交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔鏡導士サイコ・バウンダー(マキョウドウシサイコバウンダー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1700 | 1000 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。「人造人間-サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。 (2):このカード以外の自分のモンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動できる。攻撃モンスターとこのカードを破壊する。 |
||||||
カード評価 | 8.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- | DP24-JP032 | 2020年05月30日 | Secret、Super |
魔鏡導士サイコ・バウンダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《人造人間-サイコ・ショッカー》デッキのサーチャー。
サーチ先は、《人造人間-サイコ・ショッカー》のリクルートか更なるサーチを狙える《宇宙の法則》が筆頭候補か。
サーチ先から展開する手段があまり無いのがネックですね。《人造人間-サイコ・ショッカー》自体が闇属性機械族サポートを受けられるので、テーマデッキでも採用しない選択もあります。
攻撃反射効果を持ちますが、自身を守ることができません。《人造人間-サイコ・ショッカー》を守ることはできますが、原作通りの死に際の魔鏡反射ができなくなったのは残念です。
サーチ先は、《人造人間-サイコ・ショッカー》のリクルートか更なるサーチを狙える《宇宙の法則》が筆頭候補か。
サーチ先から展開する手段があまり無いのがネックですね。《人造人間-サイコ・ショッカー》自体が闇属性機械族サポートを受けられるので、テーマデッキでも採用しない選択もあります。
攻撃反射効果を持ちますが、自身を守ることができません。《人造人間-サイコ・ショッカー》を守ることはできますが、原作通りの死に際の魔鏡反射ができなくなったのは残念です。
総合評価:サーチであることには違いなく、《宇宙の法則》で同名カードをサーチする手もあるか。
効果でサーチを行えるが、サーチ先が有用なものが少ないのがナ。
《サイキック・ウェーブ》で墓地送りか、《宇宙の法則》で更にサーチもしくは《人造人間-サイコ・ショッカー》のリクルートが狙い。
攻撃モンスターの破壊は自身を狙われると使えず、効率は悪い。
出してサーチ効果使用後に《ギアギガント X》に繋ぐのが良さげか。
効果でサーチを行えるが、サーチ先が有用なものが少ないのがナ。
《サイキック・ウェーブ》で墓地送りか、《宇宙の法則》で更にサーチもしくは《人造人間-サイコ・ショッカー》のリクルートが狙い。
攻撃モンスターの破壊は自身を狙われると使えず、効率は悪い。
出してサーチ効果使用後に《ギアギガント X》に繋ぐのが良さげか。
人造人間デッキの回転を良くする3積み必須のカード。しかし、同じような立場の《ハーピィ・パフューマー》に比べると、サーチ先がショボいのが残念。サーチするなら、《宇宙の法則》や《宇宙との交信》などがいいか。
【サイコ・ショッカー】におけるサーチャー。しっかり特殊召喚にも対応しています。
まぁどうと言う事の無い一般的なカテゴリサーチを行う下級モンスターなのですが、肝心のサーチ先がかなり渋い性能の物が多く、ショッカー自体の陳腐化も重なって他カテゴリの似たような立ち位置のカードより少し劣る印象がありますね。
その分追加でもう一つ効果を持っていますが...まぁこのカードを真っ先に殴られるでしょうねぇ...
まぁどうと言う事の無い一般的なカテゴリサーチを行う下級モンスターなのですが、肝心のサーチ先がかなり渋い性能の物が多く、ショッカー自体の陳腐化も重なって他カテゴリの似たような立ち位置のカードより少し劣る印象がありますね。
その分追加でもう一つ効果を持っていますが...まぁこのカードを真っ先に殴られるでしょうねぇ...
リフレクトバウンダーがサイコ・ショッカーサポートにジョブチェンジ。
召喚・特殊召喚成功時にサイコ・ショッカーかそのサポート魔法罠カード1枚をサーチする効果と、他のモンスターが攻撃された場合に自身と攻撃してきたモンスターを破壊する効果を持つ。
サーチ効果は鉄板オブ鉄板の優秀さ。サーチできるカードは《電脳増幅器》を除けば今回の新規に限られるが、サーチ・リクルート効果を持つ《宇宙の法則》かフリーチェーンの除去である《電脳エナジーショック》を使いたい。
もう一つの効果は戦闘に弱いサイコ・ショッカーを助けるための効果なのだろうが、効果破壊には無力でありそもそも戦闘もこのカードを先に狙われると効果の意味もなくなってしまう。攻撃力2400と1700を上回る展開など今日十分ありえる事態であり、防御としてはやや弱い。
とはいえサーチ効果が十分な便利さ。《宇宙の法則》とは相互にサーチしあえる関係なのも大きい。
召喚・特殊召喚成功時にサイコ・ショッカーかそのサポート魔法罠カード1枚をサーチする効果と、他のモンスターが攻撃された場合に自身と攻撃してきたモンスターを破壊する効果を持つ。
サーチ効果は鉄板オブ鉄板の優秀さ。サーチできるカードは《電脳増幅器》を除けば今回の新規に限られるが、サーチ・リクルート効果を持つ《宇宙の法則》かフリーチェーンの除去である《電脳エナジーショック》を使いたい。
