交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
カード種類が「モンスターカード」種族が「悪魔族」カードリスト検索結果 841件中 451 - 480 を表示
カード種類が「モンスターカード」
種族が「悪魔族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
6.3(3) | 悪魔獣デビルゾア | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2600 | 1900 | |||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在しない場合、さらに相手は自身の手札からモンスター1体を特殊召喚できる。 (3):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(25) | 暗黒界の鬼神 ケルト | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2400 | 0 | |||||||||
このカードがカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、このカードを墓地から特殊召喚する。相手のカードの効果によって捨てられた場合、さらに自分のデッキから悪魔族モンスター1体を自分または相手フィールド上に特殊召喚できる。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(23) | 暗黒界の武神 ゴルド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 悪魔族 | 2300 | 1400 | |||||||||
このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に捨てられた場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 相手のカードの効果によって捨てられた場合、さらに相手フィールド上に存在するカードを2枚まで選択して破壊する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(8) | アンブラル・グール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1800 | 0 | |||||||||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードの攻撃力を0にし、手札から攻撃力0の「アンブラル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(27) | E-HERO マリシャス・エッジ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2600 | 1800 | |||||||||
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(17) | ガーベージ・オーガ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 800 | 1300 | |||||||||
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「ガーベージ・ロード」1体を手札に加える。「ガーベージ・オーガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(10) | ゴーストリック・スペクター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 600 | 0 | |||||||||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、「ゴーストリック」と名のついたモンスターが、相手のカードの効果または相手モンスターの攻撃によって破壊され自分の墓地へ送られた時に発動できる。このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚し、デッキからカードを1枚ドローする。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(14) | X・E・N・O |
効果モンスター リバースモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 200 | 100 | |||||||||
リバース:ターン終了時まで相手フィールド上モンスター1体のコントロールを得る。コントロールを得たモンスターが攻撃する場合、相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(15) | マリスボラス・フォーク | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 400 | 400 | |||||||||
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(18) | E-HERO マリシャス・デビル |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 3500 | 2100 | |||||||||
「E-HEROマリシャス・エッジ」+レベル6以上の悪魔族モンスター このカードは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手ターンのバトルフェイズ中に相手フィールド上に存在するモンスターは全て表側攻撃表示になり、相手プレイヤーは全てのモンスターでこのカードを攻撃しなければならない。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(6) | 迅雷の暴君 グローザー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 2800 | |||||||||
チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。手札からモンスター1体を選んで捨て、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):悪魔族モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時までこのカードに適用する。 ●戦闘では破壊されない。 ●相手の効果では破壊されない。 ●相手の効果の対象にならない。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(17) | ヴェルズ・タナトス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 2350 | 1350 | |||||||||
闇属性レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(6) | 激撮ディスパラッチ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 悪魔族 | 100 | - | |||||||||
効果モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。 (2):このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。
|
|||||||||||||
![]() |
6.2(25) | ガーベージ・ロード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 悪魔族 | 0 | 2400 | |||||||||
このカードは2000ライフポイントを払い、手札から特殊召喚できる。このカードをエクシーズ素材とする場合、闇属性モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(5) | 奇采のプルフィネス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1800 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから罠カード1枚を除外して発動できる。このカードのレベルを1つ上げる。 (2):自分または相手の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外し、このカードのレベルを1つ上げる。 (3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。除外されている自分の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(29) | グレイブ・スクワーマー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(9) | サブテラーマリス・エルガウスト |
効果モンスター リバースモンスター |
||||||||||
![]() |
11 | 悪魔族 | 3000 | 1400 | |||||||||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。 (3):このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。そのモンスターの攻撃力は0になる。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(11) | 終焉の精霊 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | ? | ? | |||||||||
このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外されている闇属性モンスターの数×300ポイントになる。このカードが破壊され墓地へ送られた時、ゲームから除外されている闇属性モンスターを全て墓地に戻す。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(10) | スーパーバグマン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 0 | 3000 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する「バグマンX」「バグマンY」「バグマンZ」をゲームから除外した場合に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上に表側攻撃表示で存在する全てのモンスターの攻撃力・守備力を入れ替える。「スーパーバグマン」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(5) | 特異点の悪魔 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がモンスターを特殊召喚した時、手札からこのカードと魔法カード1枚を捨てて発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(21) | 魔轟神ルリー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 200 | 400 | |||||||||
このカードが手札から墓地へ捨てられた時、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(9) | 魔弾の射手 ワイルド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 900 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(16) | 魔帝アングマール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2400 | 1000 | |||||||||
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した時、自分の墓地の魔法カード1枚を除外して発動できる。除外したその魔法カードの同名カード1枚をデッキから手札に加える。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(22) | 冥界の魔王 ハ・デス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2450 | 1600 | |||||||||
このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の悪魔族モンスターが戦闘で破壊した効果モンスターの効果は無効化される。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(13) | デストーイ・デアデビル |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 3000 | 2200 | |||||||||
「エッジインプ」モンスター+「ファーニマル」モンスター 「デストーイ・デア・デビル」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手に1000ダメージを与える。 (2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。自分の墓地の「デストーイ」モンスターの数×500ダメージを相手に与える。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(30) | 終焉の守護者アドレウス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 悪魔族 | 2600 | 1700 | |||||||||
レベル5モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
6.2(10) | DDD狙撃王テル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 悪魔族 | 2300 | 2000 | |||||||||
レベル5モンスター×2 このカードは自分フィールドのランク4の「DDD」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):自分が効果ダメージを受けたターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を1000ダウンし、相手に1000ダメージを与える。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を墓地へ送る。 |
|||||||||||||
![]() |
6.1(14) | トラップ・イーター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1900 | 1600 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。相手フィールド上に表側表示で存在する罠カード1枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
6.1(17) | ハウスダストン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 1000 | |||||||||
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキから「ダストン」と名のついたモンスターを任意の数だけ選び、お互いのフィールド上に特殊召喚する。この時、お互いのフィールド上に特殊召喚する数は同じ数でなければならない。 | |||||||||||||
![]() |
6.1(8) | 彼岸の悪鬼 バルバリッチャ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1700 | 1000 | |||||||||
「彼岸の悪鬼バルバリッチャ」の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。 (3):このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼バルバリッチャ」以外の自分の墓地の「彼岸」カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外し、除外した数×300ダメージを相手に与える。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)