交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魁炎星王-ソウコのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
4軸炎星のエース。獣戦士テーマでも使いやすいエクシーズモンスターになります。
①の炎舞サーチですが天キ天枢で更なる展開を目指しても良いですね。どちらも他の獣戦士テーマでも使いやすい炎舞ですのでこれらが主になりそうです。
炎星ならば他の炎舞も候補になり、状況に応じて様々なカードをサーチしてこれます。
②は獣戦士以外の無効化。これによってユウシなどの除去を耐性を突破して打つことができます。起動効果なのでチェーンされますが、無効は次の相手のエンドまでなので、すぐに除去できなくても返しに使えなくするという保険にもなります。
ただし獣戦士だけは無事なため、戦華や月光、十二獣など獣戦士テーマが相手となった場合は他の策が必要になるので過信は禁物です。
③は下級獣戦士リクルート効果。炎星縛りもなく獣戦士カードの充実によって、どんどんリクルートできる範囲が広がっております。
さらにワシンジンのおかげで重かったコストもなくなり、また名称ターン1もないことから、リュウシシン等で釣り上げユウシ等で爆破。それを繰り返すことでガンガン展開していくのが今の炎星の動きですね。エースでありながら過労死エンジン枠です。
ワシンジン自体が汎用獣戦士リンクですので、このカードとセットで出張する可能性もあるでしょう。このカードの素材に使えるブルキもワシンジンの恩恵を大きく受けられるカードです。
ただしタイミングを逃すので、そこはうまくカードを選ぶ必要があります。
素材縛りや打点の低さ、あるいは②の僅かな穴だったり、決して完全無欠のカードではありません。しかし新たなカードがこのカードの威力をさらに引き出し続けています。エースにもエンジンにもなれる素晴らしいカード。
……コナミさん、そろそろ再録とかしませんかね?しませんかそうですか。
(201204追記)
TPにて再録が決定したようですね。おそらく先日のWPによる海外炎星来日に合わせてのことでしょう。今宵はめでたき日にござる。ありがとうKONAMI。
①の炎舞サーチですが天キ天枢で更なる展開を目指しても良いですね。どちらも他の獣戦士テーマでも使いやすい炎舞ですのでこれらが主になりそうです。
炎星ならば他の炎舞も候補になり、状況に応じて様々なカードをサーチしてこれます。
②は獣戦士以外の無効化。これによってユウシなどの除去を耐性を突破して打つことができます。起動効果なのでチェーンされますが、無効は次の相手のエンドまでなので、すぐに除去できなくても返しに使えなくするという保険にもなります。
ただし獣戦士だけは無事なため、戦華や月光、十二獣など獣戦士テーマが相手となった場合は他の策が必要になるので過信は禁物です。
③は下級獣戦士リクルート効果。炎星縛りもなく獣戦士カードの充実によって、どんどんリクルートできる範囲が広がっております。
さらにワシンジンのおかげで重かったコストもなくなり、また名称ターン1もないことから、リュウシシン等で釣り上げユウシ等で爆破。それを繰り返すことでガンガン展開していくのが今の炎星の動きですね。エースでありながら過労死エンジン枠です。
ワシンジン自体が汎用獣戦士リンクですので、このカードとセットで出張する可能性もあるでしょう。このカードの素材に使えるブルキもワシンジンの恩恵を大きく受けられるカードです。
ただしタイミングを逃すので、そこはうまくカードを選ぶ必要があります。
素材縛りや打点の低さ、あるいは②の僅かな穴だったり、決して完全無欠のカードではありません。しかし新たなカードがこのカードの威力をさらに引き出し続けています。エースにもエンジンにもなれる素晴らしいカード。
……コナミさん、そろそろ再録とかしませんかね?しませんかそうですか。