もう一つの効果は戦闘に弱いサイコ・ショッカーを助けるための効果なのだろうが、効果破壊には無力でありそもそも戦闘もこのカードを先に狙われると効果の意味もなくなってしまう。攻撃力2400と1700を上回る展開など今日十分ありえる事態であり、防御としてはやや弱い。
とはいえサーチ効果が十分な便利さ。《宇宙の法則》とは相互にサーチしあえる関係なのも大きい。
使い手の縁のせいかショッカーサポートに転生したリフレクト・バウンダーくん。
王道の召喚・特殊召喚時サーチを持ち、自分の他のモンスターを攻撃するとこいつに道連れにされる牽制効果を持つためサーチ後にも一応仕事がある。
ただ自分から殴られると普通に死ぬので一手遅らせるかもしれない程度の効果になるか。
サーチ効果は元祖ショッカー以外の人造人間をサーチできないのと、自身が人造人間じゃないのがやや難点。
王道の召喚・特殊召喚時サーチを持ち、自分の他のモンスターを攻撃するとこいつに道連れにされる牽制効果を持つためサーチ後にも一応仕事がある。
ただ自分から殴られると普通に死ぬので一手遅らせるかもしれない程度の効果になるか。
サーチ効果は元祖ショッカー以外の人造人間をサーチできないのと、自身が人造人間じゃないのがやや難点。
サイコショッカー関連のサーチャーであり、やはり重要性は高くなる。
2の効果はあまり打点の高くないショッカーにとってありがたいと言いたいですが、自身には反応せず打点も1700と心もとないので正直オマケに近い。
文句があるとすればサーチ対象がどれも一癖あるものが多い事や、自身の属性が光な事ですかね。
リペアプラントやオネスト対応ですが、ショッカーデッキでそれが利点にはなりにくい。
サーチャーは基本満点にしてますが、そういった理由で1点減点してます。
2の効果はあまり打点の高くないショッカーにとってありがたいと言いたいですが、自身には反応せず打点も1700と心もとないので正直オマケに近い。
文句があるとすればサーチ対象がどれも一癖あるものが多い事や、自身の属性が光な事ですかね。
リペアプラントやオネスト対応ですが、ショッカーデッキでそれが利点にはなりにくい。
サーチャーは基本満点にしてますが、そういった理由で1点減点してます。
専用サーチャーの役割を与えられたのは、《サイバー・レイダー》でも《魔導ギガサイバー》でも「人造人間」の新規モンスターでもなく、《魔鏡導士リフレクト・バウンダー》のリメイクモンスターでした。
1800打点にはわずかに及ばないが、専用魔法&罠を現実的な運用レベルに持ってきてくれるカードは当然有り難いわけで、効果が特殊召喚にも対応しており、サーチ先の《宇宙の法則》とは相互サーチも可能で、発動後のつまらないデメリットがないのも良い。
後半の効果は原作通り攻撃をハネ返されたモンスターを除去できるようになっているが、何故か自分を攻撃された時は攻撃をハネ返すことができない謎仕様になっており、つまるところおまけ効果である。
牽制としても微妙な後半の効果は置いといて、人造人間ネームがあればジャッカーでもサーチ&展開できてなお良かった、《宇宙の法則》のサーチが相手に依存する点も踏まえ、限りなく10点に近い9点としました。
1800打点にはわずかに及ばないが、専用魔法&罠を現実的な運用レベルに持ってきてくれるカードは当然有り難いわけで、効果が特殊召喚にも対応しており、サーチ先の《宇宙の法則》とは相互サーチも可能で、発動後のつまらないデメリットがないのも良い。
後半の効果は原作通り攻撃をハネ返されたモンスターを除去できるようになっているが、何故か自分を攻撃された時は攻撃をハネ返すことができない謎仕様になっており、つまるところおまけ効果である。
牽制としても微妙な後半の効果は置いといて、人造人間ネームがあればジャッカーでもサーチ&展開できてなお良かった、《宇宙の法則》のサーチが相手に依存する点も踏まえ、限りなく10点に近い9点としました。
「魔鏡導士サイコ・バウンダー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔鏡導士サイコ・バウンダー」への言及
解説内で「魔鏡導士サイコ・バウンダー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
Kozmoデッキ(いかヤング)2020-01-29 11:13
-
運用方法《魔鏡導士サイコ・バウンダー》《宇宙の法則》により《人造人間-サイコ・ショッカー》を簡単に展開できるようになった。
「魔鏡導士サイコ・バウンダー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2025-01-16 小川淳也の増税?怒りのサイコショッカー!(ネオスマン)
● 2020-06-28 サイコショッカー暴走召喚!!(リミ解)
● 2020-05-22 サイコ・ショッカー(ユウヤ)
● 2021-09-22 覇者のホショク(キャンディー)
● 2020-05-25 【DP24】サイコ・ショッカー(emeha)
● 2020-06-06 昔サイコショッカー強かったよね(すっきり緑茶)
● 2020-06-14 Sin:kozumo・R・ショッカー(「」)
● 2020-06-24 サイコ・ショッカー(B-PEN)
● 2020-07-11 エスパー絽場(ラッシュ用)(名もなきファラオ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2750位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,360 |
魔鏡導士サイコ・バウンダーのボケ
その他
英語のカード名 | Psychic Bounder |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



