交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
神鳥の排撃(シムルグノハイゲキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札から鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。相手の魔法&罠ゾーンのカードを全て持ち主の手札に戻す。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札の鳥獣族モンスター1体を相手に見せる。このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。 |
||||||
カード評価 | 8.2(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISING RAMPAGE | RIRA-JP062 | 2019年04月13日 | Normal |
神鳥の排撃のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
鳥獣の手札コスト有りのハリケーン。
召喚反応や警告などのカウンターの危険を排しつつ下級シムルグの蘇生条件を満たす優秀なカード。
もちろんBFなどシムルグ以外でも使えます。
召喚反応や警告などのカウンターの危険を排しつつ下級シムルグの蘇生条件を満たす優秀なカード。
もちろんBFなどシムルグ以外でも使えます。
メンタル豆腐デーモン
2019/04/14 15:26
2019/04/14 15:26

シムルグでは相手の場に展開力が依存されるため一時的ではあるけどお掃除できるこのカードは便利
シムルグ以外の鳥獣族デッキでも採用できなくないか
シムルグ以外の鳥獣族デッキでも採用できなくないか
アセンブリーのX召喚無効が怖くて夜しか眠れないLLへ救済と言うことで間違いないだろう別にそう言う意図は無かったのだろう。
まあ,ハリケーンが弱いわけがないよねしってる。
まあ,ハリケーンが弱いわけがないよねしってる。
手札から鳥獣族を捨てることで、相手だけハリケーンを打つことができる効果を持つカード。来寇同様の墓地発動のレベルダウン効果も持っている。
シンプルな魔法罠除去であり、除去としても使えるが、コストが必要なことや自分のカードを戻せないことから局地的ハリケーンの方が優秀ではある。とはいえこちらは墓地効果を持っており、招神鳥の効果でサーチできること、手札の下級シムルグを墓地に置けることなどテーマと噛み合ってはいる。
下級シムルグを手札コストにして発動し、妨害を回避しつつ自己再生させて最上級シムルグのリリース素材に使うと美しいか。
シンプルな魔法罠除去であり、除去としても使えるが、コストが必要なことや自分のカードを戻せないことから局地的ハリケーンの方が優秀ではある。とはいえこちらは墓地効果を持っており、招神鳥の効果でサーチできること、手札の下級シムルグを墓地に置けることなどテーマと噛み合ってはいる。
下級シムルグを手札コストにして発動し、妨害を回避しつつ自己再生させて最上級シムルグのリリース素材に使うと美しいか。
「神鳥の排撃」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「神鳥の排撃」への言及
解説内で「神鳥の排撃」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
シムルグライダー(エリス=バカ受け)2019-04-16 17:48
-
運用方法《神鳥の排撃》や《ゴッドバードアタック》によりバックを破壊した後に《ダーク・シムルグ》と《光と闇の竜》を並べられるとなかなか嫌らしい布陣を組むことができます。
風来暴(無記名)2020-03-08 16:59
-
運用方法軸と言えるカードは《ゴットバードアタック》はもちろん《神鳥の排撃》と《ハーピィの羽根吹雪》、そしてキーカードの《烈風帝ライザー》。
強み殴る前にも《神鳥の排撃》でお掃除できるため殴り易い。
「神鳥の排撃」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-06-16 LL鉄獣(やまたま)
● 2021-07-25 ふわんだりぃずと神鳥の霊峰(無記名)
● 2019-11-23 シムルグ(雷龍)
● 2019-11-27 SRシムルグ(レイス)
● 2019-06-21 地縛超神鳥(りふれあ)
● 2019-04-19 シムルグ(よま)
● 2020-05-10 LL 鳥・到来 RR(無記名)
● 2019-04-22 シムルグ・ピスク(ウィンダール)
● 2019-04-17 桐須真冬のデッキ(ブラマジbotさん)
● 2019-08-18 シムルグ使い(笑いながら怒る人)
● 2020-07-26 純シムルグ(ferdi)
● 2020-12-06 鉄獣シムルグ(きりや)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3401位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,814 |
神鳥の排撃のボケ
その他
英語のカード名 | Simorgh Repulsion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
- 04/05 23:28 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 23:16 評価 10点 《天球の聖刻印》「先攻天盃やNSした青眼チューナーが妨害くらっ…
- 04/05 23:03 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
- 04/05 20:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:38 ボケ 狂戦士の魂の新規ボケ。ずっと俺のターン!
- 04/05 20:32 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 20:23 ボケ 封印されしエクゾディアの新規ボケ。私の負けだ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



