交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
城壁(ジョウヘキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの守備力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:63092423 | ||||||
カード評価 | 1.7(21) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2006) | YSD-JP033 | 2006年03月23日 | Normal |
BOOSTER3 | --39 | 1999年07月01日 | Rare |
EX | --047 | 1999年12月16日 | Normal |
EX | --097 | 1999年12月16日 | Normal |
EX-R | EX-47 | 2000年11月23日 | Normal |
Booster R2 | B2-45 | 2000年09月09日 | Normal |
城壁のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
女の子にプレゼントしたらあら不思議!《突進》してきたようわ何するやめr
ゲームシステム的に最初は最初、裏守備になってしまう。それ故にこのカードを発動するタイミングが非常に遅くなる。
当初、裏守備は固すぎるモンスターか一部の低ステータスのリバース効果モンスターのみ。簡単に破壊されるリバースモンスターは発動する必要すらない。原作のように守備表示で召喚できればこのカードも生きる道があったかもしれない。
当初、裏守備は固すぎるモンスターか一部の低ステータスのリバース効果モンスターのみ。簡単に破壊されるリバースモンスターは発動する必要すらない。原作のように守備表示で召喚できればこのカードも生きる道があったかもしれない。
守護者以下なうえ猪の突進にすら破られかねない、なんとも脆い印象を受ける城壁。この世界の人や猪が規格外なだけなのか?
攻撃力に比べ守備を強化するのは、アステカや超重武者などの例外除いて壁なんざ出している余裕のない今の時代だと意義が薄く、より優秀な強化カードが巨万と存在している。実用性はないに等しいでしょう。
攻撃力に比べ守備を強化するのは、アステカや超重武者などの例外除いて壁なんざ出している余裕のない今の時代だと意義が薄く、より優秀な強化カードが巨万と存在している。実用性はないに等しいでしょう。
守備力が重要なゲームでもないしこのカードより使い勝手のいいカードは多数ある上にそれらのカードもそこまで評価は高くない。
初期の初期に出たカードなので援軍がある以上こういうカードができるのもわかる気はするが。
初期の初期に出たカードなので援軍がある以上こういうカードができるのもわかる気はするが。
スクラップトリトドン
2010/12/28 11:26
2010/12/28 11:26
いや 貧乏でも頼もしい守護者を使えばいいのでは?
「城壁」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「城壁」への言及
解説内で「城壁」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
最強の龍は新しい相棒と仲直りしたようです(ラピスラズリ)2016-02-07 21:31
-
カスタマイズ負けたくなくても決して城壁の端に立って強請りをかけたりしないでください。
動けないまま命が ヘルデッキ(ブラックサモン)2014-10-20 11:20
-
弱点永続魔法・罠カードがこのデッキの城壁!...なので、非常に破壊されやすい。
ホモビート・ガチホモデッキ(ルドガー)2016-04-05 14:49
-
カスタマイズ1《城壁壊しの大槍》♂
「城壁」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12560位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,041 |
城壁のボケ
その他
英語のカード名 | Castle Walls |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



