交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

レベル・ランクが「4」カードリスト検索結果 2,259件中 1,801 - 1,830 を表示

レベル・ランクが「4

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
朽ち果てた武将 ▶︎ デッキ 3.612 朽ち果てた武将  効果モンスター
地属性 4 アンデット族 1000 1500
このカードが召喚に成功した時、手札から「ゾンビタイガー」1体を特殊召喚できる。このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、相手は手札からランダムにカードを1枚捨てる。
失楽の聖女 ▶︎ デッキ 3.624 失楽の聖女  効果モンスター
光属性 4 天使族 100 2000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分は相手ターンに手札から速攻魔法カード1枚を発動できる。「失楽の聖女」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
ジュラック・イグアノン ▶︎ デッキ 3.612 ジュラック・イグアノン  効果モンスター
炎属性 4 恐竜族 1700 700
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上にセットされたカード1枚を手札に戻す事ができる。
チューンド・マジシャン ▶︎ デッキ 3.68 チューンド・マジシャン  効果モンスター
デュアルモンスター
風属性 4 魔法使い族 1800 1600
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードをチューナーとして扱う。
デス・デンドル ▶︎ デッキ 3.612 デス・デンドル  効果モンスター
ユニオンモンスター
地属性 4 植物族 300 2000
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「ブラッド・オーキス」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊する度に「魔草トークン」(植物族・地・星1・攻/守800)を1体特殊召喚する。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
デュアル・ランサー ▶︎ デッキ 3.69 デュアル・ランサー  効果モンスター
デュアルモンスター
水属性 4 海竜族 1800 1400
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
謎の傀儡師 ▶︎ デッキ 3.610 謎の傀儡師  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1000 1500
モンスターが召喚・反転召喚に成功した時、自分は500ライフポイント回復する。
バトル・サバイバー ▶︎ デッキ 3.67 バトル・サバイバー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1600 800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このバトルフェイズ中、このモンスターが表側表示で存在する間に自分の墓地へ送られたカードの中から「バトル・サバイバー」以外のカード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える。
氷結界の修験者 ▶︎ デッキ 3.614 氷結界の修験者  効果モンスター
水属性 4 戦士族 1500 1000
このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。
地縛霊 ▶︎ デッキ 3.515 地縛霊  通常モンスター
地属性 4 悪魔族 500 2000
闘いに敗れた兵士たちの魂が一つになった怨霊。この地に足を踏み入れた者を地中に引きずり込もうとする。
エルフの剣士 ▶︎ デッキ 3.521 エルフの剣士  通常モンスター
地属性 4 戦士族 1400 1200
剣術を学んだエルフ。素早い攻撃で敵を翻弄する。
島亀 ▶︎ デッキ 3.513 島亀  通常モンスター
水属性 4 水族 1100 2000
小島ほどの大きさがある巨大ガメ。海中に潜ることはなく、甲羅の上には木や生物が住みついている。
フライング・フィッシュ ▶︎ デッキ 3.514 フライング・フィッシュ  通常モンスター
風属性 4 魚族 800 500
空飛ぶ姿を見ると、3つの願い事がかなうといわれている。
ヴェノム・コブラ ▶︎ デッキ 3.510 ヴェノム・コブラ  通常モンスター
地属性 4 爬虫類族 100 2000
堅いウロコに覆われた巨大なコブラ。大量の毒液を射出して攻撃するが、その巨大さ故毒液は大味である。
アーマード・サイバーン ▶︎ デッキ 3.515 アーマード・サイバーン  効果モンスター
ユニオンモンスター
風属性 4 機械族 0 2000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分の「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、1ターンに1度、装備モンスターの攻撃力を1000ポイントダウンし、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊できる。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
A・O・J ブラインド・サッカー ▶︎ デッキ 3.515 A・O・J ブラインド・サッカー  効果モンスター
闇属性 4 機械族 1600 1200
このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。
EMアメンボート ▶︎ デッキ 3.510 EMアメンボート  効果モンスター
水属性 4 昆虫族 500 1600
(1):攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。
このカードを表側守備表示にし、その攻撃を無効にする。
エーリアン・ハンター ▶︎ デッキ 3.513 エーリアン・ハンター  効果モンスター
水属性 4 爬虫類族 1600 800
このカードが戦闘によってAカウンターが乗ったモンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
オヤコーン ▶︎ デッキ 3.510 オヤコーン  効果モンスター
地属性 4 植物族 1200 800
フィールド魔法カードが表側表示で存在する場合、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
仮面魔道士 ▶︎ デッキ 3.518 仮面魔道士  効果モンスター
闇属性 4 魔法使い族 900 1400
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分はカードを1枚ドローする。
奇跡のジュラシック・エッグ ▶︎ デッキ 3.514 奇跡のジュラシック・エッグ  効果モンスター
地属性 4 恐竜族 0 2000
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードをゲームから除外する事はできない。また、恐竜族モンスターが自分の墓地に送られる度に、このカードの上にカウンターを2つ置く。このカードを生け贄に捧げる事で、この時このカードに乗っていたカウンターの数以下のレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから選択して特殊召喚する。
起動兵士デッドリボルバー ▶︎ デッキ 3.511 起動兵士デッドリボルバー  効果モンスター
地属性 4 機械族 0 2000
自分フィールド上に「ガジェット」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。
儀式魔人カースエンチャンター ▶︎ デッキ 3.510 儀式魔人カースエンチャンター  効果モンスター
闇属性 4 悪魔族 1700 1000
儀式モンスターの儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事ができる。このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、シンクロモンスターの効果は無効化される。
グランド・スパイダー ▶︎ デッキ 3.511 グランド・スパイダー  効果モンスター
地属性 4 昆虫族 0 1500
このカードが自分フィールド上に表側守備表示で存在する場合に相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターを守備表示にする事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
契珖のヴルーレセンス ▶︎ デッキ 3.58 契珖のヴルーレセンス  効果モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1600 800
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、このカードが召喚に成功した時、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「契こうのヴルーレセンス」を任意の数だけ墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、このカードが墓地に存在する場合に発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで闇属性になる。
ゴブリン降下部隊 ▶︎ デッキ 3.54 ゴブリン降下部隊  効果モンスター
風属性 4 戦士族 0 2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札から攻撃表示で特殊召喚した場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にする。対象のモンスターの効果は、このカードが表側守備表示で存在する間は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札に加える。
ジャンク・ブレーダー ▶︎ デッキ 3.511 ジャンク・ブレーダー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1800 1000
自分の墓地に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで400ポイントアップする。
水陸両用バグロス Mk-3 ▶︎ デッキ 3.513 水陸両用バグロス Mk-3  効果モンスター
水属性 4 機械族 1500 1300
「海」がフィールド上に存在する限り、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
スターシップ・スパイ・プレーン ▶︎ デッキ 3.511 スターシップ・スパイ・プレーン  効果モンスター
風属性 4 機械族 1100 500
相手フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。また、このカードが手札からの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。
セイクリッド・アクベス ▶︎ デッキ 3.514 セイクリッド・アクベス  効果モンスター
光属性 4 機械族 800 2000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついたモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 61/76 ページ ) 全2,259件の内 「1,801 - 1,830」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー