交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
月光蒼猫(ムーンライトブルーキャット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 獣戦士族 | 1600 | 1200 | |
「月光蒼猫」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、「月光蒼猫」以外の自分フィールドの「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:11439455 | ||||||
カード評価 | 7.7(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP008 | 2016年01月09日 | Rare |
DIMENSION BOX LIMITED EDITION | DBLE-JP011 | 2016年11月26日 | N-Parallel |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP050 | 2018年11月10日 | Normal |
月光蒼猫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果により、P召喚などで特殊召喚すれば「ムーンライト」モンスターの攻撃力を大幅に上げられるのは、「ムーンライト」デッキにとってはありがたいと思います。
「月光香」のサーチに加え「炎舞ー天キ」で「月光虎」のサーチも出来るため、P召喚のスケールの確保は易しいと思います。
(2)の効果によりこのカード単体でも、同名カードや「月光虎」をリクルートする事で戦力を維持出来るのも、よいと思います。
「月光香」のサーチに加え「炎舞ー天キ」で「月光虎」のサーチも出来るため、P召喚のスケールの確保は易しいと思います。
(2)の効果によりこのカード単体でも、同名カードや「月光虎」をリクルートする事で戦力を維持出来るのも、よいと思います。
強固な壁モンスター
《月光蒼猫》のリクルート効果と月光虎の蘇生効果を合わせることで合計5回の破壊を耐えることができます
墓地に肥えたカードは月光狼や貪欲の素材にしましょう
攻撃倍加は、月光のサンドバック戦法の大きな役割を担っています
この効果によっていかに相手のライフを削りきるかがこのカテゴリの勝負です
倍加方法は自爆特攻、紫蝶、白兎、蘇生くらい
とりあえず3積みすれば墓地肥やしには困らないカードです
《月光蒼猫》のリクルート効果と月光虎の蘇生効果を合わせることで合計5回の破壊を耐えることができます
墓地に肥えたカードは月光狼や貪欲の素材にしましょう
攻撃倍加は、月光のサンドバック戦法の大きな役割を担っています
この効果によっていかに相手のライフを削りきるかがこのカテゴリの勝負です
倍加方法は自爆特攻、紫蝶、白兎、蘇生くらい
とりあえず3積みすれば墓地肥やしには困らないカードです
長めの時を経て、セレナの駆る【月光】が遂にOCGに登場。
(1)の攻撃力倍加効果は侮るなかれ。月光の強みである1キル率の高さを
更に高めてくれる。
(2)のリクルート効果は融合素材の調達に役立つ。カード効果による
破壊にも対応出来るので発動は容易。
リクルーターと火力UP要員を兼ねるので、出来れば三枚積みたい。
(1)の攻撃力倍加効果は侮るなかれ。月光の強みである1キル率の高さを
更に高めてくれる。
(2)のリクルート効果は融合素材の調達に役立つ。カード効果による
破壊にも対応出来るので発動は容易。
リクルーターと火力UP要員を兼ねるので、出来れば三枚積みたい。
融合以外のムーンライトでは唯一のレアカード。それに見合った効果はあります。
特殊召喚をトリガーにしていますが、攻撃力2倍は脳筋のムーンライトにはピッタリの効果。上手くいけば1キルも夢ではありません。
リクルート効果も優秀。これで自分をだせば攻撃力2倍効果も発動できますね。融合素材でも効果は発動できるので更なるコンボに繋げることも可能です。
特殊召喚をトリガーにしていますが、攻撃力2倍は脳筋のムーンライトにはピッタリの効果。上手くいけば1キルも夢ではありません。
リクルート効果も優秀。これで自分をだせば攻撃力2倍効果も発動できますね。融合素材でも効果は発動できるので更なるコンボに繋げることも可能です。
打点を2倍に&リクルート効果
月光は連続攻撃によるダメージレースに長けているのでこのカードでより相手を溶かすことが出来るようになるでしょう
リクルート効果も【効果】破壊にも対応しており地味に厄介
月光は連続攻撃によるダメージレースに長けているのでこのカードでより相手を溶かすことが出来るようになるでしょう
リクルート効果も【効果】破壊にも対応しており地味に厄介
「月光蒼猫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「月光蒼猫」への言及
