交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
「墓地から特殊召喚」効果を持つ カードリスト検索結果 1,746件中 301 - 330 を表示
「墓地から特殊召喚」効果を持つ
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.1(12) | アロメルスの蟲惑魔 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 2200 | 600 | |||||||||
レベル4モンスター×2体以上 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。 (2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (3):自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(25) | 森羅の姫芽宮 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 植物族 | 1800 | 100 | |||||||||
レベル1モンスター×2 「森羅の姫芽宮」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが魔法・罠カードだった場合、そのカードを手札に加える。違った場合、そのカードを墓地へ送る。 (2):手札及びこのカード以外の自分フィールドの表側表示モンスターの中から、植物族モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の「森羅」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(32) | 超量機神王グレート・マグナス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
12 | 機械族 | 3600 | 3200 | |||||||||
レベル12モンスター×3 (1):このカードのX素材の種類によって以下の効果を得る。 ●2種類以上:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。 ●4種類以上:このカードは「超量」カード以外のカードの効果を受けない。 ●6種類以上:相手はカードの効果でデッキからカードを手札に加える事ができない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地から「超量機獣」Xモンスター3種類を1体ずつ選んで特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(14) | 音響戦士ギータス |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 機械族 | 1500 | 100 | |||||||||
【Pスケール:青7/赤7】 「音響戦士ギータス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「音響戦士ギータス」以外の「音響戦士」モンスター1体を特殊召喚する。 【モンスター効果】 (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(10) | Evil★Twin キスキル |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 悪魔族 | 1100 | - | |||||||||
「キスキル」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在し、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 (2):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在しない場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の墓地から「リィラ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
|
|||||||||||||
![]() |
9.1(7) | 水精鱗-サラキアビス |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 海竜族 | 1600 | - | |||||||||
魚族・海竜族・水族モンスター2体 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (2):相手ターンに手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。 (3):このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合、デッキから水属性モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.1(13) | サイバー・レヴシステム | 通常魔法 | ||||||||||
(1):自分の手札・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果では破壊されない。 | |||||||||||||
![]() |
9.1(8) | 肆世壊の新星 | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):自分フィールドの「スケアクロー」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(16) | RUM-スキップ・フォース | 通常魔法 | ||||||||||
(1):自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターよりランクが2つ高い「RR」モンスター1体を、対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 (2):自分の墓地からこのカードと「RR」モンスター1体を除外し、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(24) | RUM-ソウル・シェイブ・フォース | 通常魔法 | ||||||||||
(1):LPを半分払い、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターよりランクが2つ高いXモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
9.1(9) | 『焔聖剣-デュランダル』 |
![]() |
||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが装備されている場合に発動できる。デッキからレベル5以下の戦士族・炎属性モンスター1体を手札に加える。その後、このカードを破壊する。 (2):装備モンスターが墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル5以下の戦士族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は戦士族モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(8) | 逢華妖麗譚-不知火語 |
![]() |
||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、手札からアンデット族モンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターとカード名が異なる「不知火」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(14) | リボルブート・セクター |
![]() |
||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの「ヴァレット」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (2):自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●手札から「ヴァレット」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 ●相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターよりも多い場合、その差の数まで自分の墓地から「ヴァレット」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで) |
|||||||||||||
![]() |
9.1(7) | 先史遺産石紋 | 通常罠 | ||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに、自分のフィールド・墓地のXモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのモンスターカードのランクの数値よりも1つ高いレベルを持つ「先史遺産」モンスター2体を、自分の手札・デッキ・墓地から選んで効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「先史遺産」Xモンスター1体をX召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(7) | メタルフォーゼ・コンビネーション |
![]() |
||||||||||
(1):1ターンに1度、融合モンスターが融合召喚された場合、その融合モンスターよりレベルが低い、自分の墓地の「メタルフォーゼ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9(9) | アンクリボー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時にこのカードを手札から捨て、このカード以外の自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「死者蘇生」1枚を選んで手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9(37) | アーティファクト-デスサイズ 制限 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 天使族 | 2200 | 900 | |||||||||
(1):このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。 (2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。 (3):相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このターン、相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9(22) | 粋カエル | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 水族 | 100 | 2000 | |||||||||
このカードのカード名は、フィールド上に表側表示で存在する限り「デスガエル」として扱う。また、自分の墓地に存在する「ガエル」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | |||||||||||||
![]() |
9(13) | E・HERO ソリッドマン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1300 | 1100 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが魔法カードの効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、「E・HEROソリッドマン」以外の自分の墓地の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(25) | 金華猫 |
効果モンスター スピリットモンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 獣族 | 400 | 200 | |||||||||
このカードは特殊召喚できない。 (1):このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。 (2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
9(6) | 空牙団の積荷 レクス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 恐竜族 | 300 | 200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「空牙団」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドに「空牙団」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「空牙団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。対象のカードがモンスターの場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。 |
|||||||||||||
![]() |
9(16) | 水晶機巧-サルファフナー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 機械族 | 2000 | 1500 | |||||||||
「水晶機巧-サルファフナー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「水晶機巧-サルファフナー」以外の「クリストロン」カード1枚を手札から捨てて発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「クリストロン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(7) | コード・エクスポーター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 500 | 2300 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードもリンク素材にできる。 (2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。フィールドのこのカードを素材とした場合には手札に加えず効果を無効にして特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9(16) | 森羅の実張り ピース | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 植物族 | 400 | 100 | |||||||||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、自分の墓地からレベル4以下の植物族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。「森羅の実張りピース」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
9(39) | ゾンビキャリア |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | アンデット族 | 400 | 200 | |||||||||
手札を1枚デッキの一番上に戻して発動する。墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | |||||||||||||
![]() |
9(6) | 大陰陽師 タオ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 幻想魔族 | 1200 | 900 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合、「大陰陽師タオ」以外の自分の墓地の幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は幻想魔族モンスターしか墓地から特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9(4) | 天融星カイキ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 戦士族 | 1000 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。自分の手札・フィールドから、戦士族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 (2):元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターが自分フィールドに存在している相手ターンに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(14) | 電脳堺姫-娘々 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイキック族 | 1500 | 1500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル3モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱い、フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。 (2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
9(6) | 氷水のトレモラ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 水族 | 1500 | 1500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。手札から水属性モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地から「氷水のトレモラ」以外の「氷水」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(10) | 磁石の戦士ε | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 岩石族 | 1300 | 1500 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから「磁石の戦士ε」以外のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。その後、同名カードが自分フィールドに存在しない、「マグネット・ウォリアー」モンスターまたは「磁石の戦士」モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)