メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > ブレイドナイト
ブレイドナイト → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 1000 |
自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400ポイントアップする。また、自分のフィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードが戦闘で破壊したリバース効果モンスターの効果は無効化される。 | |||||
パスワード:39507162 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP034 | 2004年12月09日 | Ultra |
DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- | DT07-JP003 | 2009年10月01日 | Rare |
Vジャンプ2002年7月号~2006年6月号 | VJC-JP005 | 2002年07月01日 | Ultra |
STARTER DECK(2011) | YSD6-JP014 | 2011年03月19日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP031 | 2011年08月13日 | Ultra |
デッキカスタムパック01 | DC01-JP004 | 2014年04月19日 | Normal |
デュエリストエントリーデッキVS | VS15-JPS07 | 2015年03月21日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人- | SDKS-JP012 | 2016年06月18日 | Normal |
ブレイドナイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
4
原作で登場。海馬カード。光属性のため、序盤から召喚して暴れさせ、後半にカオスモンスターのコストにすることができるため、なかなか相性は悪くない。
手札の消耗が激しいこのゲームで攻撃力上昇効果を発生させるのはそれほど難しくはない。しかし、損耗した手札をそれ以降どう補っていくかは課題となってしまうだろう。
リバースモンスターの効果封じも《ファイバーポッド》などがいたリバースモンスター全盛期の時期では猛威を振るった。近年はそこまでリバースを多用する勢力がいないため、やや不遇と言えるか。
手札の消耗が激しいこのゲームで攻撃力上昇効果を発生させるのはそれほど難しくはない。しかし、損耗した手札をそれ以降どう補っていくかは課題となってしまうだろう。
リバースモンスターの効果封じも《ファイバーポッド》などがいたリバースモンスター全盛期の時期では猛威を振るった。近年はそこまでリバースを多用する勢力がいないため、やや不遇と言えるか。

5
2
中世の騎士のようなデザインは王道でカッコいいと思います。
ただ発動条件に対しやれることが2000の下級アタッカーってのはもう強くはない。同属性・種族・レベルにデメリット持ちではあるが容易な条件で特殊召喚で展開でき、2100の打点を持つフォトンスラッシャーやモンスターとの戦闘時限定だが2100打点て攻撃でき墓地肥やし効果も持つジェインなどが存在している。
リバースメタ効果も持ってますが、こちらも発動条件付きでその条件も厄介。この程度のステータスで単機でリバースメタなんてやりたくないし最近リバース自体遭遇率が低い。
色々と効果が噛みあっておらず癖の強い下級だと感じます。
ただ発動条件に対しやれることが2000の下級アタッカーってのはもう強くはない。同属性・種族・レベルにデメリット持ちではあるが容易な条件で特殊召喚で展開でき、2100の打点を持つフォトンスラッシャーやモンスターとの戦闘時限定だが2100打点て攻撃でき墓地肥やし効果も持つジェインなどが存在している。
リバースメタ効果も持ってますが、こちらも発動条件付きでその条件も厄介。この程度のステータスで単機でリバースメタなんてやりたくないし最近リバース自体遭遇率が低い。
色々と効果が噛みあっておらず癖の強い下級だと感じます。

4
04環境ミラーにおける下級のエース格のカード。
現環境では単騎立ちでリバースを潰しに行くことはそんなにないし手札1枚以下の状況で2000になったって…という感じである。
戦士族、光属性、レベル4と恵まれているところは恵まれているのだが。
現環境では単騎立ちでリバースを潰しに行くことはそんなにないし手札1枚以下の状況で2000になったって…という感じである。
戦士族、光属性、レベル4と恵まれているところは恵まれているのだが。

5
昔はそれなりに強かったですけれども、今ではあんまり強いカードとは言えないですね。条件付き攻撃力2000はよしとしても、平時の攻撃力1600は少々不安が残ります。リバース効果封じの効果も条件が微妙に厳しく、肝心のリバース効果持ちの採用率も下がっているため、そこまで魅力とも言えない。時代の流れに取り残されたカード。

5
どちらの効果も条件がやや厳しいのが難点です。特に光属性・戦士族のアタッカーには攻撃力2000を超えられるパラディンジェイン、サポートが豊富なE・HEROアナザーネオスなど、優秀なものが増えてきたのも厳しいところ。
2000の攻撃力と破壊時のリバース効果無効化は悪くないのですが、性能としては、時代遅れと言わざるを得ないでしょう。
2000の攻撃力と破壊時のリバース効果無効化は悪くないのですが、性能としては、時代遅れと言わざるを得ないでしょう。

4
社長さんが使ってたこともあって、昔はそれなりに地位が高かったカード。
だがジェインやファルコン、2000打点バニラなど優秀な下級アタッカーが増えた今となっては、どうしても地味に感じてしまう。
2つの効果はどちらも便利ではあるのだが条件が厳しい、下級アタッカーには安定した性能が欲しいのでちょっとな・・。
だがジェインやファルコン、2000打点バニラなど優秀な下級アタッカーが増えた今となっては、どうしても地味に感じてしまう。
2つの効果はどちらも便利ではあるのだが条件が厳しい、下級アタッカーには安定した性能が欲しいのでちょっとな・・。

「ブレイドナイト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-12-13 海馬デッキ(遊戯王29巻までのが多い)(ボカロ廃)
● 2015-10-12 シンクロ(おっかー)
● 2018-08-15 2005年世界大会優勝[変異カオス](カカト)
● 2017-10-22 ロマン溢れる海馬デッキ(リンドウ)
● 2011-11-20 主人公が初期に使ってそうなデッキ@(★星葉★)
● 2013-05-02 ワンデッキデュエルしてやんよ♪(チュウソン)
● 2015-07-14 みんなでやろう!ワンデッキデュエル(ねこまどう)
● 2018-01-27 海馬デッキ(パルやん)
● 2013-01-29 マジシャンナイト魂!!(ヒロ)
● 2015-05-08 ストラクチャーデッキ 海馬編(ブッチ)
● 2012-12-13 素人(スクラップ)
● 2019-03-19 XXXX-JP034縛り(もあい)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7276位 / 10,895 |
---|---|
閲覧数 | 18,336 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ブレイドナイトのボケ
更新情報 - NEW -
- 01/20 18:04 [ デッキ ] インフェルニティ (VFD)
- 01/20 18:01 [ 評価 ] 10点 《青眼の亜白龍》「OCGでは映画記念。リンクスでは4周年記念で配…
- 01/20 17:55 [ 評価 ] 7点 《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》「悪い効果ではないし素材緩いから…
- 01/20 17:41 [ 評価 ] 10点 《簡易融合》「ライフが必要でエクストラの枠を喰うけど、色んな効果…
- 01/20 17:37 [ 評価 ] 10点 《捕食植物キメラフレシア》「サイバーダークでもお世話になってる便利…
- 01/20 17:32 [ 評価 ] 8点 《捕食活動》「展開してからサーチと妙に回りくどい事してるの…
- 01/20 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物オフリス・スコーピオ》「遊矢シリーズ達はいずれも優秀な出…
- 01/20 17:23 [ 評価 ] 4点 《サイバー・ファロス》「融合内蔵でパワボン持ってこれんだけど、正直…
- 01/20 16:55 [ 評価 ] 7点 《幻水龍》「バルバロスやアルファ等、比較的よく場に出るレベル8・地属…
- 01/20 16:54 [ 評価 ] 7点 《ロクスローズ・ドラゴン》「《ホワイトローズ・ドラゴン》は 意地でも手札…
- 01/20 16:39 [ 評価 ] 3点 《武装神竜プロテクト・ドラゴン》「他の人も仰ってるとおりドラゴン…
- 01/20 16:30 [ 評価 ] 2点 《魂食神龍ドレイン・ドラゴン》「ランク4とランク8の両方を出せるドラゴン…
- 01/20 15:49 [ 評価 ] 8点 《ダーク・オネスト》「昔のオネストとは違いとりあえず積むような時代…
- 01/20 15:25 [ デッキ ] ワンダーランズ×ショウタイムデッキ
- 01/20 14:42 [ デッキ ] アライバル@ダークフルード
- 01/20 14:40 [ 評価 ] 10点 《薫り貴き薔薇の芽吹き》「薔薇竜の蘇生だけでなく手札展…
- 01/20 14:35 [ 評価 ] 10点 《ワンチャン!?》「条件、デメリット、効果が上手いこと釣り合って強す…
- 01/20 14:31 [ 評価 ] 5点 《薔薇の妖精》「紅蓮薔薇の魔女と併用する際の展開要員とし…
- 01/20 13:55 [ 掲示板 ] ログイン解除を知らずに評価投稿の削除申請スレ
- 01/20 13:16 [ 評価 ] 8点 《武神-ヒルメ》「総合評価:自身の特殊召喚効果を活かしてエクシース…