交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 8,256件中 2,926 - 2,940 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ファイナルサイコオーガ ▶︎ デッキ 《ファイナルサイコオーガ》
ねこーら
2023/06/04 9:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:戦闘破壊するという条件が厳しい。
トランスターン》あたりで展開は補助できるが、攻撃力2200で戦闘破壊ではキツい。
低攻撃力のモンスター送りつけてやっとであろうか。
サイコジャンパー》など可能なカードは幾らかあるが、3枚程度使ってではナ。
幻角獣フュプノコーン ▶︎ デッキ 《幻角獣フュプノコーン》
ねこーら
2023/06/04 9:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:伏せ除去できても条件が厳しい。
召喚して伏せカード破壊だが、相手モンスターが存在し自分に他のモンスターがいない条件がキツい。
相手が展開し切っており、無効にされる可能性が高い他、同じ条件で展開できる他のモンスターを阻害しやすい。
ダメージ・イーター ▶︎ デッキ 《ダメージ・イーター》
ねこーら
2023/06/04 9:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:墓地に置かないと使えず、ダメージ1回しか防げないのでは力不足。
ダメージを1回回復にするだけでさらに後続のダメージは防げないし、相手ターン限定の為に自分のターンに使われた《魔法の筒》なども防げないのではちょっとナア。
1ターンの間効果ダメージ全て防げる《プリベントマト》の方が良い。
牙城のガーディアン ▶︎ デッキ 《牙城のガーディアン》
ねこーら
2023/06/03 22:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《アステカの石像》か《断層地帯》とのコンボでどうにか使える程度。
守備表示モンスターに相手が攻撃した場合に守備力を上げて反射ダメージを増やすことは可能。
反射ダメージを倍にできる《アステカの石像》を加えれば結構なダメージは見込める。
しかし、《D2シールド》の方が上がり幅大きいし、相手モンスターの攻撃力を下げるカードも必要になりやすく、不安定なことに変わりない。
パラレル・セレクト ▶︎ デッキ 《パラレル・セレクト》
ねこーら
2023/06/03 22:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:破壊された場合の効果を持つシンクロモンスターを自爆攻撃すれば使えるか。
マジック・ストライカー》あたりの墓地のカードを除外して特殊召喚できるモンスターを使えばシンクロ召喚と回収先の用意はできる。
そこから《ギガンテック・ファイター》といった、破壊されても効果を使えるシンクロモンスターを出せば、不利は無くなる訳で。
ただ、除外された魔法カードの再利用がそんなに需要あるかと言われると。
制限カードとか再利用するなら墓地から回収した方が早い時が多い。
ビーストライザー ▶︎ デッキ 《ビーストライザー》
ねこーら
2023/06/03 21:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃したモンスターを除外して攻撃力上乗せするといったところ。
獣神機王バルバロスUr》の攻撃力を上乗せできればかなり有用ではあり、あちらでモンスターを戦闘破壊した後追撃で大ダメージを狙える。
しかし、罠カードで遅いのがやはり難で、《受け継がれる力》に即効性で負けている。
除外された場合の効果を持つ獣族や、帰還させてリンク召喚する《鉄獣の抗戦》などで活用できればイイのだが。
幻獣の角 ▶︎ デッキ 《幻獣の角》
ねこーら
2023/06/03 21:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:強いが、相手ターンでカウンター狙いになりがち。
罠カードの為にテンポが少し遅れるのが難。
強化して戦闘破壊できればドローの効果は悪くない為、相手ターンでの迎撃を考えて耐性のある獣・獣戦士に使いたいとこ。
武神帝-カグツチ》あたりが相性良いか。
ジャンク・フォアード ▶︎ デッキ 《ジャンク・フォアード》
ねこーら
2023/06/03 9:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:レベル3や戦士が必要なら採用できる。
フォトン・スラッシャー》と同条件で特殊召喚でき、こちらは通常召喚も可能。
ダブってももう1枚を通常召喚すれば良い。
レベル3の為に《フォトン・スラッシャー》とは使用できるデッキは異なり、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》などレベル3が必要なデッキで役立つ。
フィールドの条件を問わない《マジック・ストライカー》の方が強そうだが、魔法カードが必要で若干使いどころを選ぶ。
女王の選択 ▶︎ デッキ 《女王の選択》
ねこーら
2023/06/03 2:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《アマゾネス王女》がリクルート効果持ちで、このカードの優先順位は低い。
あちらは攻撃宣言時にリクルートできる為、このカードよりも早いタイミングで展開できるし、レベル制限もない。
あちらでリクルートしたモンスターは守備表示になるから追撃には使えないが、それを差し引いても遅いのではナア。
新鋭の女戦士》で相手ターンにカウンターで戦闘破壊してトリガーにすれば良いのかもだが。
武闘円舞 ▶︎ デッキ 《武闘円舞》
ねこーら
2023/06/03 1:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:シンクロチューナーをコピーして更なるシンクロ召喚を狙うなら。
攻撃力をコピーしても戦闘ダメージを与えられず、相手モンスターの突破の補助となる程度では、除去を採用した方が良い。
シンクロチューナーのレベルを参照したトークン作成してレベル10、12のシンクロ召喚は可能だが、それも展開できるモンスターがいればイイ。
トークンが参照する数値は元々の数値ではない為、《団結の力》などで大幅に強化した後それを参照するトークン生成、その攻撃力を更に別のモンスターで参照して強化とかできるなら、あるいは。
シンクロ・ギフト ▶︎ デッキ 《シンクロ・ギフト》
ねこーら
2023/06/03 1:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:シンクロチューナーの攻撃力を別のモンスターに渡し、攻撃力0のシンクロチューナーを素材にする運用。
攻撃力0になったシンクロモンスターを素材にすれば総攻撃力は下がらず、攻撃力は上がる。
この運用をやるならトークンなどを展開できる様にしておけばよい。
ドッペル・ウォリアー》を素材に《瑚之龍》をシンクロ召喚し、ドッペルトークン2体生成、攻撃力をドッペルトークンに移し、攻撃力が低い方のトークンと共にシンクロ召喚。
もしくは自爆攻撃前提の《太陽龍インティ》などに使い、相手モンスターを除去しつつ攻撃力を上乗せしたモンスターで突破するか。
ただいずれの場合も1枚でシンクロモンスター1体と同じ分の攻撃力を上げているだけであり、《巨大化》と効率的にはあまり変わってない様な感。
展開が必要な点から《団結の力》などでも同じくらい補えそうな感じ。
シンクロ・マテリアル ▶︎ デッキ 《シンクロ・マテリアル》
ねこーら
2023/06/03 1:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手ターンにシンクロ召喚できるモンスターを使い、相手モンスターを奪うと良い。
相手ターンに発動し、バトルフェイズ不可のデメリットを軽減しておきたいところ。
その為には相手ターンにシンクロ召喚するカードが必須と言え、しかも相手のモンスターとレベルが噛み合う必要が出てくる。
シンクロモンスターを数多く入れてもバランス崩れる為、レベル変更できる《シューティング・ライザー・ドラゴン》や《アクセル・シンクロン》を使いたいとこ。
相手ターンに相手がモンスターを出したタイミングで《シューティング・ライザー・ドラゴン》を出してレベル調整、そのままシンクロ召喚とか出来れば上々。
ただ、下準備がちょっと多いのがナア。
ホップ・イヤー飛行隊》と組み合わせられない。
捨て身の宝札 ▶︎ デッキ 《捨て身の宝札》
ねこーら
2023/06/02 20:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価: 御巫や《ユベル》を出しておけば安全に使える。
一見すると攻撃力の低いモンスターを攻撃表示で出す為にリスキーに見える。
しかし、戦闘ダメージを反射できるモンスターを使えば条件を安全に満たせる。
ただ、該当するモンスターでも《ユベル》など特殊召喚効果と噛み合わないものがあるのは難点なのがナア。
スペース・サイクロン ▶︎ デッキ 《スペース・サイクロン》
ねこーら
2023/06/02 5:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:エクシーズ素材を取り除いて何らかのトリガーにできる程度。
エクシーズ素材を1つフリーチェーンで取り除けるが、エクシーズモンスターはそれで弱体化はほぼしない。
相手ターンで墓地へ送られた場合の効果のトリガーにはなるが、それ以外は特に何の意味もない。
取り除く場合でも《エクシーズ・ブロック》あたりで妥当ではなかろうか。
暗黒界の術師 スノウ ▶︎ デッキ 《暗黒界の術師 スノウ》
ねこーら
2023/06/02 5:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サーチ範囲が広いし相手モンスターも奪える可能性があり使いやすい。
暗黒界魔法カードだけでもかなり広く、専用サーチャーがある《暗黒界の門》以外を狙い動くとイイ。
暗黒界の登極》から融合召喚したり、《暗黒界の取引》で素早く動くことが可能。
相手モンスター蘇生効果は《暗黒界の導師 セルリ》とのコンボ前提で、相手が動いた後でないと蘇生対象は確保できない場合があるが、アドバンテージになることは違いないしナ。

( 196/551 ページ ) 全8,256件の内 「2,926 - 2,940」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー