交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


バトルマニアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
68% (11)
カード評価ラベル2
18% (3)
カード評価ラベル1
12% (2)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2024/05/31 0:19
遊戯王アイコン
強制的に相手モンスターを攻撃表示にし、このターンの攻撃を強いるカード、マニアックなカードですね。
アニメ5D'sで反則の応酬を繰り広げた時に使われた印象しかないカードですが、しかしかなり使いづらいです。
スタンバイフェイズにしか発動できないので、先攻で伏せても次の相手ターンのスタンバイフェイズには、当然モンスターがいないので発動しても無意味。
後から出てきたモンスターはこのカードの効果の適用外というのが痛く、適用されたモンスターもアドバンス召喚や、リンク召喚の素材にされれば回避されます。
一応《タイム・イーター》や《燃え竹光》などでメインフェイズ1をスキップさせれば、そのまま戦闘させられますが。
アステカの石像》に攻撃を集中させる目的なら《立ちはだかる強敵》《召喚制限-猛突するモンスター》《仁王立ち》もあるので、こちらを使う事になるでしょう。
サンパイ
2020/01/24 18:31
遊戯王アイコン
攻撃強制ならば召喚制限のほうが使いやすい。ユベル等ならダメ押しで採用されるかも。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー