交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 夜の帝王さん 最新カード評価一覧 214件中 61 - 75 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ゲール・ドグラ ▶︎ デッキ 《ゲール・ドグラ》
夜の帝王
2013/12/03 2:14
遊戯王アイコン
このカードの評価はもっと高くても良いと思う。
シンクロ・エクシーズとエクストラデッキ主流の時代が続き、少しずつではあるが、このカードの実用性も見いだせてきた。これからもエクストラデッキに入るモンスターはどんどん増え、将来性もある。
現時点での活用法といえば、紋章祖ブレインコートを墓地に落とし効果を使ったり、《ミラクルシンクロフュージョン》の素材となるシンクロモンスターを墓地に落としたり、といったものがある。
異次元の女戦士 ▶︎ デッキ 《異次元の女戦士》
夜の帝王
2013/12/01 11:34
遊戯王アイコン
相手モンスターを異次元に連れて行ってしまう恐ろしい金髪。
顔は男っぽいとか言ったら異次元に連れてかれちゃうぞ。
ギアギアギア XG ▶︎ デッキ 《ギアギアギア XG》
夜の帝王
2013/11/28 16:42
遊戯王アイコン
デュエリストセットの看板を務めるにはあまりにも貧弱。
救いようの無い重さ、中途半端な打点。
はっきり言って効果はイラストのおまけ。
オシャレオン ▶︎ デッキ 《オシャレオン》
夜の帝王
2013/11/27 23:37
遊戯王アイコン
爬虫類界のファッションリーダー。
エーリアンやレプティレスデッキの潤滑油役としてよく働く。
地味に高い攻撃力も好印象。
紅姫チルビメ ▶︎ デッキ 《紅姫チルビメ》
夜の帝王
2013/11/26 20:53
遊戯王アイコン
せめて同パックの森羅とシナジーのある効果にしてほしかった。
こいつと墓穴掘りの審神者さえいなければLVALは買った人全てを笑顔にするパックになっていた。
武神集結 ▶︎ デッキ 《武神集結》
夜の帝王
2013/11/26 20:45
遊戯王アイコン
戦いの神様たちがノリで集まっちゃう軽薄なカード。
武神器が無いと一人でトイレにすら行けないこまったちゃんの武神にとって、手札を武神が占領してしまうのはあまり良いことではありません。
オーバーレイ・ブースター ▶︎ デッキ 《オーバーレイ・ブースター》
夜の帝王
2013/11/26 20:34
遊戯王アイコン
こういう一見地味な強みを持つカードが増えると、デッキを考えるのが楽しくなってくるんですよね。召還条件も比較的緩く、墓地で発動する攻撃力を上げる効果も数値が高くて頼り強いです。
サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー ▶︎ デッキ 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》
夜の帝王
2013/11/24 23:20
遊戯王アイコン
通称サイバねちっこい・ひどい・ておくれノロジー。
嫌いか!?コナミはサイバードラゴン嫌いか!?
サイバー・リペア・プラント ▶︎ デッキ 《サイバー・リペア・プラント》
夜の帝王
2013/11/24 23:17
遊戯王アイコン
前半のテキストが全てを台無しにしている。6月にドラゴンをあれだけ強化したというのに、機械族に対しては思春期の少年並に素直になれないコナミはいい加減にしたほうがいい。
対峙するG ▶︎ デッキ 《対峙するG》
夜の帝王
2013/11/24 23:13
遊戯王アイコン
強くなくてよかったです。どうしてかって?
デッキにゴキブリ入れるの嫌なんです。真面目に嫌いだから。
ホワイト・ダストン ▶︎ デッキ 《ホワイト・ダストン》
夜の帝王
2013/11/24 22:58
遊戯王アイコン
フレーバーのセンスが光る。山田くん座布団一枚!
名前とステータス次第でバニラが武器になる時代ですが、
それを象徴しているカードだと思います。
No.101 S・H・Ark Knight ▶︎ デッキ 《No.101 S・H・Ark Knight》
夜の帝王
2013/11/24 22:55
遊戯王アイコン
初めてこのカードを見たとき、開いた口からよだれが止まりませんでした。
さらにこの化け物がレベル4×2で出せると知ったとき、吐血しました。
強化蘇生 ▶︎ デッキ 《強化蘇生》
夜の帝王
2013/11/24 22:49
遊戯王アイコン
皆さんは《宇宙砦ゴルガー》というカードをご存知ですか?
フィールド上の表側表示の魔法罠を手札に戻すことのできる、エーリアンデッキの切り札です。これまではリビデを再利用したり護封剣を貼り直したりという使い方が主流でしたが、このカードの出現により新たなる道が開けました。完全蘇生の永続罠…ゴールドシリーズの楽しみがまた一つ増えました。
エーリアン・ブレイン ▶︎ デッキ 《エーリアン・ブレイン》
夜の帝王
2013/09/15 22:24
遊戯王アイコン
攻撃してきたモンスターの頭に子供エーリアンを植え付けて生きた人形にする罠。
TG ハイパー・ライブラリアン ▶︎ デッキ 《TG ハイパー・ライブラリアン》
夜の帝王
2013/09/06 13:28
遊戯王アイコン
ラリってやがる…こいつ、ハイパーライブラリってやがる!

( 5/15 ページ ) 全214件の内 「61 - 75」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー