴン》は「BF」モンスターでは無いので、コストには出来ない。そして仲間外れにされてしまった玄翼竜ブラック・フェザーの未来は如何に。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。