交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ZW-一角獣皇槍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
手札からのみ装備カードにできるタイプの「ZW」の下級モンスターで、装備対象も「希望皇ホープ」モンスターではなく《CNo.39希望皇ホープレイ》に限定されている。
攻撃力の上がり幅は1900と非常に高く、発揮する効果は装備モンスターと戦闘を行う相手モンスターの効果をそのバトルフェイズ中だけ無効にするという、戦闘破壊耐性やダメステに発動する誘発効果などを無害化できるそれなりのものとなっています。
レベル4という【希望皇ホープ】と噛み合ったレベル設定や、下級モンスターで1900打点という最低限アタッカーとして使える仕様も含めて、最初に出てきた「ZW」モンスターという割には結構ちゃんとしてるカードだなとは思いますね。
攻撃力の上がり幅は1900と非常に高く、発揮する効果は装備モンスターと戦闘を行う相手モンスターの効果をそのバトルフェイズ中だけ無効にするという、戦闘破壊耐性やダメステに発動する誘発効果などを無害化できるそれなりのものとなっています。
レベル4という【希望皇ホープ】と噛み合ったレベル設定や、下級モンスターで1900打点という最低限アタッカーとして使える仕様も含めて、最初に出てきた「ZW」モンスターという割には結構ちゃんとしてるカードだなとは思いますね。
総合評価:エクシーズ素材になり装備時の効果もまあ有用。
《No.39 希望皇ホープ》のエクシーズ素材になり、《カメンレオン》で蘇生してエクシーズ召喚といった流れも組める。
また装備カード時の強化値も高い方で、《獣装合体 ライオ・ホープレイ》での装備時に4400となる。
効果も戦闘を行う相手モンスターの無効化であり、ダメージを受けない永続効果持ちなどには割と役立つ。
《獣装合体 ライオ・ホープレイ》で装備する用に1枚入れておくと役立つタイミングはあるナ。
《No.39 希望皇ホープ》のエクシーズ素材になり、《カメンレオン》で蘇生してエクシーズ召喚といった流れも組める。
また装備カード時の強化値も高い方で、《獣装合体 ライオ・ホープレイ》での装備時に4400となる。
効果も戦闘を行う相手モンスターの無効化であり、ダメージを受けない永続効果持ちなどには割と役立つ。
《獣装合体 ライオ・ホープレイ》で装備する用に1枚入れておくと役立つタイミングはあるナ。
ホープレイモンスターじゃなく、使用状況が限られる元祖ホープレイ限定装備というのがまずきつい。
下級で1900打点を持ち、自身がホープの素材になれることから全く使えないという状況がほぼないステータスなのが救い。
ホープレイに装備してやることはホープレイを4400打点にして戦闘中のみモンスター効果封殺…とこれホープレイの枠にライトニング入れれば良くね?という疑問に辿り着いてしまう。
ライトニングとの差別化点としては永続効果にも立ち向かえる点だが、それだけでは苦しい。
下級で1900打点を持ち、自身がホープの素材になれることから全く使えないという状況がほぼないステータスなのが救い。
ホープレイに装備してやることはホープレイを4400打点にして戦闘中のみモンスター効果封殺…とこれホープレイの枠にライトニング入れれば良くね?という疑問に辿り着いてしまう。
ライトニングとの差別化点としては永続効果にも立ち向かえる点だが、それだけでは苦しい。
最初のZW。最初の内は本家ホープレイにしか装備できなかった。
強化値は1900とZWの中でも高く、加えて戦闘対象の効果を無効化するので戦闘処理能力は高い。
レベルも4なので万が一にはホープの素材になれるし、打点も1900なのでアタッカーもこなせる。
ただ装備対象が狭く、今は他にホープ全般に装備できて優秀な効果を持ったZWも多く存在する。
またモンスター効果を封じるならライトニングやライオホープレイでもできてしまう。
ZWの中でも連携がとりづらいところがあるうえに効果を活かせるシーンも限定的なので、優先度は低くなってしまうかと。
強化値は1900とZWの中でも高く、加えて戦闘対象の効果を無効化するので戦闘処理能力は高い。
レベルも4なので万が一にはホープの素材になれるし、打点も1900なのでアタッカーもこなせる。
ただ装備対象が狭く、今は他にホープ全般に装備できて優秀な効果を持ったZWも多く存在する。
またモンスター効果を封じるならライトニングやライオホープレイでもできてしまう。
ZWの中でも連携がとりづらいところがあるうえに効果を活かせるシーンも限定的なので、優先度は低くなってしまうかと。
ホープレイ専用って点で既にマイナスなのだが、同じホープレイ専用の不死鳥弩弓に比べると打点上昇値も高く、レベル4という点でかなりマシ。とは言え、固有効果が相手モンスターの効果を無効にするというものなので、相手が破壊耐性を持っている場合で無ければ、ライトニングで殴ればいいんじゃね?ってことになるのが悲しいところ。
イラストカッコイイ
出た時期のせいでやや使いづらい「ホープレイ」の専用にっている、多分ZWの試験的投入時期だったんだろうな
しかし事故になりにくく癖がなく単体で使いやすいのは救いか
出た時期のせいでやや使いづらい「ホープレイ」の専用にっている、多分ZWの試験的投入時期だったんだろうな
しかし事故になりにくく癖がなく単体で使いやすいのは救いか
ZWの1体で、1900打点あるため、普通にアタッカーとして使えるのは悪くないでしょう。ただ、後発のZWと違い、「希望皇ホープ」に装備することはできないため、ほかのZWと比べると汎用性を捨ててより爆発力を重視したカードと言えます。戦闘耐性持ちなどを突破できる追加効果も悪くはないですが、あくまでも「ホープレイ」に特化させたデッキならではの性能。
ホープレイの数少ない特権。フェニックスなんてなかった。
こちらはホープには装備できないので装備効果が使えないことも多いですが、単体でも1900打点として機能するので腐りにくいのは嬉しい。
ホープレイに装備すればATK4400+戦闘相手の効果無効という優秀な効果になります。ZWデッキにはピンくらい積んでおいてもいいんじゃないかな?
