交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
聖女ジャンヌ(セイジョジャンヌ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
7 | 天使族 | 2800 | 2000 | |
「慈悲深き修道女」+「堕天使マリー」 | ||||||
パスワード:21175632 | ||||||
カード評価 | 5.1(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 29円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP240 | 2004年06月24日 | Normal |
Spell of Mask -仮面の呪縛- | SM-44 | 2001年04月19日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP199 | 2011年05月14日 | Normal |
聖女ジャンヌのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:単体でのステータスも高めで融合素材も有用。
《融合派兵》などで融合素材をサポートする目的で使っても良いし、《未来融合-フューチャー・フュージョン》で融合素材を墓地に置きつつ融合召喚された場合でもアタッカーにナル。
《融合呪印生物-光》での特殊召喚も可能ではあるし。
《融合派兵》などで融合素材をサポートする目的で使っても良いし、《未来融合-フューチャー・フュージョン》で融合素材を墓地に置きつつ融合召喚された場合でもアタッカーにナル。
《融合呪印生物-光》での特殊召喚も可能ではあるし。
第2期に登場した天使族の融合モンスターで、同期の《翼を織りなす者》に代わり《天界王 シナト》が登場するまでの間、天使族で最高攻撃力を持つカードでした。
レベル7で攻撃力2800という《双頭の雷龍》と同等のステータスは悪くないのですが、兎にも角にもモンスター効果を持っていないのが残念なカード。
とはいえ下手なモンスター効果を与えられるよりは「効果モンスター以外のモンスター」に分類される今のままでも良かったとも言えますが…。
現在では融合素材の片割れである《堕天使マリー》で何かをするために、EXデッキから参照されるカードとしての役目が主だと思われるモンスターです。
またもう1体の融合素材である《慈悲深き修道女》が、自身と同じ光属性・天使族で守備力が2000の下級モンスターというそれなりのカードであることは救いと言えるでしょうか。
マリーの墓地効果や種族・属性を活かすギミックを仕込んでなくてかつ正規融合狙いだと当然メインデッキに入れたマリーはかなり邪魔になるので、そこは代わりに《融合呪印生物-光》の方を使いましょう。
レベル7で攻撃力2800という《双頭の雷龍》と同等のステータスは悪くないのですが、兎にも角にもモンスター効果を持っていないのが残念なカード。
とはいえ下手なモンスター効果を与えられるよりは「効果モンスター以外のモンスター」に分類される今のままでも良かったとも言えますが…。
現在では融合素材の片割れである《堕天使マリー》で何かをするために、EXデッキから参照されるカードとしての役目が主だと思われるモンスターです。
またもう1体の融合素材である《慈悲深き修道女》が、自身と同じ光属性・天使族で守備力が2000の下級モンスターというそれなりのカードであることは救いと言えるでしょうか。
マリーの墓地効果や種族・属性を活かすギミックを仕込んでなくてかつ正規融合狙いだと当然メインデッキに入れたマリーはかなり邪魔になるので、そこは代わりに《融合呪印生物-光》の方を使いましょう。
高めのステを持つバニラ融合。この時期の融合としては割りと珍しい効果モンスター同士を素材にする。
ただ素材のモンスターはどちらも変わったデッキでもないと採用されないような癖を持っている。
堕天使サポを受けれるマリーか下級で壁向きなステを持つ修道女かのどちらかを選んで、もう一方は融合代用を活用して召喚していきたいところ。
性能自体はジャンヌ好きなファンでもないと扱うのは難しいでしょう。
ただ素材のモンスターはどちらも変わったデッキでもないと採用されないような癖を持っている。
堕天使サポを受けれるマリーか下級で壁向きなステを持つ修道女かのどちらかを選んで、もう一方は融合代用を活用して召喚していきたいところ。
性能自体はジャンヌ好きなファンでもないと扱うのは難しいでしょう。
美しい……。
ジャンヌダルクをモチーフにしたカードは他にも何枚かありますが
このカードが最も原典に近い気がします。
堕天使を素材としている点も良い。
ジャンヌダルクをモチーフにしたカードは他にも何枚かありますが
このカードが最も原典に近い気がします。
堕天使を素材としている点も良い。
攻撃力がかなり高い。昔と比べてまぁ良かったでしょう。
未来融合(禁止)を使って堕天使コントロールをするのでしょうね。
しかし今となっては・・・
未来融合(禁止)を使って堕天使コントロールをするのでしょうね。
しかし今となっては・・・
スクラップトリトドン
2012/09/28 7:50
2012/09/28 7:50
主にチラ見せしてマリーを落とすためのカード.
それでも2800打点は比較的古いバニラ融合の中ではかなり高く,手札融合を狙っても十分問題ない性能.
だけど聖女の素材に堕天使が入るって・・・
それでも2800打点は比較的古いバニラ融合の中ではかなり高く,手札融合を狙っても十分問題ない性能.
だけど聖女の素材に堕天使が入るって・・・
効果はないが、攻撃力が高い。
素材のマリーは墓地で発揮するモンスターであり、プリズマーで落としやすい。
修道女は効果はそう強いものではなくとも守備力が高い。
優先度は落ちるが、それでもいいモンスター。
素材のマリーは墓地で発揮するモンスターであり、プリズマーで落としやすい。
修道女は効果はそう強いものではなくとも守備力が高い。
優先度は落ちるが、それでもいいモンスター。
2014/11/07 3:39

美しい。
融合素材はステータス、効果共に悪くない。何より光と闇の組み合わせなので、融合後に開闢やソーサラーをすぐ出せる。ジャンヌ自身も高いステータス、征竜と同じレベル7、エメラル蘇生可能、光ゆえにオネストや呪印生物対応。
そして何より美しい。
最もジャンヌらしいジャンヌだと思う。
マイフェイバリットジャンヌだ!
融合素材はステータス、効果共に悪くない。何より光と闇の組み合わせなので、融合後に開闢やソーサラーをすぐ出せる。ジャンヌ自身も高いステータス、征竜と同じレベル7、エメラル蘇生可能、光ゆえにオネストや呪印生物対応。
そして何より美しい。
最もジャンヌらしいジャンヌだと思う。
マイフェイバリットジャンヌだ!
「聖女ジャンヌ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「聖女ジャンヌ」への言及
解説内で「聖女ジャンヌ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
天の王 トリアス(無記名)2022-04-17 18:02
-
強み《トリアス・ヒエラルキア》の損失を避けたい場合、EXデッキの《聖女ジャンヌ》を墓地に落とすことで《宣告者の神巫》自身をレベル9にしても良い。
自作デュエルロワイヤル レッドアイズ(おじい)2024-02-24 09:35
-
強み知名度とドラゴン族であるため《真紅眼の闇竜》の打点上昇に貢献できる点を評価して採用しているが、単純な攻撃力では《聖女ジャンヌ》か《双頭のサンダードラゴン》の方が高い。
「聖女ジャンヌ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-07-25 ジェネレイド・ピクニック(無記名)
● 2019-05-31 堕天使なーすばーん!(アユカワラブ)
● 2015-09-26 キュアデビフラ(海士ちゃん)
● 2020-08-20 混沌デッキHERO軸(ゆう)
● 2018-12-26 デミスドーザー(TF2)(遅かりしTF)
● 2015-05-08 ジャンヌダルク(ウィイ)
● 2019-05-25 60枚ウィッチクラフト(アザラシS)
● 2021-07-21 60枚ウィッチクラフト②(アザラシS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 1280円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8955位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 18,690 |
聖女ジャンヌのボケ
その他
英語のカード名 | St. Joan |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



