交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > BOOSTER3 > 援軍

援軍(エングン) 使用デッキカード価格

援軍
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常罠 - - - - -
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
パスワード:94886282
カード評価 1.6(20) → 全件表示
カード価格 18円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (20件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (10件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
DUEL TERMINAL-シンクロ覚醒!!- DT01-JP049 2008年03月01日 Normal
STARTER DECK(2006) YSD-JP032 2006年03月23日 Normal
BOOSTER3 --38 1999年07月01日 Rare
EX --037 1999年12月16日 Normal
EX --086 1999年12月16日 Normal
EX-R EX-31 2000年11月23日 Normal
Booster R2 B2-44 2000年09月09日 Normal

援軍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
10% (2)
カード評価ラベル1
90% (18)



ブルーバード
2023/12/03 17:50
遊戯王アイコン
ゲーム序盤でお世話になるイメージ。遊戯王のゲームのCPUは攻撃力の低い相手を見ると突っ込んでくるので、このカードで返り討ちにしてやれば実質1アド稼げる。これをゲームの世界ではAI誘導といいます。ポケ○ン(特に初代)とかモ○ハンでも有効なので覚えておこう。
みめっと
2022/12/24 19:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期に登場した一時的な打点補助系の罠カードであり、迎撃にも使えるためそれなりに有用ではある。
ただ第1期内で見てももう1つ効果がある上に打点アップが永続する《鎖付きブーメラン》が存在しており、おまけに《サイクロン》もまだないとなるとなおのこと厳しいものがある。
EXにも収録されており、当時基準なら安く手に入る割には使えないことはないカードだとは思いますが…。
ねこーら
2020/07/28 22:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はない。
鎖付きブーメラン》の2つの効果の一つしかない。
攻撃を迎撃するにしても《突進》や《コンセントレイト》で良い。
サンパイ
2020/01/26 5:24
遊戯王アイコン
すまん、700アップできる突進でよくね?罠カードは遅すぎるのに永続効果でない時点で終わってる。
シルキン
2019/12/30 17:21
遊戯王アイコン
下級モンスター同士の戦いなら使えるかもしれないが、速攻魔法の方が汎用性も即効性も勝る。
この系統の効果で罠カードであること自体がデメリット。他の効果もあれば話は別だったのだろうが。
シエスタ
2019/03/25 10:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
猪の突進にすら負けるなんとも頼りない援軍。これでも登場当初は優秀なカードやったんですけどね。
速攻性のない強化カードでこの強化値では、もう使い物にはならんでしょう。
げおんぬ
2019/03/21 20:37
遊戯王アイコン
速攻魔法で700アップの突進がある。あちらの方が速攻魔法なので器用で、アップ量も上。
備長炭18
2018/07/16 2:04
遊戯王アイコン
リンクスではほんの一時期使われた
しかしもうどこにも居場所は無いでしょう。
アルバ
2017/05/18 4:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
昔のカード故に仕方ないが突進のほぼ下位互換の鼓舞のほぼ下位互換のカード。
一応鼓舞とは相手も対象に取れる点で差別化ができる。
かのん
2015/01/27 12:09
遊戯王アイコン
1ターンのみのものの今までの最大上昇値400を上回る罠だからいつでも使えるということで
昔は使ってましたがすぐに突進が出ちゃいますからねー
たたた
2013/10/16 23:43
遊戯王アイコン
始めた頃はよく使ってました。ルール分かってなかったので手札から発動してて、上級生に怒られた思い出の一枚です。
当時はこれと装備魔法ぐらいしかステータスを挙げる手段がなかったもんで、結構貴重な存在だったんですよね。
サンダー・ボルト
2013/04/16 1:28
遊戯王アイコン
とりあえず「突進」でOKという感じ。援軍とかいう割には上昇値が低いことはしばしばネタにされます。EXに入っていたので、カードが少ない頃には割とお世話になっていたり。
ファナナス
2013/01/29 17:45
遊戯王アイコン
コンバットトリックには使えるものの・・・突進という上位互換カードがあるので・・・
これほど頼りない援軍もそうそうないでしょう
ファイア野郎
2012/12/28 21:38
遊戯王アイコン
懐かしいカードですね。現在は突進や収縮で十分代用が効きます。
にしても、イラストの兵士たちの援軍より、猪1匹の突進の方が強いとは・・・。
みかんゼリー
2012/09/14 0:49
遊戯王アイコン
ん~、昔使ってましたね、懐かしい。
まあ現在は突進や収縮があるので、使うことはほぼないね。
しょひひ
2011/12/18 17:53
遊戯王アイコン
突進でOK
でも何か好きだったり
とき
2011/02/01 10:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
これでも突進が来るまではそこそこ活躍したんだ…
モンスター1体の攻撃力をそのターン500アップする効果を持つ通常罠。
登場直後は相手の攻撃に反応して強化ができる画期的な罠カードだったが、後に登場したほとんど同じ運用ができる突進がより攻撃力アップが大きく、通常罠であることが活用できる可能性が生まれても同じ通常罠でやっぱり攻撃力の上げ幅の大きい鼓舞の登場で息をしなくなってしまった。
突進や鼓舞も安価なカードなので、代用が必要になることもないだろう…
つ「突進」
主にDT1を回した人を,初期の懐かしい気持ちにさせる効果があります.
NEOS
2010/08/12 21:10
遊戯王アイコン
他人に頼らず、自ら攻撃(突進)した方がいい。
SOUL
2010/08/05 9:28
遊戯王アイコン
突進に劣っている。
それに限らず、このカードより使いやすいカードは多い。

