交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドラコニアの獣竜騎兵(ドラコニアノジュウリュウキヘイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1800 | 200 | |
【Pスケール:青2/赤2】 (1):1ターンに1度、自分の通常モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。デッキからレベル4以上の通常モンスター1体を手札に加える。 【モンスター情報】 龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の陸兵部隊。鳥銃と鉄槍によるコンビネーション攻撃には隙が無く、レプティア皇国などの周辺国から恐れられている。 |
||||||
パスワード:73779005 | ||||||
カード評価 | 8(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP048 | 2015年09月19日 | Rare |
ドラコニアの獣竜騎兵のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
天キやブルホーンで持ってこれるスケールぐらいの扱いをされているがP効果はバニラ軸ペンデュラムデッキで優秀で本人も1800打点あるのでそこそこ戦力になる。
P自体が弱体化したのが向かい風ではあるが…
P自体が弱体化したのが向かい風ではあるが…
獣戦士族レベル4ということで、出張で大活躍のカード。ブルホーン、天キによるサーチに対応しており、スケールも2と優秀。またペンデュラム効果もメタルフォーゼと相性抜群であり、《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》のサーチに繋げることが可能。
スタンダード・ペンデュラムデッキのアドバンテージ要因。
《イグナイト・デリンジャー》や《ランスフォリンクス》など、レベル5,6のペンデュラム通常モンスターをサーチし、
破壊された際の保険に持っておいたり、さらなる展開に利用することができる。
通常モンスターの戦闘を補助するカードを投入しておけば、より効果を発動しやすくなります。
ちなみに獣戦士族なので、その筋のサポートカードも利用できます。
《イグナイト・デリンジャー》や《ランスフォリンクス》など、レベル5,6のペンデュラム通常モンスターをサーチし、
破壊された際の保険に持っておいたり、さらなる展開に利用することができる。
通常モンスターの戦闘を補助するカードを投入しておけば、より効果を発動しやすくなります。
ちなみに獣戦士族なので、その筋のサポートカードも利用できます。
ブルホーンでサーチできる下スケールとして活躍したりしなかったりする。炎属性守備200だがpなので墓地に送りづらい。
どことなく戦記モノのSLGに出てきそうなフレーバーテキスト。
バニラペンデュラムのスケールの低い方でもこの効果は珠玉の逸品。
戦闘で相手モンスターを削っていくたびアドがどんどん増えていくため、バニラペンデュラムデッキのアド事情をさらに強化してくれることは間違いないだろう。
自身もスケールにかぎらずレベル4アタッカーとしても事故なく運用でき、隙がない仕上がりになっている。
バニラペンデュラムのスケールの低い方でもこの効果は珠玉の逸品。
戦闘で相手モンスターを削っていくたびアドがどんどん増えていくため、バニラペンデュラムデッキのアド事情をさらに強化してくれることは間違いないだろう。
自身もスケールにかぎらずレベル4アタッカーとしても事故なく運用でき、隙がない仕上がりになっている。
恐竜じゃねえのかよ!
というわけで通常Pモンスター。こちらは獣戦士なのでテンキ対応な点が特に光る。低いスケール、2である点も嬉しい。
P効果も戦闘破壊を介するもののサーチできるのは嬉しいところ。《閃光の騎士》などがちょうどいいか。
このカード自身も1800/200の炎とかなり優秀なステータスなのも目をつけておきたいところである。
というわけで通常Pモンスター。こちらは獣戦士なのでテンキ対応な点が特に光る。低いスケール、2である点も嬉しい。
P効果も戦闘破壊を介するもののサーチできるのは嬉しいところ。《閃光の騎士》などがちょうどいいか。
このカード自身も1800/200の炎とかなり優秀なステータスなのも目をつけておきたいところである。
「ドラコニアの獣竜騎兵」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドラコニアの獣竜騎兵」への言及
解説内で「ドラコニアの獣竜騎兵」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
幻煌龍デッキ(αしょごα)2017-06-04 21:36
-
強み《ドラコニアの獣竜騎兵》と《ドラコニアの海竜騎兵》の2つを張ればサーチして特殊召喚する流れもつくれるので1ターンキルのサポートにもなります。