ただ同レベルで、ホープレイ以外にも装備できて効果がそこそこ優秀なスレイプニール・メイルが出たせいでやや立場が狭くなった感が…
こちらはホープには装備できないので装備効果が使えないことも多いですが、単体でも1900打点として機能するので腐りにくいのは嬉しい。
ホープレイに装備すればATK4400+戦闘相手の効果無効という優秀な効果になります。ZWデッキにはピンくらい積んでおいてもいいんじゃないかな?
ただ同レベルで、ホープレイ以外にも装備できて効果がそこそこ優秀なスレイプニール・メイルが出たせいでやや立場が狭くなった感が…
ホープに付けられないのは残念だが、1900の打点強化+レインボーヴェールは強力で、装備さえできてしまえば大暴れできる。
星4なのでホープ召喚に役立ち、打点が高いため単純に殴りにいけるので腐りづらい。
ホープレイでを使用するのであれば、セットで採用を考えたいカード。
星4なのでホープ召喚に役立ち、打点が高いため単純に殴りにいけるので腐りづらい。
ホープレイでを使用するのであれば、セットで採用を考えたいカード。
スクラップトリトドン
2012/04/16 9:19
2012/04/16 9:19
CNo共通でも良かったとおもうがまあいいか・・・
ユニオンとはなんだったのかと言いたくなるくらいの装備効果.
1900のパンプアップに加えて,レインボーヴェールも付随しており,ホープレイ専用とはいえホープレイのために入れるカードとしては合格点.
単体でも1900のアタッカーなので,腐らないという点も嬉しい.
ZWの大幅強化に伴い,相手を確実に殴り殺せる安全性とサーチ可能な安定な下級として,ホープレイの存在をさりげなく上げた一員でもある.
ユニオンとはなんだったのかと言いたくなるくらいの装備効果.
1900のパンプアップに加えて,レインボーヴェールも付随しており,ホープレイ専用とはいえホープレイのために入れるカードとしては合格点.
単体でも1900のアタッカーなので,腐らないという点も嬉しい.
ZWの大幅強化に伴い,相手を確実に殴り殺せる安全性とサーチ可能な安定な下級として,ホープレイの存在をさりげなく上げた一員でもある.
効果対象が限定されすぎているのが最大のマイナスポイント。
だが《CNo.39希望皇ホープレイ》を使う予定であれば1900打点のアタッカーとして、
また《CNo.39希望皇ホープレイ》が存在すれば4000越えの化け物アタッカーに。
その上戦闘を行う場合は《マシュマロン》なんかを完全に封じられるので普通に強い。
だが《CNo.39希望皇ホープレイ》を使う予定であれば1900打点のアタッカーとして、
また《CNo.39希望皇ホープレイ》が存在すれば4000越えの化け物アタッカーに。
その上戦闘を行う場合は《マシュマロン》なんかを完全に封じられるので普通に強い。
単体でアタッカーとして扱えるためホープレイがいなくても腐ることが無いのは魅力的ですし、ピンチの時しか効果を使えないホープレイを序盤から出す理由になり得るカード。
ただ、ユニオンのように身代り効果は持っていないため、過信は禁物。
ただ、ユニオンのように身代り効果は持っていないため、過信は禁物。
ホープレイ専用のウェポンになるが、単体でもアタッカーとして使えるのはなかなか。
ホープレイは単体では使いにくいので、このカードの手助けが必要となる。
ただ、フィールドに1枚しか存在できないのが欠点。
ユニオンとしての機能がないのも欠点。
ホープレイは単体では使いにくいので、このカードの手助けが必要となる。
ただ、フィールドに1枚しか存在できないのが欠点。
ユニオンとしての機能がないのも欠点。
ユ○コーンドリル!インストール! …もう10年以上前なのか。
専用装備とか腐るだけですしおすしでは終わらせない。細かい配慮の行き届いた一枚。
手札から装備できるので召喚権は消費させないし、アタッカーとしても運用可能。
ホープレイに装備すれば4400+αのバケモノ登場。現状ホープレイを使う最大の動機かも。
専用装備とか腐るだけですしおすしでは終わらせない。細かい配慮の行き届いた一枚。
手札から装備できるので召喚権は消費させないし、アタッカーとしても運用可能。
ホープレイに装備すれば4400+αのバケモノ登場。現状ホープレイを使う最大の動機かも。
攻撃力の増強量は大きいですが、除去耐性は付いていないので、そんなに調子に乗ってはいられないような・・。
とりあえず単体での攻撃力も1900あるので事故りにくいのはありがたいところです。
とりあえず単体での攻撃力も1900あるので事故りにくいのはありがたいところです。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



