交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 わがじゃんさん 最新カード評価一覧 747件中 601 - 615 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
始祖竜ワイアーム ▶︎ デッキ 《始祖竜ワイアーム》
わがじゃん
2014/08/25 11:44
遊戯王アイコン
兎で出せる融合と言うのは面白いけど、トークンでも出せるというのは無しだと思う。しかもモンスターじゃ突破できないとか。聖槍使えば無敵モードですよ。何ですか、この人は。
対策必須なモンスターをどんどん増やすのはゲーム的にどうなのかな。
キックファイア ▶︎ デッキ 《キックファイア》
わがじゃん
2014/08/25 10:17
遊戯王アイコン
カードの効果をよく読むんだ!! 1ターンに「1度」、「破壊された炎属性モンスターの数だけ」カウンターが乗ると書いてあるぞ。
アチャチャアーチャー》召喚時効果からの《アチャチャチャンバラー》特殊召喚、《地獄の暴走召喚》からの激流葬でカウンターが4つ乗りますね。まあ、だからどうしたと言われればそれまでですが・・・。
光天使ブックス ▶︎ デッキ 《光天使ブックス》
わがじゃん
2014/08/25 7:19
遊戯王アイコン
昔:ウィングス効果でブックス!を手札から特殊召喚、ブックス!効果で《サルガッソの灯台》を墓地に捨て、ソードを特殊召喚。

今:セプター効果にチェーンスローネ特殊1ドローしたらブックス!特殊、スローネサーチからスローネ特殊1ドローしたらまたブックス!特殊召喚、効果で《サルガッソの灯台》を捨てまくってウィングスとかソードもテキトーに特殊召喚。

・・・強くなったなあ、ブックス!(遠い目)
光天使セプター ▶︎ デッキ 《光天使セプター》
わがじゃん
2014/08/25 7:03
遊戯王アイコン
ブックス!とかサモプリの劣化じゃん、光天使弱え→・・・なん・・・だと!?

これがバリアンの面白き盾と言われるドルベの本気である。出張セットだとスローネと2枚1組なのが響いてあんまり強くないかもと思えてきたが、なんだかんだで2枚揃えば3体エクシーズ&除去&ドローなのでやっぱり強いかも知れない。

