交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 えいてぃさん 最新カード評価一覧 588件中 421 - 435 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
エヴォルダー・ケラト ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・ケラト》
えいてぃ
2014/03/26 18:57
遊戯王アイコン
手札に来てもその打点のおかげで腐らないかなり優秀なエヴォルのアタッカー。
エヴォルドから呼び出された効果もまた優秀で、地味にサイドラ打点を得ることができ、更に戦闘を介するもののデッキから好きなエヴォルドを引っ張って次の展開に備えることが出来る。
オドケリスからポッと出てきて相手の下級アタッカーを潰し、更に手札も補充する、とても頼りになる一枚。
エヴォルダー・エリアス ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・エリアス》
えいてぃ
2014/03/26 18:50
遊戯王アイコン
効果的にソルデ作ってねって言ってるんだが、特異点が出てしまった今となってはレベル6のこいつをエヴォルに入れる意味が・・・まぁバジリコック作れると考えるとまだ価値はある気がするが。
悩ましいのはこいつ以外のレベル6のエヴォルダーがあのエヴォルの汚点テリアスのみなこと。ダルウィノスの効果は発動出来ないし・・・
存在価値がどんどん薄れてきているカード。こいつがレベル4ならなぁ。
エヴォルダー・ディプロドクス ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・ディプロドクス》
えいてぃ
2014/03/26 18:38
遊戯王アイコン
何気にこいつを出したいという機会は多い。
エヴォルダーの性質上、手札に来たら困るのでそこまで多く積むわけにはいかないが、ウルカノドンはエヴォルでは三積みしない手は無いほど便利なカードだが墓地にエヴォルダーが必要であり、ケラトは打点が高く効果もアドが取れて便利なものの戦闘を介する必要があるので、このカードには厄介な永続魔法罠を破壊したり、体を張って《奈落の落とし穴》にハマるという役割が。使えば分かる便利さとはまさにこのことである。
エクシーズ・パニッシュ ▶︎ デッキ 《エクシーズ・パニッシュ》
えいてぃ
2014/03/22 17:23
遊戯王アイコン
つ《エクシーズ・ブロック
え?素材は使い切っちゃう?
つ天罰

発動条件がある点、手札を使う点、レベル制限がある点がなかなかネック。
永続故何回でも効果を使うことが出来るのだが、レベル4以下の効果を許してしまうのもなんとも心もとない。
そして永続故に割られやすい。まぁサイクロンの的になってくれるだけマシだとは思われるが、相手によってはそのまま放置してもおkな場合が多々あり・・・
CX 冀望皇バリアン ▶︎ デッキ 《CX 冀望皇バリアン》
えいてぃ
2014/03/20 20:16
遊戯王アイコン
糞望皇にしか見えなくなってきたと言う人がちらほら居たんですが、まさかOCG版の効果が本当に糞望皇だったとは。
召喚条件は緩いものの、肝心の効果のせいでほぼ台無し。
まず墓地にNo.が必要。このカードの効果の発動の為にこのカードの素材は使えない為、踏み台にしたNo.達の効果を使えないと言う苦行が伴う。その上、わざわざ出すのに一手間かかるCNo.の上にこいつを重ねてまで使いたいNo.の効果とは・・・それならもう前に出した筈であるNo.の効果使って満足しとけよ、という感じ。
しかも効果を使うごとに攻撃力が下がっていくという・・・なんだそれ。
一応ホープを出すギミック+《ストイック・チャレンジ》+リミバリでワンキルが出来るが、わざわざそれの為にこいつを入れるかと考えると・・・
魔装戦士 アルニス ▶︎ デッキ 《魔装戦士 アルニス》
えいてぃ
2014/03/20 19:20
遊戯王アイコン
魔法使い族リクルーター。しかしながら戦士族であり種族の統一が出来ないのと、相手の攻撃によって破壊されなければならないので、《強制転移》とのコンボが不可能なのは痛いか。
ただ攻撃力はそれなりにあるので、アタッカーとしての役割は果たしてくれるだろう。リクルートできるモンスターにも優秀なものが多く存在するので、欠点はあれどそれなりに使えるカード。
補給部隊 ▶︎ デッキ 《補給部隊》
えいてぃ
2014/03/20 19:04
遊戯王アイコン
新たなドロソ。
永続魔法故維持は難しいものの、戦闘破壊だけでなく効果破壊にも対応しているため、条件さえ満たせばガンガンドローしていくことが可能。
相手にこのカードを割る手段が無い場合、それだけで相手はモンスターの破壊を渋ることも。
多少デッキを選ぶかもしれないが、優秀な効果を持ったカードと言える。自分のターンにも簡単に発動が出来るデッキと組み合わせて行きたい。
墓場からの呼び声 ▶︎ デッキ 《墓場からの呼び声》
えいてぃ
2014/03/18 22:37
遊戯王アイコン
イラストが超怖い。遊戯王で怖かったカードは?と聞かれると真っ先に思い浮かぶのがこのカードである。
で、肝心の効果というとまぁ所謂「ピンポイントすぎるメタ」なわけでして。
死者蘇生》自体制限カードなので採用する意味はイラストで怖がらせる意外ほぼ無いです。まぁ使用することができない避雷針などよりマシですが・・・
発条空母ゼンマイティ ▶︎ デッキ 《発条空母ゼンマイティ》
えいてぃ
2014/03/15 22:41
遊戯王アイコン
おかえり、ゼンマイティ!
ハンターなんて無かった。ゼンマイの黒歴史として忘れよう。
そして改めてこのカードを見てみると、このカードはゼンマイにとって良いことしか書いてない。
ゼンマイと名の付いたモンスターの効果なのでマニュファクチャやマジシャンの効果が発動できる。
そして発動する効果はゼンマイをデッキor手札からssするというもの。弱いわけがない。
後半の効果もあって損はしない。まぁ発動する機会はそうそう無いだろうが。
コンマイは最初からこうすれば良かったものを・・・なぜこいつらを規制したし。
まぁ帰ってきたから良しとしますか。
ゼンマイハンター ▶︎ デッキ 《ゼンマイハンター》
えいてぃ
2014/03/15 13:13
遊戯王アイコン
こいつさえ禁止にすればあとは緩和してもいいのになぜこいつを禁止にしなかった・・・
現役の頃は一度しか使用できない縛りはあって無いようなもの。ゼンマイティ、ネズミで何度も使い回し、先攻全ハンデスもお手の物。さっさと禁止になれ。
そして帰ってこいマイティ・・・(小声)