(201204追記)
TPにて再録が決定したようですね。おそらく先日のWPによる海外炎星来日に合わせてのことでしょう。今宵はめでたき日にござる。ありがとうKONAMI。
デッキから「炎舞ー天キ」「炎舞ー天枢」をセットする効果、「獣戦士族」以外のモンスター効果を無効にする効果、いずれも優秀だと思います。
X素材に縛りがありますが、「戦華」デッキなら風属性のレベル4「戦華」モンスターが展開効果を持つため、問題はないと思います。
X素材に縛りがありますが、「戦華」デッキなら風属性のレベル4「戦華」モンスターが展開効果を持つため、問題はないと思います。
炎舞・炎王の切り札の一角
セットするカードが天センならバトルフェイズで3200まで打点が上がるのでうかつに攻撃できない。
天キならアドバンテージも有利に働く
ウルフバークだけでこいつになれるのがポイント高い
セットするカードが天センならバトルフェイズで3200まで打点が上がるのでうかつに攻撃できない。
天キならアドバンテージも有利に働く
ウルフバークだけでこいつになれるのがポイント高い
天枢や天キを持ってきて更なるアド取りに使える、炎星のアド取りスペシャリスト。
手札にウルフバークがあれば、、、
ソウコ効果使用→天枢セット・発動→ウルフバーク召喚→釣りあげてまたソウコ→炎舞サーチ
強いと思う。ただ、最後の効果がちょっと使いにくそうだが。
手札にウルフバークがあれば、、、
ソウコ効果使用→天枢セット・発動→ウルフバーク召喚→釣りあげてまたソウコ→炎舞サーチ
強いと思う。ただ、最後の効果がちょっと使いにくそうだが。
Geroncho17
2013/09/24 17:18
2013/09/24 17:18

一番好きなカードです。序盤、中盤、終盤といつ召喚しても単体で乗り切ってくれることも後続につなげることもできる、とてもしたたかな強さを持ち得ていると思います。無効効果が誘発だったら流石に強すぎたけど、それでもありあまるポテンシャルがあります。本当に優秀なカードだと思います。
炎星のエクシーズ。
コウカンチョウと出番を奪い合うことになりそうだが、こちらはウルフバーグで出せる身軽さがポイント。万能炎舞サーチと安定した戦闘力、さらに戦線突破を手助けする効果無効効果を持ち、炎星の戦線維持をサポートしてくれる
最後の効果はコストが重く条件も厳しいので使いどころは見極めたい
コウカンチョウと出番を奪い合うことになりそうだが、こちらはウルフバーグで出せる身軽さがポイント。万能炎舞サーチと安定した戦闘力、さらに戦線突破を手助けする効果無効効果を持ち、炎星の戦線維持をサポートしてくれる
最後の効果はコストが重く条件も厳しいので使いどころは見極めたい
魔導完走できそうだし炎星108種類も・・無理ですかそうですか
まず出すだけであらゆる炎舞をサーチできます。これだけで十分に強い。
2つ目の効果はすっかり見飽きてしまった無効化効果ですがやっぱり優秀。《ハーピィズペット幻竜》のような面倒なモンスターも簡単に処理できます。
リクルート効果は発動できたらいいなレベルですが、ウルフバーグ×2を呼べるとおいしいなぁ。
コウカンショウが来てもその実力は健在、4軸では複数積みしても問題なさそうです。
まず出すだけであらゆる炎舞をサーチできます。これだけで十分に強い。
2つ目の効果はすっかり見飽きてしまった無効化効果ですがやっぱり優秀。《ハーピィズペット幻竜》のような面倒なモンスターも簡単に処理できます。
リクルート効果は発動できたらいいなレベルですが、ウルフバーグ×2を呼べるとおいしいなぁ。
コウカンショウが来てもその実力は健在、4軸では複数積みしても問題なさそうです。
スクラップトリトドン
2012/11/17 20:34
2012/11/17 20:34
炎星はさすがに108種類は出ないだろう・・・HAHAHA
エクシーズ自体はリュウシシンに天枢,ウルフバークのおかげでしやすい部類.