→ 「援軍」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
援軍 1.6 /10.0 点、 評価数 20 件 ユーザー レビュー 20


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「援軍」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「援軍」への言及

解説内で「援軍」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

Top・SPY・Sworn無記名)2021-11-02 22:57
シンクロライロ(TF5)遅かりしTF)2019-06-11 19:11
幻影騎士団×ライトロードしげ)2015-11-27 03:55
  • 運用方法光の援軍》が引きたい…初手で《光の援軍》からのダンテが行ければ次のターンでワンキルまで出来るでしょ…
    強み光の援軍》入れたかっただけだし特には…上述の通りです。
インフェルノイド小鳥遊)2014-12-14 21:16
  • 強み序盤で名推理や《光の援軍》などを打つことが出来ると墓地にインフェルノイドを効率よく落とすことが出来る
SR不知火(ランダム肥やし)ラピスラズリ)2016-03-29 07:52
  • 運用方法光の援軍》+ライデン+ミネルバによる先行1枚サーチと8枚墓地肥やし
私流クイックジャンド(コメ求ICE)2016-05-22 15:19
  • 運用方法ライロアサシンは援軍と組み合わせればランダム5枚墓地肥し、ライコウは面倒なやつ除去&肥し&ジャンクロンの蘇生対象(今の環境じゃ遅いとか言わないでね!!)ライコウより
カオスドラゴン(自己満足)デズモンド)2013-07-26 22:20
  • 運用方法そもそもこのデッキは日版でデッキを高レアリティにしたい光らせたいというふざけたコンセプトから作ってます。一応メインはどのカードも日版最高レアリティになってるのではないでしょうか…《深淵の暗殺者》と皿、《光の援軍》が光らない
一撃必殺!居合ドロードしらたき)2018-06-14 21:44
  • 強み初ターンの展開方法は過去に投稿したとおり、ドミニオン・キュリオスを出せるように展開していき、デーモンアビスやクリスタルウィングを並べることができたら上出来です。例えドミノオンが除去されても、サルベージ効果で貪欲な壺を回収できれば、相手にリソースを使わせた上で自分は手札が増え、居合ドローや援軍におけるウォルフ、トリッククラウン、《リバイバルゴーレム》の期待値が上がります。
霊廟が返ってくると聞いてゴッテス自分用みるくぽん)2015-09-16 13:07
  • 運用方法これらが霊廟、援軍などに変わります。
セフィロードずーしー)2016-06-28 21:10
ガンドライロバジェワンのせ)2019-01-30 00:35
  • 運用方法巷ではガンドラXワンキルが大会に横行しているかもしれませんが、このデッキでは別のガンドラであるギガ・レイズに焦点を当てております。彼の効果の発動条件を全て満たすこと墓地にガンドラ3種類はなかなか大変ですが、お互いのフィールド・墓地を全て除外するという強烈な効果が決まった時の興奮は凄まじいです。個人的にこのデッキがファンデッキで使っていて1番楽しいと感じています。さて、運用方法に関してですが、序盤の動きとしては墓地にシラユキや《エクリプス・ワイバーン》ガンドラギガレイズを手札に引き込む為等を落として置くことが望ましいです。その為ミネルバや《光の援軍》、ライデン等のライロパーツで墓地を肥やすと良いです。
電子光虫(デジタル・バグ)火星人)2016-01-27 17:52
  • 運用方法デッキからサーチはやっぱり強い。レベル2が4枚しか入ってないですが、《光の援軍》もあるのでそれなりに仕事しました。
炎舞ライロ(アド求む)プンプン丸)2014-03-01 08:45
更に強さを求む4軸ライロクラウンブレードセルフ満足)2015-05-04 02:04