・・・なんて評価書いてる当日にまさかのハンター禁止&マイティ制限キタ(゚∀゚) !
ああ・・・やっと・・・冬が終わったんやな・・・
ダーク・ダイブ・ボンバー ▶︎ デッキ 《ダーク・ダイブ・ボンバー》
えいてぃ
2014/03/12 20:20
遊戯王アイコン
マジであの悪夢が帰ってくるとは・・・
レベル7シンクロでは間違いなく最強の一角だったこのモンスター。最早評価するまでもない。
しかし4月4日発売のパーフェクトルールブックには、1ターンに1度のエラッタを施されたDDBの姿が。
半分嬉しいが半分恐ろしいような・・・KONAMIは何を思ったのか。
次元幽閉 ▶︎ デッキ 《次元幽閉》
えいてぃ
2014/03/12 16:33
遊戯王アイコン
攻撃反応罠だし対象取らなくても普通に許されるレベルだと思うがなぁ・・・

とはいえ効果は墓地利用を許さない除外。奈落のように破壊してから除外するのではないので、破壊耐性もなんのその。場合によるがほぼ《炸裂装甲》の上位互換と言える。
ライバルは対象取らずに複数のモンスターを破壊できるミラフォか。どちらを積むかはお好みで。
・・・そこ、攻撃反応罠は時代遅れだとか言わない!
ライトロード・モンク エイリン ▶︎ デッキ 《ライトロード・モンク エイリン》
えいてぃ
2014/03/11 18:13
遊戯王アイコン
( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!
現環境ではモンスターを守備にすることはあまり見ないものの、厄介な壁モンスターは多く存在する。
リバース効果の発動こそ許せど、それらをデッキにバウンスするというかなり優秀な効果を持つモンスター。
3枚の墓地肥やし機能もまた優秀であり、サーチも可能。そしてふとももが素晴らしいの一言。
エヴォルド・ラゴスクス ▶︎ デッキ 《エヴォルド・ラゴスクス》
えいてぃ
2014/03/11 13:32
遊戯王アイコン
元々このカードはエヴォルにはかなり必要なものであった。手札に《多様進化》、《強制進化》があれば《多様進化》でデッキのこいつを引っ張り、こいつを召喚してデッキからケラトを墓地に送り、《強制進化》でこいつをウルカノドンに進化させ、ウルカノドンの効果でケラトを釣り上げてカイザーを作るという鉄板コンボがあるのである。
そして最近登場した特異点のお陰で、墓地にエヴォルド、エヴォルダーを送る必要性が急上昇。ほぼ必須カードとなってしまった。
とはいえ三積みは禁物。普通は《多様進化》で引っ張ってくる一枚として置いておくもの。入って精々二枚か。まぁリバースした時の効果も優秀であり、手札にあって腐りはしないのもポイント。
エヴォルダー・ウルカノドン ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・ウルカノドン》
えいてぃ
2014/03/11 13:21
遊戯王アイコン
最近特異点が出て喜んでいるエヴォルだが、モンスターにも確かに優秀なものは居る。
その一体がこいつ。エヴォルには専用サーチや《強制進化》など優秀なサポートもあり、エヴォルの効果でssすること自体は容易い。そしてこいつはssした時の効果が素晴らしい。墓地にエヴォルダーが必要ではあるが、こいつだけでラギアドルカが狙えるのは流石エヴォルと言ったところ。
ラゴスクスからの《強制進化》でこいつを出してラギアは最早鉄板である。
ナハシュと《強制進化》だけでラギアドルカが同時に並ぶのもそこまで珍しくない。奈落に引っかからないのもポイントかと。
エヴォル使いとしては、最初は墓地をにエヴォルダーが必要というのもあって、三積みは厳しいかと思っていたが、やはり使ってみると釣り上げは優秀なもので、自然と三枚入った形になった。それほどこいつは優秀。

( 29/40 ページ ) 全588件の内 「421 - 435」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