交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,276件中 706 - 720 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《星雲龍ネビュラ》
今絶賛リンクス閉じコン者を大量続出させている元凶の内に絶対含まれてる一枚。ミザエルのアタオカチートスキルの修正はよしてくれ(修正済み)
改めて見ると中々強いことが書かれており、手札から同時に見せることで特殊召喚できるのは今でいう《RR-ブルーム・ヴァルチャー》を彷彿させてくれる。その後の制約こそ重めであり、手札に他のレベル8のドラゴン族を要求するのが少々ネックだが、テーマ種族の統一や純度を高めることさえできれば中々の素材要員となるだろう。地味に墓地効果も優秀であり、好きな光・闇属性のレベル4を回収できる。テーマデッキなら《輝光竜セイファート》な気分であろうが、《オネスト》や《ダーク・オネスト》を使いまわす芸当も可能である。序盤から終盤まで腐ることがあんまりないのが魅力的なのだ。 リンクスの初期手札は4枚であり、OCGと比べて事故る可能性は十分にあるのは分かる。でもそれをスキルとかいうチェーン不可のサーチ&脱法召喚で調達してくる。追加で《タキオン・トランスミグレイション》まで持ってきやがるため、もうマジでオワコン案件である。ここで言っても無意味なのは承知だが、リンクスをやろうと思ってる健全な決闘者はスキル制度に注意すべきだろう…。 …と思った束の間、ついに弱体化していた。流石にもう暴れられないはずだ。 |
▶︎ デッキ | 《原始太陽ヘリオス》
『対《灰流うらら》わからん殺し』専用な一枚。非常に形の整った胸が特徴的であるッ//
正直単体では産廃である。打点も除外数✕100と貧弱過ぎであり、なんならモンスターでないとカウントされない始末。《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》の完璧な下位互換だろう。 しかしこのカードをピン挿ししておき《マクロコスモス》を発動することにより、デッキから簡単にリクルートできる。この処理を行う途中、リクルートに対するチェーンタイミングが発生する。なんとしてもマクロを止めたい決闘者は脳死でうららを投げつけることだろう。するとどうなるか?…これによりリクルートこそできなくなるが場にはマクロが残るため、実質うらら無駄打ちが作戦が成功となるのだ。当然初見殺しの技だが、決まればマジでアツイ。リクルートできたらできたで素材なり壁要員なり自由にできるため、全然捨てたものではないだろう。 …これってマクロが普通に強いだけだと気づくのは、また後の話である☆ |
▶︎ デッキ | 《鰤っ子姫》
恐らく最強のリクルーター要員な一枚。ブリと言ったら煮付けが絶品なのは言うまでもないだろう☆…まあ食べるには非常にマズそうなブリである。
名称ターン1こそついてるが、好きなレベル4以下の魚族をリクルートできる。最近のMDではほぼ【《ゴーティス》】でお目にかかることが多く、その先の《揺海魚デッドリーフ》で簡易的な展開に繋げられる。特殊召喚でもトリガーを引けるレベルが1なため、《ワン・フォー・ワン》で産地直送可能なのがマジで偉い。 このカードの真の強みは、発動の圧倒的な貫通力だろう。場に出た瞬間コストで除外されるため、まず《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》の心配はない。また発動時に墓地不在なため《墓穴の指名者》にも強く出られる。となると結局は王道の《灰流うらら》くらいでしか防げない。勿論うららはつらいが、他のリクルーターよりは扱いやすいことだろう。 今後とも魚族の中継役として重宝されるはずだ。 |
▶︎ デッキ | 《誇りと魂の龍》
《フェルグラントドラゴン》が進化した一枚(大嘘)。
《結束と絆の魔導師》も酷かったが、正直こっちのほうが圧倒的に終わってる。確かにあちらより比較的容易にパンプこそできるが、そもそも論召喚条件がバチクソ重いため場に出ることすらないだろう。素の打点も2500と社長嫁の誇りもプライドの欠片すら感じられない。もうマジで謎である。 …まあ観賞用でしかないな。 |
▶︎ デッキ | 《デーモンの光来》