  • 強み①今回のデッキでは如何に初動で動けるかになります。まずソーラーエクスチェンジ(下記よりソラエク)や《光の援軍》といった魔法での墓地肥やしがとても重要になります。
征竜カオスライロエンジェルヤフオク)2013-12-20 21:55
  • 運用方法基本的には通常のカオスライロと同じ動きです。ルミナスやライラを使って4種類以上のライロを墓地に送って《裁きの龍》でフィールドを制圧していくデッキです。そして、このデッキの最大の特徴は征竜によるオーバーワンターンキルです。その方法は最初に征竜が三枚手札にある場合に使えます。そして、手札にソーラーエクスチェンジ、《光の援軍》、ライロのどれかがあればさらによいです。
トワイライトロードlink対応デッキもんちゃん)2017-04-16 18:47
  • 運用方法ライロの要である、ライロを墓地から蘇生できるカード。墓地にライロがあれば手札にあるライロを墓地を経由して特殊召喚することもできる。新ルミナス、援軍の制限緩和により2枚。
    強みと思う方も多いと思いますが、誘惑という新しいドロソに加え援軍の緩和により前と比べれば破格の安定度を誇ります。
ウィッチクラフト~トイポットを添えて~DDD)2019-03-10 08:32
ぐるぐる回る推理型ライロインフェルノもへもへ)2015-08-11 11:46
  • 運用方法推理ゲート型純インフェルノだと結構頻繁に事故る割にはそこまで制圧力ないように感じたので、ウォルフとフェリスガン積みでエクスチェンジと援軍放り込めば回転力損なわずに展開できるんじゃね?という着想をコンセプトに作ってみました。
不知火ライロ(芝刈り搭載型)jasmine)2016-11-19 14:53
  • 運用方法序盤芝刈り左腕、援軍、ソラエク→墓地肥やし
十二獣ベイゴマライロ ワンキル特化じゃっじまん)2016-10-20 20:04
  • 運用方法1ターンでここまで落とせれば大抵シラユキかエクリプスが落ちるのでうまくいけば裁きを初ターンから2体くらいは余裕で持ってこれます。実際ソラエクや《光の援軍》で墓地を肥やせる手札なら1ターン目からシラユキを相手の妨害でなく、展開手段としても十分使っていけると思います。
自称カオドラスクラップ)2013-02-26 19:59
自爆特攻フォード?)2015-04-03 23:22
  • 運用方法・《光の援軍》/基本はルミナスを選んでとにかく墓地をこやす
ライロ不知火アンデット(今更感)クナイ)2017-05-29 21:34
  • 強み光の援軍》で3枚落としてライデンサーチ→ライデンNS→効果で2枚落とす→馬頭鬼の効果で墓地のアンデットSS→シンクロしてPSYフレームロードΩ
    弱点光の援軍》とライデンの効果での落ち方次第で動けるか動けないかが分かれます。
祈りを捧げる芝刈りライロアンデ君下俊樹)2017-12-23 23:14
純ライトロード2017/01ー上級向け失恋横町)2017-01-25 19:06
アンデライロクラウンブレードトッシー、)2016-08-02 21:47
  • 運用方法ライトロード:《光の援軍》が強いので入れてます。
アンシンsanab)2014-12-14 16:14
  • 運用方法初手プレイすべき優先順序は,誘惑(要:手札闇モ)>《光の援軍》(からのライコウ)>ユニゾン>カーガン>クリバン>ライコウ>ゴブゾン>適当

「援軍」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 18円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 80円 -
Amazon(トレカネット) - - 142円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 12647位 / 13,336
閲覧数 13,801

援軍のボケ

その他

英語のカード名 Reinforcements

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