旧ルールの頃に近い位戦える魔術師(小鳥天使)2017-05-23 04:55
-
運用方法初手にスケールが揃っていなくても十二獣があれば重ねてブルホーンssで《ドラコニアの獣竜騎兵》o
捕食十二獣シンクロ(5ハンデ型)(たつじーーん)2016-11-12 02:49
-
強み7ブルホーン効果でデッキから《ドラコニアの獣竜騎兵》をサーチ→ブルホーン効果でモルモラットss
幻煌龍竜剣士竜魔王P(Thaaxoy)2017-02-02 22:39
-
運用方法《ドラコニアの獣竜騎兵》から《ドラコニアの翼竜騎兵》をサーチしてP召喚に繋げることもでき、《ドラコニアの翼竜騎兵》で自分のトークンを自発的に割るようにすれば相手のターンにサーチ効果を簡単に使うこともできます。
EM覇王魔術師ドラグーン(熾天)2017-01-17 19:54
-
カスタマイズ・《ドラコニアの獣竜騎兵》×1
十二獣軸・魔術師ペンデュラム(イズル)2017-01-17 23:07
-
運用方法7.モルモラット2体でブルホーンをエクシーズ。効果で《ドラコニアの獣竜騎兵》をサーチ。
ほぼバニラペンデュラムデッキ(AOIKUSA)2015-12-06 02:53
-
運用方法《ドラコニアの海竜騎兵》、《ドラコニアの獣竜騎兵》の2枚のスケールは相性抜群で、デッキからすぐに追加でモンスターを特殊召喚でき、《ランスフォリンクス》が場にいれば、もう一体をデッキから特殊召喚し、メイン2で《エヴォルカイザー・ソルデ》を立てる事も可能です。
強み限定的な条件となりますが、相手の場に攻撃表示のモンスター耐性無しのが1体いて、自分の手札が《ドラコニアの獣竜騎兵》《ドラコニアの海竜騎兵》《レスキューラビット》の3枚で、マスターPがデッキに2枚以上ある場合1ターンキルができます。
初心者向けメタルフォーゼ(mari)2017-11-20 15:42
-
強み三種類のメタルフォーゼ及び《ドラコニアの獣竜騎兵》をリクルートできます。
(試)ダイナソーカードで踏み潰したるわ!(ダイナソー紅月)2017-08-19 18:40
-
運用方法マスタールール4やとペンデュラムスケールの共存は難しいかもしれへんけど、どっちのペンデュラムモンスターも通常モンスターのサポートや。このデッキはレベル6以下しかおらんからペンデュラムセットでけたら心強いんやけどな。モンスターとしては使わへん。ただ、「《ドラコニアの獣竜騎兵》」は恐竜族ちゃうから絶対に墓地に落としたらあかん。
弱点さっきも言うたけど、「《ドラコニアの獣竜騎兵》」は何故か獣戦士族になっとるから、絶対墓地に落とさへんようにな。
バニラペンデュラムデッキ(いかヤング)2019-07-21 08:40
-
運用方法とにかく優先的にPゾーンにセットしたいのは、デッキから通常モンスターをサーチできる《ドラコニアの獣竜騎兵》。
Ex無しの幻煌龍(ガスタの信奉者)2017-11-30 17:52
-
強み《ドラコニアの獣竜騎兵》・・・アタッカーとして運用してもそれなりに活躍出来ますし、P効果でのサーチ要員にも使えます。
「ドラコニアの獣竜騎兵」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-01-30 十二獣魔術師真竜(さとう)
● 2015-09-22 一度は組みたい!バニラP【助言求む】(かんなぎ。)
● 2017-01-15 覇王軸・魔術師ペンデュラム(イズル)
● 2016-10-24 SR十二獣搭載型メタルフォーゼ(さいり)
● 2017-01-14 17-1/1〜制限対応十二獣メタル(さいり)
● 2019-07-16 (剣闘)獣フレンズ2(バヤシ)
● 2017-05-13 女の子に音楽させる風潮ありますねぇ(詩姫)
● 2015-10-18 戦士が守り竜が破壊!究極のウォールビート(ドラゴンボーン)
● 2020-02-23 【害悪デッキ】FWDで先攻1キル!(祐作)
● 2015-10-06 遂に完成・・・!戦士とドラゴンの夢の共演(ドラゴンボーン)
● 2020-02-23 【害悪デッキ】FWDで先攻1キル!(祐作)
● 2015-09-24 シンクロ輝く!イグナイト(Chr!s)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3793位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 24,625 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 38位 |
獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 75位 |
ドラコニアの獣竜騎兵のボケ
その他
英語のカード名 | Dragoons of Draconia |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