《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》同様、存在自体がテーマと合ってない一枚。まだ黒色ブラマジは映画DSODにて表遊戯が使用してたため百万歩譲って我慢できるが、《デーモンの召喚》は最終話くらあしか関係性が薄い。《暗黒騎士ガイアロード》関連を強化すれば良かったのに…
《デーモン》シリーズの実質新規…とみれば中々強力であり、召喚・特殊召喚時に相手のモンスターを寝取ることができる。コントロール奪取は普通に強く、しかも特殊召喚にも対応してるので、サポートが結構豊富である。《光の黄金櫃》がなければ攻撃できない制約こそつくが、既に挙げられてる通り《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》との相性がバカ強いのもポイントだろう。地味に自身以外の打点を500パンプしてくれるため、キルラインを大幅に下げてくれることだろう。 一方【黄金櫃】のデッキで見ると言うほど強くない。共通効果で特殊召喚できる…はずが、何故か場に出す際に召喚権を消費してしまう。基本的に《トリコロール・ガジェット》を初動で通常召喚したいため、相性が言うて良いとは言えない。また《仲間の絆》の都合上シェリダンとの併用も不可だろう。恐らく手札では事故要素となりかねない状態である。どっちのテーマをとるかによって評価は変わるため、実際回して採用するか否かを決めたいところ。…それでも噛み合いが悪いので、高評価は流石に無理がある。 …にしても表遊戯の強化方針が【黄金櫃】メインだったはずなため、ブラマジとデーモン追加は絶対蛇足だったと思う。 |
▶︎ デッキ | 《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》
《光の黄金櫃》シリーズは表遊戯のモンスターをより良い形でリメイクしているテーマだったがため、闇遊戯の下僕さん達実装は何か違う気がした一枚。《デーモンの光来》、一応お前もだぞ。
散々言われてはる通り、変に《ブラック・マジシャン》にこだわろうとした結果、新テーマとしての噛み合いが悪くなっている。手札から飛んでこれるレベル7かつ2500打点の素材・戦闘要員としては中々優秀なものの、それ以外の効果が【ブラマジ】デッキ寄りの効果となっている。場にいる限り元祖バニラとして扱う効果は黄金櫃には不要だし、破壊されて特殊召喚後にサーチするカードもあちら向けなのだ。混合デッキなら強そうだが、そこまでして積極的に採用したいか問われると微妙感が漂う…気がする。 "万能"というよりは"器用貧乏"がしっくりくる感じのカードであろう。 |
▶︎ デッキ | 《グローアップ・バルブ》
言わずもがな最凶のチューナーである一枚。
レベル1の自己蘇生持ちのチューナーである時点で高評価だが、そのコストがデッキトップを落とすだけという狂気っぷりである。《調律》を見たあたり、当時はデッキの墓地送りはデメリットだと捉えられてたのだろうが、現代では墓地は"第2の手札"とされている。そりゃ墓地も肥やせて素材も増えるのが弱いはずがなかった。公式さんの極小な良心によってデュエル中に1度の使用効果とされたが、大体そのターンで制圧盤面が完成するため全く機能しなかった。 自身が地属性とのことで《ナチュル・ビースト》とかいう害獣を簡単に出せるようにした罪は重く、1度は終身刑を宣告された。その後リンクショックによってシンクロが機能不全に陥りかけてた頃に再び緩和されることとなる…が、《水晶機巧-ハリファイバー》からリクルートできる実質リンク2ということで再び除草剤をかけられて根絶された。もうリンク召喚との相性がマジでヤケクソすぎたのだ(…まあハリファがバケモンだっただけだがではあるかもしれないが)。以降そのまま刑務所から離れることはないだろうと誰しもが忘れかけてた時、何でか最近になって制限として緩和された。確かに昔程の脅威性こそ感じなくなったが、【《春化精》】とかいう地属性版【《征竜》】みたいな台パンデッキで悪用されまくってる。…またまたその内やらかしそうである。 ユルユル自己蘇生持ちチューナーとして、バルブ以前に《ゾンビキャリア》が猛威をふるって規制されていた。これにより『自己蘇生持ちのチューナーは作ってはいけない…。』ということを認識させておいて、後々このカードを出したのが笑い話である。 【追記2024/6/23】 まさかの無制限。デュエル中1度だから大丈夫かと思われたのだろうが、すんごい時代になったものだ。 |
▶︎ デッキ | 《神竜騎士フェルグラント》
30円ストレージのアタリ枠である一枚。ゴールドレアが頻繁に見られ、極稀にゴルシクが眠ってる可能性もある☆
フリチェで場のモンスターに効果無効化と完全耐性を付与できる。基本的には相手のモンスター効果を無力にする用途として使用されることが非常に多い。ランク8で同じ様な系統として《No.90 銀河眼の光子卿》が優先されているが、対《アクセスコード・トーカー》にはこちらが圧倒的に強い。チェーンで無効にする系統の効果はチェーン不可にはめっぽう弱いのだが、こちらはフリチェでも無効にできるのが偉い。また完全耐性付与も自分のモンスターを守れる他、逆の発想として相手の妨害にもなり得る。自身や場のモンスターを破壊して展開する《炎王》や《ヴァレット》に付与させることにより、大きく阻害することが可能なのだ。…マジで可能性の塊である。 課題点として除去範囲の狭さが挙げられる。結局フィールドのみしか効果が及ばず、手札や墓地ではイキイキされてしまうのがフォトンロードに及ばないところだろう。他にもテーマ名としてのサポートを受けられないのも少々残念なところかもしれない。 予め相手のデッキの大まかな特徴を把握しておいた上で、どちらを優先すべきか検討していきたいところである。 |
▶︎ デッキ | 《にらみ合い》
ほぼ《パラディオン》専用効果である一枚。イラストの全てが何かカワイイ。
《アークロード・パラディオン》または《レグレクス・パラディオン》をエクストラゾーンに出すことにより、その正面に相手のメインモンスターを持ってこれる。これにより正面のリンク先モンスター分打点が上昇するため、殺意を高めることができる。地味にターン1がないため、1度無効にされても再び狙える親切仕様も嬉しいところである。 課題点として、サーチ手段の皆無性がつらい。当然っちゃ当然ではあるのだが、やはり安定性に乏しい。またモンスターの位置操作は既に《ヴェルスパーダ・パラディオン》が存在するため、よっぽどレグレクスを求めてる時以外は正直不要ではある。 まあこのテーマ以外にも《サクリファイス・アニマ》の吸収効果をより簡単にできるのもアリだと思う。コンボ前提だが、使い方次第では無限の可能性を秘めていることだろう。 |
▶︎ デッキ | 《星の金貨》
リモートデュエルでは使用してはいけない系統の一枚。画面越しにやり取りしなくてはならず、マジでめんどくさくなる。
自分の手札を2枚相手に渡して2枚ドロー可能だが、中々回りくどいのが残念なところである。渡す札にもよるが、相手が同系統のデッキなら完全な利敵行為となりかねない。また普通に手札消費が3:2なため、少なからず消耗してしまう。 逆の発想として、相手に手札を必ず2枚加えられることから《大暴落》との相性は非常に良い。先攻1ターン目で相手に2枚追加させ、次のターンのドローで丁度8枚となる。これによりトリガーを満たすことができ、相手のハンドを2枚まで疑似ハンデスできるのだ。割とコンボとしては実用的…なのかもしれない。 他には超絶レアカードを相手に見せつける時にも適している。盗まれないように気を付けておきたい。 |
▶︎ デッキ | 《幻奏の音女タムタム》
今になって"9期"の恐ろしさが浮き彫りになってきた一枚。名前がパンダっぽい。
効果を使うには《幻奏》を場に用意したうえで他のカードを使って特殊召喚をする必要があり、少なくとも自己展開できないのが少々痛いところであった。しかし時代は12期。新規の《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》によってリクルートできるようになり、しかも条件をキレイに満たせるようになった。またP召喚にも対応してるため、マジで使い勝手が良くなった。 特殊召喚すればデッキ・墓地から《融合》を持ってこれるが、当然かの如くターン1がない。使い回すことによって無限にリソース回収が可能であり、融合素材バーンも少量ながら無限に行えるのも強い。必然的にテーマ主体のデッキ構築となるが、元より融合を沢山行って闘うので必須級である。 事故札にならないとは言い切れないものの、回ればエグい展開が可能となるので2枚くらい入れておけば良いだろう。 |
▶︎ デッキ | 《シャルル大帝》
画期的なリンク1である一枚(勝手に便乗)。イラストカッコええ…☆
素材が『装備カードを装備しているレベル9の《焔聖騎士帝-シャルル》1体』と名称指定はおろか、まさかの装備状態をも要求してくる異端っぷりである。このテーマなら意外と簡単に条件を満たせるため、然程気にならないところだろう。 リンク召喚時に墓地のシャルルを対象に、名前と効果をパクって自身に500パンプ魔法として装備できる。正直これだけならどうでもいいが、ターン1で手札またはフィールドの装備魔法をコストに魔法・罠の発動を無効破壊できる。ただでさえシンクロ体でも強力だったのに、ここで更に追加で激強効果が付与された感じである。それを"リンク1"という形で導入したのが非常に興味深いところである。 無論弱いはずがないが、最大の弱点として《墓穴の指名者》をもろに受けてしまうことが多いそうだ。そうなるとシンクロ体の元の効果をフル活用できなかったり、テーマ名称を持たない状態で闘わなくてはならなかったりと不都合な面を引きずることとなる。…まあ無効破壊だけでも普通に強力だが(笑) 《焔聖騎士》のコンセプトをより良い方向に変えてくれた優良カードと言えよう。 |
▶︎ デッキ | 《ラーの翼神竜-不死鳥》
遊戯王最凶の焼き鳥である一枚。個人的にボンジリが大好きであり、脂のたんまり乗ったあの歯ごたえが最高にたまらないのだ。
他のカード効果を受けない攻守4000と誰もが憧れる完全耐性を持つこいつは、1000ライフ払うことによりフィールドのモンスター1体を対象にとらず墓地送りできる。全て除去られた後に高打点で殴ってくるため、相手からしたら台パン案件であろう。エンドフェイズに強制効果で《ラーの翼神竜-球体形》…要は金玉に縮まるが、あちらはあちらで中々強いため然程気にならないことだろう。 これまでは墓地に自身がいたとしても3幻神の中でも最弱だった《ライフちゅっちゅギガント》を場に出す必要性が皆無だったため、超強力だったものの使われることはなかった。しかし《真なる太陽神》とかいう過保護カードの登場によって意図も簡単に提供可能となったのだ。しかもあちらの魔法カード1枚でデッキから落としてくれる親切っぷりである。そうなればこのカードは単なるパワカと化していくのであった…。最大の欠点は手札に来た時だが、そこも《千年の啓示》でカバー可能という完全なる介護が施されている。 紛うことなき鬼強な神である。…《ヲーの翼神龍》単体から目を反らして。 |
▶︎ デッキ | 《真なる太陽神》
介護の度を超えて、もはや過保護と言っても差し支えないであろう一枚。流石に強すぎる。
永続魔法で処理として、もう当然かの様に《ヲーの翼神竜》並びにその系列のカードをサーチできる。また、地味に特殊召喚モンスターに対して召喚酔い効果も付与してくるのが結構ウザい。問題は最後のやつで、デッキから《ラーの翼神竜-不死鳥》を落とした処理の後に自分の場の《ライフちゅっちゅギガント》を墓地に送れるのだ。これにより、意図も簡単に超絶最凶の焼き鳥を場に出せるのだ。確かに場に用意しておく必要こそあるが、リターンがもう盛り過ぎである。 この一連の新規により、3幻神の中では最もテーマとして強いデッキとなった。…《ラーの介護竜》単体から目を反らして。 |
▶︎ デッキ | 《幻奏の音女アリア》
普通にぶっ壊れな一枚。清楚でふっくらでスタイル完璧なこんな姉さんにナデナデされたい…。ちなみに自分の性癖を歪めた5本指の1つでもある(笑)
リモート決闘でとある《幻奏》使いと対戦したのだが、この対象不可&戦闘破壊耐性付与は中々トチ狂ってた。確かに特殊召喚を必要とするものの、今のこのテーマはP召喚で容易に条件を満たせるのが偉すぎる。でもって何故か自身にも耐性が付くため、マジで突破が困難なのだ。コストでリリースするか対象をとらない札を狙うしか対策できなかったのが厳しい部分だろう。 テーマ構築に縛られるものの、やはり新規の影響がものすごく感じられる凶気の9期産カードであった。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/22 23:56 評価 7点 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》「総合評価:《ドレイク…
- 11/22 23:33 評価 9点 《マルチャミー・ニャルス》「案の定出た墓地・除外対応の3枚目の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。