それで得られるのが炎舞1枚追加と効果無効化の効果.
相手ターンにこそ意味はないものの,カタストルを突破できたりマエストロークを殴り倒すくらいには使える効果.
獣戦士族を使うデッキでも,前述のことができる上に天キセットのオマケもあるので悪くはない.
最後の効果はできたらいいなレベル.
エクシーズ自体はリュウシシンに天枢,ウルフバークのおかげでしやすい部類.
それで得られるのが炎舞1枚追加と効果無効化の効果.
相手ターンにこそ意味はないものの,カタストルを突破できたりマエストロークを殴り倒すくらいには使える効果.
獣戦士族を使うデッキでも,前述のことができる上に天キセットのオマケもあるので悪くはない.
最後の効果はできたらいいなレベル.
炎星108体出ないよね?でもコンマイならっ・・・!(無いな)
兎を使うときの最大火力は2000のジェネティックワーウルフかなだね。
炎舞のサーチが優秀。そのままデュアルサモンおよび増援してしまうのもよし、相手の返しのために1000アップか破壊耐性を準備してもよし。墓地が越えてるなら必殺技でもいい。
剣闘獣と組み合わせても面白い。素材は兎からアンダルを使えば簡単に揃う。それに炎舞の攻撃力アップはラクエルと相性がよく、蘇生効果で呼び出した剣闘獣もエセダリに繋げられる。
獣戦士を主体とするデッキを使うならばぜひ入れたい1枚。
兎を使うときの最大火力は2000のジェネティックワーウルフかなだね。
炎舞のサーチが優秀。そのままデュアルサモンおよび増援してしまうのもよし、相手の返しのために1000アップか破壊耐性を準備してもよし。墓地が越えてるなら必殺技でもいい。
剣闘獣と組み合わせても面白い。素材は兎からアンダルを使えば簡単に揃う。それに炎舞の攻撃力アップはラクエルと相性がよく、蘇生効果で呼び出した剣闘獣もエセダリに繋げられる。
獣戦士を主体とするデッキを使うならばぜひ入れたい1枚。
エンショウやユウシで天枢を持ってくれば容易に出せる。
またときさんの言う通りウサギを利用したり、リュウシシンを使うのも良いでしょう。
まずエクシーズしてすぐ炎舞サーチができるのが美味しいく、天キや天枢ならばすぐ発動できるため、打点を上げるという面でも便利な効果。
効果無効も場合によっては役立つし、保険効果があるのも良い。
獣戦士には嬉しい、頼れるエクシーズ先と言える。
またときさんの言う通りウサギを利用したり、リュウシシンを使うのも良いでしょう。
まずエクシーズしてすぐ炎舞サーチができるのが美味しいく、天キや天枢ならばすぐ発動できるため、打点を上げるという面でも便利な効果。
効果無効も場合によっては役立つし、保険効果があるのも良い。
獣戦士には嬉しい、頼れるエクシーズ先と言える。
梁山泊の元締め。百八星の長。まさか炎星108種類出したりはないよね。
エクシーズ召喚はリュウシシンの効果を使ったり、兎とバニラ獣戦士を出張させるといいだろう。
3つの効果は特に炎舞のサーチが優秀。天キサーチから発動で凄まじいアドを得られる。
効果の全体シャットアウトも悪くない水準。リクルートは必要炎舞の枚数の多さから炎星専用か。
総じて獣戦士全体をサポートする良質エクシーズ。
エクシーズ召喚はリュウシシンの効果を使ったり、兎とバニラ獣戦士を出張させるといいだろう。
3つの効果は特に炎舞のサーチが優秀。天キサーチから発動で凄まじいアドを得られる。
効果の全体シャットアウトも悪くない水準。リクルートは必要炎舞の枚数の多さから炎星専用か。
総じて獣戦士全体をサポートする良質エクシーズ。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



