交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スクラップ・カウンターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:スクラップを守備表示で出す機会がほとんど無い。
大抵リンク素材にしたり、攻撃表示のシンクロモンスターとして出す事になり、守備表示で耐える状況はそう無い。
大抵リンク素材にしたり、攻撃表示のシンクロモンスターとして出す事になり、守備表示で耐える状況はそう無い。
反射ダメージを与える的な意味でのカウンター罠
確かにスクラップは守備表示にされると弱い部分はありますが、攻撃を耐える目的ならゴブリンがいますし、耐えたところで結局破壊されるなら和睦とそう使い勝手は変わらない。
いや、むしろ戦闘破壊を完全に防げないだけこちらの方が問題まである。
リンクまで貰ったスクラップにはもう席は無い。
確かにスクラップは守備表示にされると弱い部分はありますが、攻撃を耐える目的ならゴブリンがいますし、耐えたところで結局破壊されるなら和睦とそう使い勝手は変わらない。
いや、むしろ戦闘破壊を完全に防げないだけこちらの方が問題まである。
リンクまで貰ったスクラップにはもう席は無い。
カウンターとついているのにカウンター罠じゃないのは良いとしても、相手の攻撃をカウンターするのは守備表示限定という…
スクラップは破壊された時に効果を発動するとはいえ、攻撃から守るために発動しバトルフェイズ終了時に自壊するのは本末転倒な気がする。
スクラップは破壊された時に効果を発動するとはいえ、攻撃から守るために発動しバトルフェイズ終了時に自壊するのは本末転倒な気がする。
カウンターからのフルコン余裕でした^^
まあ確かに緊急時にビーストセットとかしなくはないが、そんな状況がよくあるかといわれるとかなりまれ。守備表示限定で2000アップは確かに悪くはないが、結局破壊されるのでは本末転倒。それならば戦闘破壊されない和睦や破壊でアドが取れるスコールの方が良い。
まあ確かに緊急時にビーストセットとかしなくはないが、そんな状況がよくあるかといわれるとかなりまれ。守備表示限定で2000アップは確かに悪くはないが、結局破壊されるのでは本末転倒。それならば戦闘破壊されない和睦や破壊でアドが取れるスコールの方が良い。
完全なまでに不必要なカード。
せめて守備と攻撃が逆ならよかったけどそうではない上にバトルフェイズ終了後破壊…。
こんなもの入れてる枠があるなら他の罠でも入れておきましょう。
本当こんな専用カード作るならもっと良いの作ってほしいです。
他のテーマは遥かに良いのがあるにも関わらずスクラップはどうしてこうひどいのしか…。
せめて守備と攻撃が逆ならよかったけどそうではない上にバトルフェイズ終了後破壊…。
こんなもの入れてる枠があるなら他の罠でも入れておきましょう。
本当こんな専用カード作るならもっと良いの作ってほしいです。
他のテーマは遥かに良いのがあるにも関わらずスクラップはどうしてこうひどいのしか…。
イラストではキマイラが写ってるが、キマイラが守備で存在することなんてまずない。
他のスクラップも同様。
とりあえずスクラップが反射で稼ごうとするのは邪道。
このカードを入れるんならミラフォやシリンダーを積むべき。
他のスクラップも同様。
とりあえずスクラップが反射で稼ごうとするのは邪道。
このカードを入れるんならミラフォやシリンダーを積むべき。
地味にフリーチェーンじゃないカード。
そもそもスクラップモンスターが守備で残る場面なんてそうそう無いんだよ。
しかも守備力上がっても相手にダメージ与えらるだけなんだよね。
そのあと破壊されてもってかそもそも守備で残るような奴は大概自壊効果持ってるわけで。
ある意味あるのかこのカード?
そもそもスクラップモンスターが守備で残る場面なんてそうそう無いんだよ。
しかも守備力上がっても相手にダメージ与えらるだけなんだよね。
そのあと破壊されてもってかそもそも守備で残るような奴は大概自壊効果持ってるわけで。
ある意味あるのかこのカード?
スクラップは名前がアレだからか、防御力の低いカードが多い。
特に守備表示が活きるカードも少なく、守備力を上げるメリットがない。
このカードを積む枠に、汎用的な除去カードを入れるほうが建設的?
特に守備表示が活きるカードも少なく、守備力を上げるメリットがない。
このカードを積む枠に、汎用的な除去カードを入れるほうが建設的?
スクラップトリトドン
2010/08/06 22:39
2010/08/06 22:39
ダメステ発動可ですが,守備で出すケースってゴブリンくらいしかない上に,
そのゴブリンは戦闘耐性があるため,なおさらいらない・・・
フリーチェーンじゃないため,なおさら使うづらさが増す・・・
そのゴブリンは戦闘耐性があるため,なおさらいらない・・・
フリーチェーンじゃないため,なおさら使うづらさが増す・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
- 04/06 18:43 デッキ 俺の師匠の最強のM∀LICE
- 04/06 18:41 評価 5点 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》「《神光の宣告者》や《…
- 04/06 18:33 評価 10点 《ユニオン格納庫》「(1)でサーチしたユニオンを召喚することで(2…
- 04/06 18:27 評価 9点 《無許可の再奇動》「不純物的な《ユニオン・ドライバー》を間に噛…
- 04/06 17:54 評価 5点 《強化支援メカ・ヘビーアーマー》「《Y-ドラゴン・イアヘッド》…
- 04/06 17:53 評価 8点 《モンタージュ・ドラゴン》「《ゴヨウ・ガーディアン》と並ぶ、牛…
- 04/06 17:48 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「シンプルな攻守アップ+破壊の…
- 04/06 17:30 評価 10点 《X-クロス・キャノン》「初動。 召喚権の消費先・《ユニオン…
- 04/06 17:22 ボケ 自業自得の新規ボケ。自分の尻尾噛んじゃった…
- 04/06 17:21 評価 8点 《自業自得》「 先攻制圧における大量展開が当然となった現在遊戯…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



