交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
一度は組みたい!バニラP【助言求む】 デッキレシピ・デッキ紹介 (かんなぎ。さん 投稿日時:2015/09/22 21:11)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★ペンデュラムモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《凡骨の意地》 | |
運用方法 | |
《竜角の狩猟者》と《ランスフォリンクス》をスケールに置きP召喚をして戦うデッキです。 星が4・5・6となっていて、簡単にそのランクのエクシーズを出すことができます。 さらに、通常モンスターの強みであるワイアームが出せたり、《暴君の自暴自棄》をつかい効果モンスターを邪魔できます。 |
|
強み・コンボ | |
サーチカードが豊富かつ、《凡骨の意地》を使い運が良ければ2ターンで勝負をつけることができます。 《スキルドレイン》ではなく《暴君の自暴自棄》を入れたのはP召喚後の融合、エクシーズで場を固め余った通常モンスターで《暴君の自暴自棄》を発動させ、相手の動きを止めそのままぶっ潰せます。 《連成する振動》が相手ターンでも発動可能なので初手が悪くても勝つことができます。(運が良ければ)w |
|
弱点・課題点 | |
初動が遅いことが課題です。 モンスター効果で動くことができない分どうしても1ターン目から動くことが難しいです。 《凡骨の意地》を投入している関係で若干モンスターが多めです。さらにサーチカードをたくさん入れているので相手を妨害するカードが少ないです。 改善点・アドバイスよろしくお願いします。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラはご自由に 自分はPカードをメインに積んでいますが、《セイバーザウルス》などの通常恐竜族モンスターを投入しエヴォル軸にするのもいいと思います。 アドバイスにより out《マンドラゴン》×3 in《イグナイト・ライオット》×3 アドバイス・実際に回してみての改善 out増援・《暴君の自暴自棄》・《置換融合》×2 in大熱波×2・龍の鏡×2 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
かんなぎ。さん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | 恐竜族 | 2500 / 0800 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1200 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 5 | 戦士族 | 1500 / 2500 | 18円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0200 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0500 / 2100 | 30円 | |
魔法 (6種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2800 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 2500 / 2800 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 恐竜族 | 2000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2341円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★ペンデュラムモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2023-08-14 【あなたは壁です】
2023-01-19 【ネムレリア】
2023-01-14 【ネムレリア】
2022-10-23 【DDストラク】
2022-10-23 【マスターオブペンデュラム】
2022-10-16 【自称【スピリット】な魔導獣エンディミオン】
2022-07-24 【竜剣士魔術師】
2022-03-21 【ヴァリアンツの剣道-皆伝】
2021-06-13 【覇王流】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-03-07 【ドレミコード(安定重視)】
2021-03-07 【(オッ)ド(アイズ)レミコード】
2021-02-16 【魔術師主体ズァークデッキ】
2020-08-23 【竜呼EM魔術師】
★ペンデュラムモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2023-08-14 【あなたは壁です】
2023-01-19 【ネムレリア】
2023-01-14 【ネムレリア】
2022-10-23 【DDストラク】
2022-10-23 【マスターオブペンデュラム】
2022-10-16 【自称【スピリット】な魔導獣エンディミオン】
2022-07-24 【竜剣士魔術師】
2022-03-21 【ヴァリアンツの剣道-皆伝】
2021-06-13 【覇王流】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-03-07 【ドレミコード(安定重視)】
2021-03-07 【(オッ)ド(アイズ)レミコード】
2021-02-16 【魔術師主体ズァークデッキ】
2020-08-23 【竜呼EM魔術師】
★ペンデュラムモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■かんなぎ。さんの他のデッキレシピ
2015-04-01 【かわいい女の子達(アドバイス求む!!】
2015-03-03 【次元・マスク・エアトス(アドバイス下さい】
2015-02-26 【ヴァンパイア~可愛い子がいたもんで~】
2015-02-26 【蟲惑魔~4エクver~至急助言求む!】
2015-02-15 【蟲惑魔デッキ(アドバイス求む!!)】
すべて見る▼
2015-04-01 【かわいい女の子達(アドバイス求む!!】
2015-03-03 【次元・マスク・エアトス(アドバイス下さい】
2015-02-26 【ヴァンパイア~可愛い子がいたもんで~】
2015-02-26 【蟲惑魔~4エクver~至急助言求む!】
2015-02-15 【蟲惑魔デッキ(アドバイス求む!!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 5512 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ご指摘頂いた通りマンドラゴンを抜きイグナイト・ライオットを投入しました。
理由はライオットにすることでスケールバランスが整うからです。 」(2015-09-23 11:52 #a63a1)
大熱波いいですね。
初動が遅いので初手で引ければ良いカードですね。
この構築に入れると考えた時何を抜いたらよいか迷っていますww
自分的には一時休戦を抜きもう一枚何かのカードを抜き
大熱波を2枚投入したいと考えています。
どう思いますか? 」(2015-09-23 18:02 #a63a1)
あと、増援はサーチ対象が閃光の騎士しかないのでいらないと思います 」(2015-09-24 04:54 #fde6b)
増援と暴君の自暴自棄を抜き大熱波を投入しました。
暴君の自暴自棄を一枚残した理由
実際に回した時によく活躍してくれました。
永続的に効果モンスターを出せなくするので相手は除去カードを引かないかぎり止まります。
ただ、初手で引くと邪魔なので一枚の採用にしました。
その他、置換融合よりもエクシーズ素材を切った際に墓地に行ったPモンスターを利用できる龍の鏡のほうが使い勝手が良かったので採用しました。 」(2015-09-24 05:45 #a63a1)
リロードはドローフェイズにうてば凡骨の効果を使えますしイグナイトの方はいらないPモンスターを罠などに変更できますし 」(2015-09-24 13:05 #89bb7)
基本一枚で2アド稼ぐよいカードだと思いますし,墓地に行ってしまったバニラモンスターが気になる場合は「闇の量産工場」や「ダイガスタ・エメラル」を利用すれば突破力,持久力の向上にも繋がると考えます 」(2015-09-25 01:44 #58e32)
多分苦渋の決断と間違ってるんだと思うけど。
せっかくのバニラなんだし一回休みとかスキドレ採用もありじゃないかな? 」(2015-09-25 14:29 #60864)
後、銅鑼ドラゴンの代わりに召喚師ライズベルト入れてはどうです? ライズベルト自体は打点も無いうえにレベルも3なので召喚には向きませんが、レベル調整出来る要因としてP効果のみに絞って採用してみるのも手だと思うのですが 」(2015-09-30 22:16 #699cf)