交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
カード種類が「融合モンスター」属性が「光属性」カードリスト検索結果 122件中 91 - 120 を表示
カード種類が「融合モンスター」
属性が「光属性」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
5.9(23) | E・HERO ネオス・クルーガー |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
9 | 魔法使い族 | 3000 | 2500 | ||
「E・HEROネオス」+「ユベル」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。 (2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「ネオス・ワイズマン」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() |
5.9(8) | 覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン |
融合モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
12 | ドラゴン族 | 4000 | 4000 | ||
【Pスケール:青13/赤13】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、以下を適用できる。 ●自分のPゾーンのカード1枚をデッキに戻す。自分のEXデッキに戻った場合、さらにそのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。 【モンスター効果】 ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体 このカード名はルール上「覇王龍ズァーク」として扱う。EXデッキの裏側のこのカードは、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●自分フィールドの闇属性・レベル12の「覇王龍ズァーク」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。 (1):このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。 (2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||
![]() |
5.7(18) | E-HERO ライトニング・ゴーレム |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2400 | 1500 | ||
「E・HEROスパークマン」+「E・HEROクレイマン」 このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() |
5.7(19) | E・HERO エリクシーラー |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 戦士族 | 2900 | 2600 | ||
「E・HEROフェザーマン」+「E・HEROバーストレディ」+「E・HEROクレイマン」+「E・HEROバブルマン」 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの属性は「風」「水」「炎」「地」としても扱う。このカードが融合召喚に成功した時、ゲームから除外された全てのカードを持ち主のデッキに戻し、デッキをシャッフルする。相手フィールド上に存在するこのカードと同じ属性のモンスター1体につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 |
||||||
![]() |
5.5(24) | AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 4000 | 4000 | ||
「ABC-ドラゴン・バスター」+「XYZ-ドラゴン・キャノン」 自分フィールドの、元々のカード名が上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 (1):相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):フィールドのこのカードを除外し、除外されている自分の「ABC-ドラゴン・バスター」「XYZ-ドラゴン・キャノン」を1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() |
5.5(8) | 幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 天使族 | 1900 | 2000 | ||
「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター1体以上 (1):このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×300アップする。 (2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (3):融合召喚されたこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
![]() |
5.5(21) | 音楽家の帝王 |
融合モンスター 通常モンスター |
|||
![]() |
5 | 魔法使い族 | 1750 | 1500 | ||
「黒き森のウィッチ」+「ハイ・プリーステス」 | ||||||
![]() |
5.5(10) | 黎銘機ヘオスヴァローグ |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 機械族 | 0 | 2800 | ||
機械族・光属性モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、融合召喚する効果を持つカード1枚を自分の墓地から手札に加える。 (2):相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、自分フィールドの表側表示の機械族・光属性モンスター1体または自分の墓地の機械族・光属性モンスター2体を除外して発動できる。その発動を無効にする。 |
||||||
![]() |
5.3(19) | E・HERO ネオス・ナイト |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 戦士族 | 2500 | 1000 | ||
「E・HEROネオス」+戦士族モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした「E・HEROネオス」以外のモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。このカードが戦闘を行う場合、相手プレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。 |
||||||
![]() |
5.3(28) | 双頭の雷龍 |
融合モンスター 通常モンスター |
|||
![]() |
7 | 雷族 | 2800 | 2100 | ||
「サンダー・ドラゴン」+「サンダー・ドラゴン」 | ||||||
![]() |
5.3(8) | 女神の聖弓-アルテミス |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1600 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの戦士族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、自分・相手のバトルフェイズ中に1度だけ、相手の発動した魔法・罠・モンスター効果の効果を無効にする。この効果を適用したバトルフェイズ中、装備モンスターは2回攻撃できる。 |
||||||
![]() |
5.3(15) | ユーフォロイド・ファイター |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | ? | ? | ||
「ユーフォロイド」+戦士族モンスター このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。このカードの元々の攻撃力・守備力は、融合素材にしたモンスター2体の元々の攻撃力を合計した数値になる。 |
||||||
![]() |
5.2(23) | ツイン・フォトン・リザード |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2400 | 1000 | ||
「フォトン」と名のついたモンスター×2 このカードをリリースして発動できる。リリースしたこのカードの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。 |
||||||
![]() |
5.1(15) | 聖女ジャンヌ |
融合モンスター 通常モンスター |
|||
![]() |
7 | 天使族 | 2800 | 2000 | ||
「慈悲深き修道女」+「堕天使マリー」 | ||||||
![]() |
5(22) | ワーム・ゼロ |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 爬虫類族 | ? | 0 | ||
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスター×2体以上 このカードの攻撃力は融合素材にしたモンスターの種類×500ポイントになる。このカードは融合素材にしたモンスターの種類によって以下の効果を得る。 ●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる。 ●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上のモンスター1体を墓地へ送る。 ●6種類以上:1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
||||||
![]() |