やはり彼らはそろそろ光天使に返してあげるべきである。スローネ効果で私が引いたカードは光天使ブックス!!これでいつでも《サルガッソの灯台》が捨てられ・・・ハッ!?デッキに入ってないし。
ブラック・イリュージョン ▶︎ デッキ 《ブラック・イリュージョン》
わがじゃん
2014/08/25 6:46
遊戯王アイコン
効果無効になってしまう都合、誘発効果や永続効果持ちだとあまり守る意味がなくなってしまうので、相手ターンに発動できない起動効果持ちの闇属性・魔法使い族・攻撃力2000以上のモンスターというと《魔族召喚師》、《トゥーン・ブラック・マジシャン》、《幻想の黒魔導師》、《魔導法皇 ハイロン》、《No.11 ビッグ・アイ》、《サモン・ソーサレス》あたりでしょうか。
場持ちさせることで、次ターン以降にダメージを稼げるという意味では《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》、《黒魔導の執行官》、《マジックテンペスタ―》あたりも面白いかも知れません。
ということで総合的に見るとブラマジ(ランク7軸)や【トゥーン】でなら無理なく採用できそうですね。
ワンチャンス、《エルシャドール・ミドラーシュ》の効果を次ターンに無効にして展開しつつ安全に攻撃を通すとか、ちょっと変わった使い方も考えられますかね。
M・HERO ダーク・ロウ ▶︎ デッキ 《M・HERO ダーク・ロウ》
わがじゃん
2014/08/17 13:07
遊戯王アイコン
とりあえず同時収録のシャドーミストさんのお陰でボロボロとエクストラからこぼれ出てくる。墓地を介さずに対処するギミックをデッキに入れておかないと詰みになる、簡易《マクロコスモス》モンスター。オピオンさん、ミドラーシュさんと並ぶ環境を意識したときに対策必須なモンスター。
ワンダー・バルーン ▶︎ デッキ 《ワンダー・バルーン》
わがじゃん
2014/08/17 8:21
遊戯王アイコン
知人が、先行1ターン目でこれ使ってゴゴゴのゴーレム・ゴースト・ギガースを墓地に捨ててジャイアントで4体のゴゴゴを並べてきたのにはビビった(笑)。どんだけ手札強いんだよ。でも悪戯は出来そうなカードである。
E・HERO シャドー・ミスト ▶︎ デッキ 《E・HERO シャドー・ミスト》
わがじゃん
2014/08/15 14:17
遊戯王アイコン
地味に《スター・チェンジャー》もサーチで来ますが悪戯できそうにない・・・。
それは兎も角、こいつ強すぎる。リビデ1枚からマスク・チェンジをサーチ&セット、次の相手スタンバイに発動で相手だけマクロ・コスモスでHEROサーチとか、どんだけ壊れてるんですか?ターン跨ぐにしろ、1枚で2枚サーチとか有り得ない。
No.101 S・H・Ark Knight ▶︎ デッキ 《No.101 S・H・Ark Knight》
わがじゃん
2014/08/15 13:02
遊戯王アイコン
破壊もしないし、墓地も肥やさせない、主人公のライバルのエースにふさわしいトンデモ除去効果持ちの強力なモンスター。しかも、地味に返しのターンには破壊耐性を持った壁にもなる。とりあえずランク4出せるデッキなら単体除去はこいつでOKというレベル。そりゃ安くなりませんよね。
セフェルの魔導書 ▶︎ デッキ 《セフェルの魔導書》
わがじゃん
2014/08/12 8:49
遊戯王アイコン
ゲーテのコスト生成に一役買う優秀な魔導書。初動ではグリモ・クレッセンをコピーして手札を整え、中盤ではアルマ・ヒュグロをコピーして戦いを有利に進め、終盤は奇跡をコピーしてフィニッシャーを蘇生等など、非常に器用な立ち回りを可能にしてくれる一枚。やはり初手で腐るので3積みはきついのですが。
魔導書院ラメイソン ▶︎ デッキ 《魔導書院ラメイソン》
わがじゃん
2014/08/12 8:40
遊戯王アイコン
魔導デッキの無限アド生成マシーン。魔導デッキでは魔導書は毎ターン使うものなので、つまりは毎ターンコストは供給され続け、結果的に毎ターン2ドロー。そして枚数積みにくい魔導書を、使用後にデッキに戻して再利用。強いことしか書いてませんね。まさに魔導デッキの潤滑油。
そして、相手はサイクロンを優先的にこのカードに使わざるを得ないので、間接的に他のカードを守れます。大嵐は痛いけど、第2の効果は発動するので、ただでは破壊されません。フィールドの張替えがなくなったことで余計に強くなりました。本当にありがとうございます。
アルマの魔導書 ▶︎ デッキ 《アルマの魔導書》
わがじゃん
2014/08/12 8:32
遊戯王アイコン
効果ゆえ初手で腐るからピン挿し安定ではあるが、たった一枚でもその影響力は計り知れない。これのお陰で魔導書が手札→墓地→除外→手札と循環する。そしてセフェルでの効果コピーしてグルグルグルグル…。魔導デッキではジュノンを除外されるよりもこのカードを除外された方がダメージが大きかったりするほどの重要カード。
カーボネドン ▶︎ デッキ 《カーボネドン》
わがじゃん
2014/08/12 8:23
遊戯王アイコン
黒☆炎☆弾!!

地味に去年から始まった海馬・遊戯といった初代勢強化の波がついに城之内くんにまで!これは城之内ファンとしてはうれしい限り。
何気に墓地から除外がコストというのもあってないようなもので優秀。ただ、ステータス的にフィールドで役に立たないのが…。
轟雷帝ザボルグ ▶︎ デッキ 《轟雷帝ザボルグ》
わがじゃん
2014/08/08 19:44
遊戯王アイコン
諸共に散華!!

2体もリリースして出てきたのに自壊!!(別にしなくても良いけど)、エクストラデッキを8枚も持ってくという、色んな意味でぶっ飛んだ効果になりました。もう笑うしかないね。でも8枚エクストラ破壊されたら流石に普通のデッキは基本戦術が崩壊しますわな。とても面白い。
自分のエクストラ落とすのも利用できれば、より面白いですね。《エクシーズ・ソウル》で打点強化したり、光闇落としてカオスで展開とか、墓地落しで効果発動する等など。
ドロー・マッスル ▶︎ デッキ 《ドロー・マッスル》
わがじゃん
2014/08/05 1:36
遊戯王アイコン
多少デッキを選ぶけど、よく読むと強いことしか書いてない。
戦闘破壊耐性を付加する効果だが、実はフリーチェーンで最悪手札?交換にはなる。破壊以外の除去手段に乏しいデッキだと、これを積んだ幻獣機を突破するのに骨が折れる。

( 41/50 ページ ) 全747件の内 「601 - 615」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー