交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
遊戯王 フォースさん 最新カード評価一覧 81件中 61 - 75 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《聖蔓の癒し手》
強い。単体だとしょうもないカードに見えるが、ライフ回復で《アロマセラフィ-ジャスミン》の効果を発動して植物族をサーチできる。
サンアバロン以外にも、多くの植物族デッキに採用できると思います。 ちなみに、背景が《聖蔓の乙女》と同じです。 |
![]() |
《貪欲な壺》
マジで強い。一見するとノーコスで2ドローできる強欲な壺の劣化に見えるが、墓地のカードを再利用できるのがバカ強力で、使うデッキによっては強欲な壺よりも強い。(強欲な壺は使えんけど)
特に先行1ターン目からエクストラがスカスカになるサンアバロンとかで使えば、エクストラを回復しつつ2ドローできてあぁ〜ってなる。 |
![]() |
《ルーレットボマー》
成功率は低いが、この守備力でノーコストでサイコロが振れるのは魅力的。《エンタメデュエル》採用型のサイコロデッキには入れたい。
|
![]() |
《ラーの翼神竜》
最近はサポートカードのおかげで普通に強い。ていうか、原作仕様にエラッタしろって言ってる人はなんなんだ?そんな事したら今まで出たサポートカードが無駄になるし、そもそも原作効果全部書いたらテキストに入らんし。強化エラッタなんてトゥーンワールドみたいに、処理が難しいとか余程の理由がなけりゃされんよ。
|
![]() |
《聖蔓の守護者》
アロマセラフィージャスミンと組んで展開札になってるヒーラー、クッソ出しやすい上に速攻でオベリスク打点になるスラッシャーと比べてインパクトがなさすぎる。自然にデッキから抜けてるようなカード。
|
![]() |
《モリンフェン》
現代遊戯王におけるファンデッキやガチデッキ、その他全てのデッキに入らない理由がないと言われるカード。リリース一体で出せ、極めて取り回しがいい上に、相手ライフが1550以下の時にダイレクトアタックするとデュエルに勝利できると言う奇跡に近いステータスを持ち合わせている。リリースが一体と極めて軽量な事から、高レベル、高ランク、高リンクをデッキに投入すると、「それ《モリンフェン》で良くね?」となってしまうのは現代遊戯王のつまらないところと言われている。
一昔前には「モリンフェンビート」なる極悪デッキが環境を支配していた事もある。現代は大幅に規制が入ったが、何故か《モリンフェン》本体には一切規制が入っておらず、現代でも地雷デッキと呼べるくらいのパワーはある。また、「青眼モリンフェン」「モリンショッカー」「モリン・レディ」などの様々な派生デッキも開発されており、どれも強力である。 現代遊戯王では、《灰流うらら》《増殖するG》と並んで3積み必須カードと言われており、全部で9枚も枠を潰す事から「モリンフェンのせいでデッキ構築の自由度が落ちる」などと言う物もいる。それには共感するが、難しい問題である。何故ならこのカードは強さ以前にブラマジやブルーアイズと並んで遊戯王を代表する大人気カードの一枚であるからだ。「モリンフェン禁止にしろ」と言うのは「ブルーアイズ禁止にしろ」と言うのとなんら変わらないのである。もしこのカードを規制した場合、遊戯王の引退者が続出する可能性も高いのでKONAMIも慎重に扱っている。 |
![]() |
《サイキック・ウェーブ》
機械族が居ればショッカーを墓地へ送れるカード。ショッカーが墓地にいれば、リターナーで蘇生、《宇宙との交信》で蘇生、リビデで蘇生など色々な方法で呼べるのでテキトーに使っても活躍してくれる。地味にバーンもついてるし人造人間デッキではおろ埋より優先度は高い。
|
![]() |
《人造人間-サイコ・レイヤー》
中々優秀なカード。ランク6なので、人造人間デッキであれば出しやすいのですが、トラップを封じることはできないので、積極的に出したいかと言われればそうでもない。サイコショッカーを素材にしてればトラップ封じみたいな効果があればよかったのに。あんまサイコショッカーと関係ない汎用ランク6って感じ。
|
![]() |
《トゥーン・ディフェンス》
トゥーンワールドがチェーンでガチャン!ってなってる感じのイラストが大好きなカード。キングダムと違ってトゥーンを守るために失うものがライフポイントであるため一見軽く見えるが、受けるダメージが攻撃力の差分じゃなくて直接攻撃なのが痛い。昔はもくじでサーチできる唯一の罠という点で独自性があったのだが、後から3つもの有用な罠が登場したのでそういう利点すら失われている。レベル4以下にしか使えないとかいう謎の制約もあるのでトゥーンデッキにすら入らないが、イラストアドは高いのでなんとか活躍させたい。
全トゥーンを守れるようにエラッタされた上に、これをサーチできて、ダイレクトアタックを受けたらその分ライフ回復みたいなカードが出れば救われるかも知れない。 |
![]() |
《心変わり》 |
![]() |
《魔鏡導士サイコ・バウンダー》
人造人間デッキの回転を良くする3積み必須のカード。しかし、同じような立場の《ハーピィ・パフューマー》に比べると、サーチ先がショボいのが残念。サーチするなら、《宇宙の法則》や《宇宙との交信》などがいいか。
|
![]() |
《サイコ・ギガサイバー》
後攻向けの人造人間デッキでは中々いい仕事をしてくれる。アドバンス召喚に使うもよし、ランク6エクシーズ狙うもよし。②の効果も中々だが、自身をリリースする必要があるため正直使わん。
|
![]() |
《青い涙の天使》
トリスタサポートに見せかけたサンアバロンサポートとか言われてるやつ。サンアバロンでは妨害と展開を両立できるので是非採用したい。後どのレアリティも凄くふつくしい。
|
![]() |
《聖天樹の開花》 |
![]() |
《棘の壁》
他でも言われている通り、ミラフォの完全劣化だが、サンアバロンみたいな展開力が高いデッキならミラフォと限りなく近い運用ができる。なのでサンアバロンにミラフォ入れるくらいならこれを入れよう。雰囲気もあってるしね。
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)