4.9(17) | アルカナ ナイトジョーカー |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
9 | 戦士族 | 3800 | 2500 | ||
「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、魔法カードの対象になった場合は魔法カードを、罠カードの対象になった場合は罠カードを、効果モンスターの効果の対象になった場合はモンスターカードを、手札から1枚捨てる事でその効果を無効にする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() |
4.8(23) | E・HERO ゴッド・ネオス |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
12 | 戦士族 | 2500 | 2500 | ||
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。「ネオス」・「N(ネオスペーシアン)」・「HERO」と名のついたモンスターをそれぞれ1体以上、合計5体のモンスターを融合素材として融合召喚する。 1ターンに1度、自分の墓地に存在する「ネオス」・「N(ネオスペーシアン)」・「HERO」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。さらに、エンドフェイズ時までそのモンスターと同じ効果を得る。 |
||||||
![]() |
4.7(10) | タイムマジック・ハンマー |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 500 | 400 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの魔法使い族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。サイコロを1回振り、その相手モンスターを出た目と同じ数のターン後のスタンバイフェイズまで除外する。 |
||||||
![]() |
4.6(8) | 双天将 密迹 |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 戦士族 | 2000 | 3000 | ||
「双天脚の鴻鵠」+「双天」モンスター×2 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「双天」融合モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。 (3):自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、相手フィールドのモンスターの効果が発動した時に発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
||||||
![]() |
4.6(14) | 魔導騎士ギルティア |
融合モンスター 通常モンスター |
|||
![]() |
5 | 戦士族 | 1850 | 1500 | ||
「冥界の番人」+「王座の守護者」 | ||||||
![]() |
3.9(15) | XZ-キャタピラー・キャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 機械族 | 2400 | 2100 | ||
「X-ヘッド・キャノン」+「Z-メタル・キャタピラー」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。手札のカードを1枚捨てる事で、相手フィールド上の裏側表示魔法、または罠カード1枚を破壊する。 |
||||||
![]() |
3.9(14) | VW-タイガー・カタパルト |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 機械族 | 2000 | 2100 | ||
「V-タイガー・ジェット」+「W-ウィング・カタパルト」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードを必要としない)。手札を1枚捨てることで、相手フィールド上モンスター1体の表示形式を変更する。(この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。) |
||||||
![]() |
3.8(16) | YZ-キャタピラー・ドラゴン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 機械族 | 2100 | 2200 | ||
「Y-ドラゴン・ヘッド」+「Z-メタル・キャタピラー」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。手札のカードを1枚捨てる事で、相手フィールド上の裏側表示モンスター1体を破壊する。 |
||||||
![]() |
3.7(26) | アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 3500 | 3000 | ||
「VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン」+「アームド・ドラゴンLV7」 自分が上記のカード全ての特殊召喚に成功しているデュエル中に、自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は除外されている自分・相手のカードと同名カードの効果を発動できない。 (2):相手ターンに1度、デッキ・EXデッキからカード1枚を除外して発動できる。相手フィールド・墓地のカードを全て除外する。 |
||||||
![]() |
3.7(12) | N・ティンクル・モス |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
4 | 植物族 | 500 | 1100 | ||
このカード名はルール上「N・グロー・モス」としても扱う。このカードは「NEX」の効果でのみ特殊召喚できる。このカードが戦闘を行う場合、自分はカードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードをお互いに確認し、そのカードの種類によりこのカードは以下の効果を得る。 ●モンスターカード:このターンのバトルフェイズを終了させる。 ●魔法カード:このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 ●罠カード:このカードは守備表示になる。 |
||||||
![]() |
3.7(27) | VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
8 | 機械族 | 3000 | 2800 | ||
「VW-タイガー・カタパルト」+「XYZ-ドラゴン・キャノン」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードを必要としない)。1ターンに1度、相手フィールド上のカード1枚をゲームから除外する。このカードが攻撃する時、攻撃対象となるモンスターの表示形式を変更する事ができる。(この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。) |
||||||
![]() |
3.5(13) | XY-ドラゴン・キャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 機械族 | 2200 | 1900 | ||
「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。手札のカードを1枚捨てる事で、相手フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。 |
||||||
![]() |
3.3(23) | E・HERO サンダー・ジャイアント |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 1500 | ||
「E・HEROスパークマン」+「E・HEROクレイマン」 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。自分の手札を1枚捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。 |
||||||
![]() |
3(9) | トリックスターバンド・ギタースイート |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 天使族 | 2200 | 1200 | ||
「トリックスター」リンクモンスター+「トリックスター」モンスター (1):このカードとリンク状態の自分の「トリックスター」リンクモンスターの効果で相手に与えるダメージは倍になる。 (2):「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力はそのダメージの数値分アップする。 (3):このカードが攻撃したターンのエンドフェイズに発動する。このカードの(2)の効果でアップした数値は0に戻る。その後、自分の墓地から「トリックスター」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||
![]() |
2.9(14) | E・HERO グロー・ネオス |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | ||
「E・HEROネオス」+「N・グロー・モス」 自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を破壊し、そのカードの種類によりこのカードは以下の効果を得る。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ1に使用する事ができる。 ●モンスターカード:このターン、このカードは戦闘を行えない。 ●魔法カード:このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 ●罠カード:このカードは守備表示になる。 |
||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)