交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
雪天気シエルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
天気初動。
雪を筆頭に各種天気カードにアクセスするための最重要モンスター。
また守備力2200と地味に高く下級モンスターに戦闘破壊されにくいのも優秀。
雪を筆頭に各種天気カードにアクセスするための最重要モンスター。
また守備力2200と地味に高く下級モンスターに戦闘破壊されにくいのも優秀。
天気における唯一の一枚初動なので《ピリ・レイスの地図》、《スモール・ワールド》でもなんでも使ってとにかく初手に引き込みたい。
《苗と霞の春化精》や《墓守の罠》も対応しているが、自分の《ディメンション・アトラクター》を踏んで自己特殊召喚の方ができなかったり遅かったりで特に後者は微妙。
《灰流うらら》が元から効かない上に先に《雪の天気模様》を貼っていると《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》を華麗にスルー。
なんか《虹天気アルシエル》の進化前っぽい名前だがアルシエル以外は全員顔料なので、白色の胡粉=「貝」のシエル
アルシエルのシエルはフランス語の「空」で特に関係ないらしい。
《苗と霞の春化精》や《墓守の罠》も対応しているが、自分の《ディメンション・アトラクター》を踏んで自己特殊召喚の方ができなかったり遅かったりで特に後者は微妙。
《灰流うらら》が元から効かない上に先に《雪の天気模様》を貼っていると《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》を華麗にスルー。
なんか《虹天気アルシエル》の進化前っぽい名前だがアルシエル以外は全員顔料なので、白色の胡粉=「貝」のシエル
アルシエルのシエルはフランス語の「空」で特に関係ないらしい。
(1)の、好きな「天気」魔法・罠をデッキから表側表示で置ける効果は、実に優秀だと思います。
(2)の効果により、「天気」魔法・罠・リンクモンスターの効果で除外されても、次のターンに帰還出来るのも、優秀だと思います。
(2)の効果により、「天気」魔法・罠・リンクモンスターの効果で除外されても、次のターンに帰還出来るのも、優秀だと思います。
デッキから「天気」魔法・罠を置く効果を持った初動モンスター
手札に加えるではないので、うららを発動されないのも強い。
攻撃力0で攻撃要員にはなれないのは残念だが、守備力はかなりのもの。
②の効果は「天気」カードの効果の発動のために除外されると次のターンに帰還するもので、効果で除外されても戻ってこないため、間違わないようにしましょう。
手札に加えるではないので、うららを発動されないのも強い。
攻撃力0で攻撃要員にはなれないのは残念だが、守備力はかなりのもの。
②の効果は「天気」カードの効果の発動のために除外されると次のターンに帰還するもので、効果で除外されても戻ってこないため、間違わないようにしましょう。
対象を取る取らない関係なくモンスターを除去する系の効果に強く、裂け目にもスキドレにも芳香にも強い、メタに強いメタデッキとして名を馳せる天気デッキの最強初動モンスター。
低中速デッキは先攻でこのカードで雪模様を置かれて、裂け目スキドレ芳香のいずれかを出された時点で、縛られながらガンガンアド差を広げられる相当辛い戦いになることは明らかでしょう。
守備力も下級モンスターとしてはかなり高く、下級モンスターと除去罠だけで戦うメタビ系のデッキが最も苦手とするタイプのモンスターでもあります。
効果の仕様上うららに耐性があり、数少ない弱点である泡影ヴェーラーでさえも雪模様を一緒に引いて先出ししていれば華麗に回避してしまえます。
天気デッキの先攻はこのカードと雪模様が同時に手札にある状態が最強となるので、デッキに取り入れやすい強金や金謙も駆使して、なんとしてでもこのカードと雪模様のどちらか、またはその両方を初手に引き寄せたいところです。
低中速デッキは先攻でこのカードで雪模様を置かれて、裂け目スキドレ芳香のいずれかを出された時点で、縛られながらガンガンアド差を広げられる相当辛い戦いになることは明らかでしょう。
守備力も下級モンスターとしてはかなり高く、下級モンスターと除去罠だけで戦うメタビ系のデッキが最も苦手とするタイプのモンスターでもあります。
効果の仕様上うららに耐性があり、数少ない弱点である泡影ヴェーラーでさえも雪模様を一緒に引いて先出ししていれば華麗に回避してしまえます。
天気デッキの先攻はこのカードと雪模様が同時に手札にある状態が最強となるので、デッキに取り入れやすい強金や金謙も駆使して、なんとしてでもこのカードと雪模様のどちらか、またはその両方を初手に引き寄せたいところです。
サーチしたカードで更なるサーチを行い
更にコストにした自身が戻って来るので得られるアドバンテージは1枚では済まない
天気屈指のパワーカードである故にこのカードを引けないと天気は辛い
更にコストにした自身が戻って来るので得られるアドバンテージは1枚では済まない
天気屈指のパワーカードである故にこのカードを引けないと天気は辛い
1枚で天気の展開を左右するパワーカード。
魔封じをすり抜けてデッキから天気模様を貼れるだけでなく、天気模様によって除外すれば、相手ターンに守備力2200の壁にもなれます。
とにかくこのカードがなければ天気は始まりません。
魔封じをすり抜けてデッキから天気模様を貼れるだけでなく、天気模様によって除外すれば、相手ターンに守備力2200の壁にもなれます。
とにかくこのカードがなければ天気は始まりません。
天気デッキのメインエンジン。兎に角こいつを出して「天気」魔法・罠カードを増やさないことには始まらない。直接発動出来るのでうららを食らわないのも利点。しかしヴェーラーを食らったりすると攻撃力0を晒してしまう点は要注意。
天気に応じた効果で戦う永続カードテーマ、天気。共通効果として天気カードの効果で除外されると次のスタンバイに自分を特殊召喚される効果を持っており、天気模様はフリーチェーン効果を付与するのでかなりのしぶとさを誇る。
シエルは召喚するだけで天気魔法罠カード、すなわち天気模様をサーチする。低い攻撃力を晒すことになるが天気模様の効果で除外すれば特殊召喚時には守備表示にできる。攻撃力もあり特殊召喚にも対応するターメルと比べるとコストが不要なのが大きく、初動として安定して天気模様を持ち出せるカード。
シエルは召喚するだけで天気魔法罠カード、すなわち天気模様をサーチする。低い攻撃力を晒すことになるが天気模様の効果で除外すれば特殊召喚時には守備表示にできる。攻撃力もあり特殊召喚にも対応するターメルと比べるとコストが不要なのが大きく、初動として安定して天気模様を持ち出せるカード。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



