交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 タラバガニさん 最新カード評価一覧 38件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ ▶︎ デッキ 《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ》
タラバガニ
2025/01/26 17:58
遊戯王アイコン
後頭部の真の姿
戦闘・効果耐性はアニメのままでスキドレ効果がなくなった代わりに相手モンスター1体をアンノウンにして
アンノウンモンスターの効果を発動できなくする効果になった
ゲノムヘリター君の効果奪われてて草
場持ちが良くて妨害の役割もこなせて優秀なカードではあるが、シャーターから重ねるのがほぼ前提なため、EXを3枚消費する割にはショボイ気もする
それでも強いことには変わりないので9点とします
CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン ▶︎ デッキ 《CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン》
タラバガニ
2024/11/03 16:34
遊戯王アイコン
あのドルベが使ったオバハン
はっきり言って性能は弱いが、《時空の七皇》でロンギヌスをサーチできることが判明して、現在は価格が高騰している
これはようやく時代がノーブルデーモンに追いついた…のかな?
SRウィング・シンクロン ▶︎ デッキ 《SRウィング・シンクロン》
タラバガニ
2024/11/03 16:26
遊戯王アイコン
クラッカーネルとのコンボ前提のカードでクリアウィングとクラッカーネルを並べながらCWWを落とせて便利なカード
しかし、下でも言われているように、素引きした時はどうしようもないくらいこのカードの性能は低い
それに加えてスケールも4と中途半端でペンデュラム召喚をさせる気がない
墓地送りもSが2体必要なのも自重気味
KONAMIは一体何に警戒しているんだ…?
ギミック・パペット-ギガンテス・ドール ▶︎ デッキ 《ギミック・パペット-ギガンテス・ドール》
タラバガニ
2024/05/01 18:22
遊戯王アイコン
ギミックパペット初の非No.でありランク4。
ギミパペはXモンスターで相手モンスターを破壊してバーンを与えていくデッキなのだが、こいつはその肝心の的を奪ってしまう上にランクも4であるため、ギミパペとは全く噛み合わないカードではっきり言ってしまえば産廃である…と言いたいところだが、12期に登場した新規で評価が一変した。
ブラッディドールの効果でこのカードを見せることによってリトルソルジャーズをリクルートできるため、ギミパペの展開に大きく貢献できるようになった。
見せるためだけのカードといえばそこまでだが、こいつがいるのといないのではギミパペというデッキの強さは今よりも強くはなかったでしょう。稀にこいつを出して的を奪うのもわりと強いので、出番がないわけではない。
登場した当初はあまりの弱さと既存のギミパペとの噛み合わなさにこのカードには絶望以外の感情はありませんでしたが、今では対戦相手に胸を張ってこのカードを見せれるようになりました。
ありがとうギミパペ新規のみんな。
BK プロモーター ▶︎ デッキ 《BK プロモーター》
タラバガニ
2023/05/29 20:55
遊戯王アイコン
BKだから許されてる最強の初動カード。
1のSS効果はサイドラ以上にお手軽なので先行以外ではほぼ腐らない上に、2の効果でデッキからBK2体を呼べるのが非常に強力です。
3の効果はBKのレベルを1つ上げたり下げたりできるので、この効果で《CNo.79 BK 将星のカエサル》を出すのが目標です。
この効果で絶対出すべきなのは《BKアッパーカッター》ですね。アッパーカッターを出せば後続のBKをサーチして展開したり、カウンターカウンター罠をサーチして妨害したりできます。
アッパーカッターの他にもう一体出す候補は《BKチーフセコンド》と《BKグラスジョー》ですね。
チーフセコンドには召喚権を追加する効果があり、アッパーカッターでサーチしたBKを即座に召喚できます。《BKスイッチヒッター》をサーチしていれば、最終的に《CNo.79 BK 将星のカエサル》と《BKキング・デンプシー》が並びます。
グラスジョーの場合なら、アッパーカッターで《フレムベルカウンター》をサーチし、BKキング・デンプシーを出せば《バーニングナックル・クロスカウンター》をサーチすることができ、最後にデンプシーの効果でグラスジョーを取り除き、グラスジョーの効果でプロモーターをサルベージしたら次のターンの展開手段を確保したまま2妨害の完成です。
ここまで述べたように、このカードは非常に強力ですが、デメリットもあります。
強力な効果なので仕方ないですが、制約が非常に重いです。
BKしか出せなくなるため効果除去する手段が乏しく、カエストスやカイザーを素材にしたカエサルぐらいしかいません。
どちらも現状のBKでは出しにくく、それを頭に入れて使ったほうがいいです。
個人的には場持ちが良くて最高で攻撃力3800にもなれるリードブローととにかく優秀なキングデンプシーが大きな鍵になると思います。

希望皇オノマトピア ▶︎ デッキ 《希望皇オノマトピア》
タラバガニ
2023/05/07 22:27
遊戯王アイコン
カテゴリーの欲張りセット。
オノマト連携》や《オノマト選択》でサーチできるのはもちろん、バンチョーやドワーフの効果で蘇生できるのもこのカードの強みです。
登場当初はボロクソ言われていたが、今では評価が一転してこのカードのいないホープデッキは考えられません。
主人公のテーマは頻繁に強化が来る上に、5つもカテゴリーを持っているのでこのカードの未来は明るい
BK チーフセコンド ▶︎ デッキ 《BK チーフセコンド》
タラバガニ
2023/04/17 21:24
遊戯王アイコン
1の効果は使えたらラッキー程度ですが、このカードの本命は2の効果です。
BKは《BKヘッドギア》や《BKスイッチヒッター》などの召喚限定でしか効果を発動できないモンスターもいるため、このカードの召喚権追加は非常にありがたいです。二体並べるだけでも《BK拘束蛮兵リードブロー》や《BKキングデンプシー》を呼べるので出すだけでも強いです。
BKプロモーター》から簡単にアクセスもできるため使い勝手も良いのも高得点です
このカードに限らず今回のBK新規は凄いですね…
これは発売が待ち遠しい
BK アッパーカッター ▶︎ デッキ 《BK アッパーカッター》
タラバガニ
2023/04/17 16:02
遊戯王アイコン
BKに登場した念願の一枚初動その2。
1の効果は召喚か特殊召喚時に《BK》か「カウンター」カウンター罠をサーチすることができ、どちらをサーチしても強力なので非常に強い。先行なら《BKスパー》《バーニングナックルクロスカウンター》《フレムベルカウンター》辺りをサーチするのがオススメです。後攻なら《BKプロモーター》をサーチするのが最強です。
2の効果は墓地に送られたらBKを蘇生かカウンター罠を再利用できます。相手ターンに《BKキングデンプシー》の効果で取り除くのがいいでしょう。もし墓地に《BKキング・デンプシー》がいれば、蘇生することでサーチか墓地肥やしができるので、オススメです。
効果は強力ですが、アッパーカッターの効果はいずれかターン1なのでそこには気を付けましょう。
このカードは普通に召喚するのも強いですが、《BKプロモーター》の効果で出すのが特に強いです。
優秀なサーチ効果などを持っているため、今後のBKでプロモーターやキングデンプシーに次ぐレベルで活躍してくれるでしょう。
バーニングナックル・クロスカウンター ▶︎ デッキ 《バーニングナックル・クロスカウンター》
タラバガニ
2023/04/16 23:52
遊戯王アイコン
ようやくまともに使えるBKのカウンター罠。
今まではろくなカードがありませんでしたが、このカードのお陰で《BKプロモーター》一枚で2妨害ができるようになりました。
基本的にはこのカードでフィールドのモンスターのサーチや展開を止めるのが役目ですね。
EXから新しいBKを呼べますが、ほとんどはキングデンプシーかリードブローを呼ぶことになると思います。
破壊したのが同名じゃなければ問題ないので、可能ならばキングデンプシーが一番オススメです。
CNo.79 BK 将星のカエサル ▶︎ デッキ 《CNo.79 BK 将星のカエサル》
タラバガニ
2023/04/16 23:46
遊戯王アイコン
BKの新しい切り札。
条件が星5×3なのは重いが、一応《BKプロモーター》一枚で出せます。
2の効果は相手の特殊召喚を無効にすることができ、カード効果で特殊召喚される融合以外のEXには効きまくるので、フィールドにいると心強いです。
3の効果はカイザーをRUMさせる必要があるものの、戦闘では無敵になれ、《BKグラスジョー》や《BKアッパーカッター》を落とせばリソースも確保できてとても便利です。
効果自体は悪くないんですが、現状はフルパワーの状態で出すのは簡単ではないのでちょっと使いづらい印象もあります。
ですがBKにとっては貴重な妨害であり、しっかり活躍してくれるでしょう。
スプライト・エルフ ▶︎ デッキ 《スプライト・エルフ》
タラバガニ
2023/04/12 20:12
遊戯王アイコン
キトカロスといいあのさぁ…
言いたいことはたくさんあるけど、お互いのターンに蘇生できるのがまずおかしい。
餅ガエルが生きてた頃なんて地獄絵図でしたよ…
多分もう帰ってくることはないでしょう。
増援 ▶︎ デッキ 《増援》
タラバガニ
2023/04/12 20:05
遊戯王アイコン
戦士族主体のデッキならいれない理由がないカード
このカードに何度助けられたことか…
これからもお世話になります!!!
ティアラメンツ・キトカロス ▶︎ デッキ 《ティアラメンツ・キトカロス》
タラバガニ
2023/04/11 2:13
遊戯王アイコン
生まれてきたことが間違い。
手軽に出せる上にサーチor墓地送り、SS、墓地肥やしとか駄目に決まってるだろ…
2022年はデザイナーが暴走していたため、このカードに限らず大量のカードが規制されていて、それはもうカオスだった…
このカードは特にそれを象徴していると思います。
緊急救急救命レスキュー ▶︎ デッキ 《緊急救急救命レスキュー》
タラバガニ
2023/04/11 1:39
遊戯王アイコン
サーチ先は強いけど初動に使えないのが痛い
流石に今の時代だと厳しい印象がある
アマゾネスの秘術 ▶︎ デッキ 《アマゾネスの秘術》
タラバガニ
2023/04/11 1:31
遊戯王アイコン
今の時代に素の融合は時代遅れすぎる…
1と2の効果がいずれかなのも全く噛み合ってないのが酷い
既に言われてるように、このパックのアマゾネス関連の性能はほとんど微妙ですね…

( 1/3 ページ ) 全38件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー