交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ブラック・バード・クローズ

「ブラック・バード・クローズ」のカード評価 : みめっとさん

ブラック・バード・クローズ ▶︎ デッキ 《ブラック・バード・クローズ》
みめっと
2022/01/20 1:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ブラックローズバードてすと!?あぁ、クローズでしたか、こりゃ失敬。
手札からカウンター罠+相手の場の発動したモンスター効果を無効にして破壊という夢のような強力効果が書かれていますが、それを可能にするための要求はそれなりに重く、相手の先攻1ターン目の妨害に使うのは基本的には不可能。
それでいて発動するためには場のBFモンスター1体を墓地送りにしなければならないブローニング・《ポリノシス》仕様なため、だったらより広い範囲を守れる通告か相手先攻1ターン目で使える泡影でいいですとなるのだが、こちらも「ちょっとお待ち下さいお客様、このカードを使えば今ならBFDがおまけでついてきますよ!」という、手札発動に加えてさらなる追加効果でアピールしています。
BFD版のスタロのようなカウンター罠でもあるわけですが、出てくるBFDが守っている範囲がかなり特殊なこともあって、発動コストがなく破壊効果を2度受けられるという分かりやすいセールスポイントのあるスタロに比べるとその手軽さが段違いに低いですが、BFDの方もしかるべきデッキに対しては強力なメタカードにはなりますし、打点もスタダ以上に高いためそれなりに有用な追加効果ではあります。
発動条件に対して手狭な守備範囲で通告でいいですとなるところを、手札から使えることとBFDがおまけでついてくる追加効果にどれだけ魅力を感じられるかどうかが採用の分かれ目ってところですかね。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/155868

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー