交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遊戯王 ふぁいあさん 最新カード評価一覧 147件中 91 - 105 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《幻惑の見習い魔術師》
将来性の高さが異常なブラマジガールの派生。オルフェウス改かなにかかよ。
全部の幻想魔族をサーチできる汎用性、ポンと出せてしまう手軽さ、闇属性・レベル6と素材としてうってつけすぎるステータス、しかも結構強い攻撃力に擬似的な戦闘耐性…減点する場所がどこにもない完全無欠すぎるカードだ。 この間出た《マジックカード「死者蘇生」》もそうだが、年始に出るカードは何かと強すぎる。 |
![]() |
《終戒超獸-ヴァルドラス》
欠点としては、ランク10のために出しにくいと言う点のみ。
出してしまえば圧倒的な制圧力で相手を圧殺する、効果もランクも相まってダンプカーみたいな豪快な一枚。バロネスの効果を使わされた時、隣にレベル10を立てて出す使い方も出来るため、意外と小回りが効くのも見逃せない。 この度、竜華の登場によって注目を集め始めた。 種族も竜華の展開を邪魔しない幻竜族と、まるであつらえたかのようなカードデザインに作為的な何かを感じてしまう。 |
![]() |
《マジックカード「死者蘇生」》
カード発動のたびに「マジックカード発動!《マジックカード「死者蘇生」》!」と連呼しないといけないちと面倒くさいカード。
誘発を蘇生させての《墓穴の指名者》回避や、単に蘇生させての展開補助のみならず、相手の墓地からモンスターを蘇生して妨害と展開を兼ねる利便性が売り。永続効果は無効にならないので、永続効果を突発的に蘇生しての妨害もできる器用さすら持ち合わせている。 総じて、ネタっぽい名前に反して汎用性に富む効果を持った新時代の死者蘇生。早く買っとかないと間違いなく高騰するから、最低三冊は買って、不況の出版業界の蘇生に一役買おうではないか。 さて、私は何回蘇生と言ったでしょうか? |
![]() |
《閃刀姫-カイナ》 |
![]() |
《閃刀姫-アザレア・テンペランス》
《未来の柱-キアノス》を使えば割と簡単に出せる、閃刀姫では貴重な火力要員。
除去能力は結構強力な装備カード化で、対象耐性が無ければ大抵のモンスターを取り込める。 《閃術兵器-H.A.M.P.》と組み合わせれば、相打ちにしつつ相手の盤面を破壊し、墓地の閃刀姫を蘇生して後続を立てるため、《閃刀姫-レイ》を復活させるだけでも三連、手札か墓地に《閃刀起動-リンケージ》があれば四,五連もの波状攻撃を可能としてくれる。まさしくジェットストリームアタック! 《トロイメア・ユニコーン》に《神聖魔皇后セレーネ》と言った競合相手はいるものの、このアザレアには火力の高さと閃刀姫の名を冠する独自の個性があるため、閃刀姫デッキにおいては貴重な戦略として活躍してくれるだろう。 …足のパーツ、あんな付け方してたら絶対太腿かふくらはぎ攣ると思うんだけど、大丈夫なのかな? |
![]() |
《オオヒメの御巫》
手札にいればサーチ札、場に出せばフィニッシャー兼制圧係と非の打ち所がない儀式モンスター。故に高い…どっかの異世界駄女神と違って、この女神は安い女じゃないようだ。
儀式なしでポンと出せるだけでなく、正規召喚すると相手の場を破壊した上でダメージまで与える二重の極みどころじゃない性能を持ち、ほかの儀式モンスターより三馬身は突き放す力を誇る。 相手が展開すればする程強化される独特の個性があり、ややピーキーだが使いこなすと面白いのがこのカードの楽しい所。ぜひ《脆刃の剣》と組み合わせてワンキルを狙おう。 リモートデュエルで10分掛けて大量展開してきたむかつく奴をこれ一枚で大逆転した時は思わず叫んじまったぜ。 |
![]() |
《ワイト》
ヨホホホホ!どーも、死んで骨だけ、ワイトです!
いやー!遊戯王に生まれてからコツコツと、骨だけにコツコツと!私の強化が続いていますねースンバラシー! 墓地に私の仲間が送られるたび、《ワイトキング》さんの火力が上がるのですが、今では軽く2万を超える攻撃力を得るまでになったんですねー!もう凄すぎて目が飛び出ますよ! 私、骸骨だから飛び出す目、ないんですけども!スカルジョーーーク!!ヨホホホホ! 私は一人では何にもできませんが、墓地に私や仲間を送れば送るほど有利になるので、《隣の芝刈り》や《名推理》等を使ってボーーーン!と墓地にカードを送ってください! 骨だけに効果音もボーン!ヨホホホホー! そうでなくとも、私を墓地に送る方法は沢山ありますから、墓地肥やしには全然苦労しないのでご安心を! 墓地を肥やしても私は肥ませんけど!骨だからー! ワイトキングさんが倒されても、私達を除外して何度でも復活しますから、妨害を受けても肉を切らせて骨を断つ覚悟で頑張ってください! 骨だから断つ肉、ないんですけども! 遊戯王初期から存在してる私ですけど、朽ちることなく強化されてまして、意外と初心者の方にも扱いやすいので、とりあえず遊戯王始めようかなと思っている方にもおすすめですよ。 白骨○体は朽ちないとよく言ったものですねー! こんな私ですが、今後とも宜しくお願いしますねー!それと遊戯王って、お美しい女性のテーマが多いですよねー!私、是非お目見えしたいです! と言う事でお嬢さん、パンツ見せていただいてもよろしいですか? |
![]() |
《閃刀機-イーグルブースター》
防御札としては破格の性能を持ち、使いようによっては妨害にもなる閃刀姫版エールストライカーパック。
戦闘破壊を付与できずとも、効果による除去を防ぐだけでも十分であり、ウィドウアンカーと並んで汎用的な一枚だ。 しかも閃刀姫以外にも適応可能なので、出張性能もそれなりに高い点も見逃せない所だ。 |
![]() |
《おろかな副葬》 |
![]() |
《合体術式-エンゲージ・ゼロ》
《閃刀姫-レイ》の効果で出せるリンク2。地味に非正規召喚可能なリンクモンスターのため、悪用されないようリンク召喚の素材にできない制約付き。
効果は相手の高攻撃力モンスターの効果無効と攻撃時にサンダーボルトをぶちかます豪快なもので、閃刀姫の切り札としてこの上ない性能を持っている…のだが、採用するにはいささか大味すぎるのがマイナスだ。 閃刀姫のフィニッシュブローは《閃刀起動-リンケージ》による連続攻撃で、そこに至る頃には《アクセスコード・トーカー》や各種閃刀カードによって相手のフィールドは更地になってる事が多いのと、閃刀姫リンクモンスターはどれも優秀かつ汎用性に富んだ効果ばかりで、どうしても発動機会が限定的な効果のこのカードを入れる余地がないのが問題だ。 リンク素材に出来ない制約も足を引っ張り、《閃刀姫-ハヤテ》と選択して使い分けようにも、別途でこのカードを退かす方法を用意しなければならないため、運用するのにかなりの癖がある。 せめてエクストラ枠が16ならば…イラストはもうエモいの一言で、三好先生渾身の一枚なだけに入れたい気持ちはあるのだが、どうしても戦略的に他の小回りが効くカードを入れた方が戦いやすいジレンマ。もどかしい。 というわけでKONAMIさん、ルール改訂でエクストラ枠増やしませんか? |
![]() |
《閃刀術式-アフターバーナー》 |
![]() |
《閃刀起動-エンゲージ》
文句なしに最強の魔法カード。任意の閃刀カードと条件を満たせば1ドローを可能とする、ターン制限なしの強欲な壺となればそのイカレ具合がわかるはず。
今年の閃刀姫は強化三昧だ。 キアノスの加入により初動・展開力の強化。 アザレア・カメリアを出しやすくなり除去力・回転力アップ。 既存カードの無制限化による制圧力・火力・安定性の向上。 このように、これまで掛けられていたリミッターが外されただけでなく、新規の追加により閃刀姫の総合力は格段に上がっている。今年は炎だけでなく、閃刀姫強化イヤーと言っても過言ではないだろう。 …それでもパワー不足を感じてしまうあたり、昨今のインフレはやべーもんである。 |
![]() |
《ゴブリン突撃部隊》
粗野な見た目と名前に反して初心者に優しいゴブリン。アニメでも城之内君が切り込み役として使っていたので印象に残ってます。
頼もしいステータスに、無効化される心配のない効果、恵まれた種族と属性、各種素材にもってこいのレベル4、ストレージに溢れて見つけやすい上に安価で揃えやすい、と、何もかもが優れた量産カードの傑作です。 子供の頃から遊戯王に親しんでいた者ならば、間違いなく世話になったであろう、教官のような立ち位置にいる存在。しかもゴブリンライダーとかいうカテゴリの登場で間接的に扱いやすくなっているときた。 今後も彼らは初心者に寄り添い、強いデッキが作れるようになるまで、彼らを支え続ける事でしょう。 |
![]() |
《モウヤンのカレー》
弱い、確かに弱い。しかもこのカードだけが持つ特徴のせいでマスターデュエルに導入できていない。
このカード、1万を超えるカードの中で唯一、「どちらかのプレイヤーを対象にとって回復する」という効果を持っており、これに類似するカードは一枚もないオンリーワンの効果だ。 そのせいで、マスターデュエルに導入すると余計なプログラミングを要求されるため、このカードのせいで変なバグが起こるリスクがあるのだ。 この某オベリスクさんでも対処の仕様がない重症患者は、マスターデュエルに導入した所で誰も使わず、誰も使わないカードをバグのリスクを抱えてまで導入する理由もないため、マスターデュエルにおいて今後も導入される事はないだろう。 しかし、その弱さ故に、コレクションとして所有したくなる不思議な魅力も秘めている。現に俺は手にしたぞ…500円もかけてな! |
![]() |
《石油採掘》
炎属性の汎用カード。《灰流うらら》を拾ってこれるだけでも利便性があるのに、今年に入ってからの異常な炎属性強化によって恩恵を受けるデッキが多く出現したため、今年を象徴するような汎用札で締め括られた。
ちなみに、軍貫も炎属性カテゴリな上、基本2枚で動くので、このカードとの相性はばっちり…なのだが。 カード名的に重油まみれの寿司を相手に提供することになるため、衛生的には相性最悪である。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 10:46 SS 第73話:星々の輝きが集う時
- 02/21 09:53 SS 14.弱くなんかない
- 02/21 09:12 評価 6点 《巨大化》「テキストの「攻撃力」と「元々の攻撃力」は違うことを…
- 02/21 09:11 評価 1点 《レッサー・ドラゴン》「・あまり強くない ・ブレス攻撃もやらな…
- 02/21 09:09 SS 14.笑うな
- 02/21 09:06 評価 2点 《人造人間7号》「サイコショッカーの先輩。 《機械複製術》から…
- 02/21 07:38 評価 6点 《カトブレパスと運命の魔女》「登場時期とネーミング的に、フォー…
- 02/21 02:33 評価 10点 《ラヴァルバル・チェイン》「この子単体では別に悪さしてないん…
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



