交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
迷犬マロン(メイケンマロン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 獣族 | 100 | 100 | |
このカードが墓地へ送られた時、このカードをデッキに加えてシャッフルする。 | ||||||
パスワード:11548522 | ||||||
カード評価 | 3.7(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP224 | 2004年09月23日 | Normal |
闇魔界の脅威 | 305-009 | 2003年02月20日 | N-Rare |
迷犬マロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
犬には遠く離れた場所からも飼い主や住処へ戻ろうとする帰巣本能が有るという
それを再現したかは不明だが、このカードは何処からどの様な形で墓地に落ちても迷わず元居たデッキに戻る事が出来る
マスターガイドでも触れられる程独自の設定やお話が存在するカードで
迷子になった後モンスターになったり改造されたりと何かとぶっ飛んだ体験をしており
このぬいぐるみの様な容姿も有って一部の界隈での人気も高い
11期に《迷犬メリー》という直接サポートする友人の様なカードが唐突に登場した
それを再現したかは不明だが、このカードは何処からどの様な形で墓地に落ちても迷わず元居たデッキに戻る事が出来る
マスターガイドでも触れられる程独自の設定やお話が存在するカードで
迷子になった後モンスターになったり改造されたりと何かとぶっ飛んだ体験をしており
このぬいぐるみの様な容姿も有って一部の界隈での人気も高い
11期に《迷犬メリー》という直接サポートする友人の様なカードが唐突に登場した
どこからどう見てもただの犬。こんなかわいい子を戦場に出すなんて僕にはできません!!!
KONAMIから若干気に入られているのかどうかわからないがちょくちょくリメイクカードが登場しており、暗黒の波動に目覚めたり謎に機械化したりとバリエーションが豊富。KONAMIは犬を何だと思ってるんでしょうね。
効果はデッキ切れを防ぐだけで魔妖タワーに対するメタを張れるくらいしか仕事がなかったが最近《迷犬メリー》というお友達が増えてできることが多くなった。多頭飼いは犬好きのロマンっすよね
KONAMIから若干気に入られているのかどうかわからないがちょくちょくリメイクカードが登場しており、暗黒の波動に目覚めたり謎に機械化したりとバリエーションが豊富。KONAMIは犬を何だと思ってるんでしょうね。
効果はデッキ切れを防ぐだけで魔妖タワーに対するメタを張れるくらいしか仕事がなかったが最近《迷犬メリー》というお友達が増えてできることが多くなった。多頭飼いは犬好きのロマンっすよね
どんなカードにも、与えられた力がある!
《魔轟神 レイヴン》の効果で名犬マロンを捨てレベルを1つ上げる!
そしてマロンはデッキに戻り、永続罠《DNA改造手術》を発動!これで魔法使い族を選択し、《マジキャット》とレベル3となった《魔轟神 レイヴン》にチューニング!現れよ《魔轟神レイジオン》!
そして3枚の《コモンメンタルワールド》とレイジオン、そしてマジキャットの効果発動!
《マジキャット》の効果で、墓地《シンクロキャンセル》をデッキトップに置き、レイジオンの効果で2枚ドロー!
手札は《シンクロ・キャンセル》と《名犬マロン》!
これで無限ループバーンの完成だ!!
(※デッキ残り枚数が1枚でそれも名犬マロンの場合のみ成立しますw)
初登場時から18年もの歳月を経てメリーという名の唯一無二の相方を得たワンちゃん。
もしかしたらメリーはマロンのガールフレンドなのかもしれません。
どこからどのような方法で墓地送りになっても強制的にお山に迷い込む効果を持ち、これにより大量墓地肥やしによるライブラリアウトを防いだり、《魔獣の懐柔》のリクルート対象を切らさないといった運用が可能です。
メリーの登場によってデッキから連れてくることもできるようになったので、コストなり特殊召喚の素材なり、思う存分墓地送りにしてあげましょう。
そうやってお山に帰ってもその度メリーが何度でも連れ戻してくれます故。
もしかしたらメリーはマロンのガールフレンドなのかもしれません。
どこからどのような方法で墓地送りになっても強制的にお山に迷い込む効果を持ち、これにより大量墓地肥やしによるライブラリアウトを防いだり、《魔獣の懐柔》のリクルート対象を切らさないといった運用が可能です。
メリーの登場によってデッキから連れてくることもできるようになったので、コストなり特殊召喚の素材なり、思う存分墓地送りにしてあげましょう。
そうやってお山に帰ってもその度メリーが何度でも連れ戻してくれます故。
デッキ切れを防ぐために入れろと言ってるようなものですが、高速化した環境ではロックデッキに遭遇しない限りデッキ切れが起きるなんてまず有り得ない。せっかくレベル1・光属性といった恵まれた属性を持っているのにデッキに戻るのは強制なのが本当に惜しい。
モンスターというより普通の犬そのままみたいなイラストですね。これがのちに狂暴化したり、骨になったり機械になったりするとは…。
迷犬として、墓地に送られると非公開のデッキにすぐ隠れてしまい、そのためデッキ切れ対策という使い道が主でしょう。しかしながらデッキデス自体メジャーなものでもないのでサイドにも入るスペースはないかと。下の方がおっしゃる通り、《魔獣の懐柔》等で呼んだ後墓地に落としてもデッキに戻るので、そういったカードによって呼ばれる側のリソース切れが防げる点は評価点になるのではないかと。
迷犬として、墓地に送られると非公開のデッキにすぐ隠れてしまい、そのためデッキ切れ対策という使い道が主でしょう。しかしながらデッキデス自体メジャーなものでもないのでサイドにも入るスペースはないかと。下の方がおっしゃる通り、《魔獣の懐柔》等で呼んだ後墓地に落としてもデッキに戻るので、そういったカードによって呼ばれる側のリソース切れが防げる点は評価点になるのではないかと。
煉獄の悪魔に推理ゲートでゴリゴリ落とす為に使用されることのあるワンチャン。懐柔で呼んでデッキの獣族を減らさないように出来るなど、通常の使用法では活躍しないが謎の活躍をする面白いカードです。
こうゆうのがあるから遊戯王は面白いですね。
こうゆうのがあるから遊戯王は面白いですね。
飼い主とはぐれた後に、白骨化したり凶暴化したり
機械に改造されたりする悲劇のモンスター。
皆さんはペットを大切に。
デッキ破壊の対策になる効果ですが、ドローしてしまうと対策の意味をなさないので
使うならば手札から捨てる手段も欲しいところ。
機械に改造されたりする悲劇のモンスター。
皆さんはペットを大切に。
デッキ破壊の対策になる効果ですが、ドローしてしまうと対策の意味をなさないので
使うならば手札から捨てる手段も欲しいところ。
デッキ切れ対策に使えないことはないんだけどねぇ…
ごく一部のデッキデス系で、自分がデッキレスにならないための保険として使うのも後ろ向きかぁ…
この時このカードがいろいろ悲惨な運命をたどることを、誰が予想できただろうか。
ごく一部のデッキデス系で、自分がデッキレスにならないための保険として使うのも後ろ向きかぁ…
この時このカードがいろいろ悲惨な運命をたどることを、誰が予想できただろうか。
スクラップトリトドン
2010/10/26 22:26
2010/10/26 22:26
改造されたり暗黒の力を入れる前はこんなにかわいいのに・・・
《無限の手札》コストになるわけでもなく,デッキ切れが心配なデッキに1枚刺すにしてもなぁ・・・
《無限の手札》コストになるわけでもなく,デッキ切れが心配なデッキに1枚刺すにしてもなぁ・・・
「迷犬マロン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「迷犬マロン」への言及
解説内で「迷犬マロン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
大量展開型インフェルノイド(モモンガ)2015-02-07 02:08
-
カスタマイズあとは《迷犬マロン》。
新制限インフェルノイド(そうじ☆屋)2015-04-09 19:51
-
カスタマイズ新規インフェルノイドが今から楽しみで、前述したようにそれについてのアドバイスが欲しいかもですかね。後は暗黒界みたいな悪魔族テーマや、ライトロードなど墓地にカードを送るテーマなんかと合わせたら結構おもしろいかもしれません。後、個人的には今度《迷犬マロン》を入れてみようかなと思っている。
ストラクより安くノイドバジェを組んでみた(ミシガン州知事)2016-11-21 14:36
-
強み《迷犬マロン》20円
「迷犬マロン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-03-01 迷犬マロン型インフェルノイド★(後藤)
● 2016-01-26 インフェルノイド 帝入り(YOGO00)
● 2015-03-31 煉獄に墜ちし漆黒竜(イズル)
● 2015-12-20 左腕代償ニキ(3108810)
● 2015-05-28 推理ゲート型試作インフェルノイド(そうじ☆屋)
● 2015-03-28 インフェメモ(Akacia)
● 2015-03-01 インフェルノイド・ダークネス(TAITAN)
● 2016-01-11 左腕仁王ノイド(3108810)
● 2015-09-01 極々普通のインフェルノイド(あるふぉーと)
● 2023-03-04 ワイはそうは思いません(ひいらぎ)
● 2015-10-14 ノイド★(ばーど)
● 2015-10-27 調整中★(Akacia)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10636位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 20,765 |
迷犬マロンのボケ
その他
英語のカード名 | Outstanding Dog Marron |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