解説内で「月光蒼猫」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
月光で先攻制圧(塩土老翁)2019-02-02 08:38
-
強み月光カレイドチックns、efで月光マーテンを墓地に→月光虎発動、ペンデュラムefで月光マーテンss→月光カレイドチックと月光マーテンでRRフォースss→RRフォースefでRRシンギングをサーチ→RRシンギングss→RRフォースとRRシンギングでRRワイズss、efでBFゼピュロスss→墓地の月光マーテンefで月光虎を戻してss→BFゼピュロスと月光マーテンでRRフォースss→RRフォースefでBFゼピュロスをコストにBFクリスサーチ、RRワイズefでRUMソウルシェイブフォースをセット→月光虎発動、ペンデュラムefで月光カレイドチックss、月光カレイドチックefで《月光蒼猫》を墓地に→墓地のBFゼピュロスefで月光虎を戻してss→BFクリスss→BFゼピュロスとBFクリスでヴェルズタナトスss、ef発動で素材を一枚に→RRワイズとRRフォースで幻影バルディッシュをss→幻影バルディッシュefで幻影ローブをコストにRUM幻影をセット→幻影ローブefで幻影ブーツをサーチ→幻影ブーツをss→幻影ブーツと月光カレイドチックで星杯神楽をss→幻影ブーツefで《幻影霧剣》サーチしてセット→RUMソウルシェイブフォースを発動してサイバーインフィニティss→エンド
ムーンライトロード(#)2018-08-09 22:42
-
運用方法最終的にはリンク先を3つ確保し《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》を立て、Pゾーンの零をss。空いたPゾーンに《月光狼》を発動し、《月光舞獅子姫》を融合召喚。零の効果でPゾーンの虎と自身を破壊して(このデッキだと)《ブラック・ローズ・ドラゴン》をss。虎の効果で墓地の《月光蒼猫》をssし舞獅子姫の攻撃力を倍に。
決めろ連続融合!!純月光デッキ(アストラル)2017-01-09 15:09
-
強み《月光蒼猫》
月光(アドバイスお願いします)(アド)2016-01-10 23:47
-
強み月光虎のP効果で《月光蒼猫》釣ってエンドフェイズで月光サーチ
【安定性重視】月光(Thaaxoy)2016-01-28 02:11
-
運用方法このデッキでもっとも活躍するのが《月光輪廻舞踊》です。私見ですが、月光は1つ1つのカード効果は9期にしてはさほど強力ではない代わりに、組み合わせることですさまじい爆発力を発揮するタイプのデッキです。例えば《月光黒羊》は融合サーチもサルベージもこなす器用人ですが、墓地が肥えていなかったり素材がなければ機能しませんし、《月光白兎》も墓地に何もなかったり、レベル2以外の月光だけがあっても相手の伏せをバウンスするぐらいのことしかできません。なので、状況に応じた月光をサーチしてくることがとても重要になってきます。それができるほぼ唯一の選択肢が《月光輪廻舞踊》になりますもちろんサーチのできる《炎舞-「天キ」》は3積みです。自分のモンスターが破壊されなければならないので、《ブラック・ホール》や《激流葬》、《恐牙狼ダイヤウルフ》で能動的に破壊します。《月光蒼猫》があればリクルートもできて墓地も肥えるので、序盤に《炎舞-「天キ」》を握っている場合は《月光蒼猫》を優先して引っ張ってくるといいでしょう。
「月光蒼猫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-12 現状回しやすい月光【ムーンライト】(太陽の子)
● 2016-02-17 解説付月光デッキ!(otsk)
● 2016-11-13 月光召喚獣(11.20更新)(トム)
● 2019-04-16 純月光(ザリーフ)
● 2016-01-10 月光(ムーンライト)★(あああああ)
● 2019-11-28 先攻制圧月光(テツコマ)
● 2016-01-24 月の光に舞う者達(ライラック)
● 2016-11-20 月光もけっこういけるやん1215 更新(トム)
● 2016-09-26 BF壊獣月光(あああああ)
● 2016-01-23 E・HEROムーンライトマン(イラストアド)
● 2016-11-21 使いこなせるか?!月光メタルフォーゼ★(kuronnku)
● 2019-01-09 月光〜意地でも炎星使いたい〜(いりあ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4546位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 31,566 |
獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 98位 |
月光蒼猫のボケ
その他
英語のカード名 | Lunalight Blue Cat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



