交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,129件中 1,981 - 1,995 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
キメラテック・ランページ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》
プンプン丸
2015/03/26 10:39
遊戯王アイコン
相手を絶対に抹殺しようと言う殺意が伝わるカード
レベル5なのでノヴァを出してインフィニティへ移行出来るし、墓地肥やしからのオーバーロードの準備も行える 悪いことしか書いてないカードです。
悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》
プンプン丸
2015/03/26 10:28
遊戯王アイコン
ブラック・デーモンズ・ドラゴンのリメイクカード単純にダイレクトアタックを行うと
②の効果で3200+2400=5600のダメージが入ると言うとんでもないカードさらに横に
レットアイズが並んでいたら+2400でちょうど8000ライフが消し飛ぶ計算になります。

ライフアドを重視したカードで1キルに特化した殺意感MAXデッキになりそうです。 
精気を吸う骨の塔 ▶︎ デッキ 《精気を吸う骨の塔》
プンプン丸
2015/03/26 10:12
遊戯王アイコン
デッキ破壊するカードです、3体並べると結構な速度でデッキを削れます。

変則的な使い方をするなら、このカードを相手に送りつけて自分のデッキを削ったりも出来るので《闇より出でし絶望》のような相手によって墓地に送られた時に効果が使えるモンスターの効果を使って行けたリする。 ここが単純にライロのように墓地こ肥やしていくのとはちょっと違う運用が出来る部分
幻竜星-チョウホウ ▶︎ デッキ 《幻竜星-チョウホウ》
プンプン丸
2015/03/26 8:31
遊戯王アイコン
こういうカード見るとコンマイよく考えてるなって思う、
セフィラだとフウシとシウゴの2体で出せるし、竜星デッキだとより強力に活用できる、
シンクロだと必ず入ってるチューナーもサーチ出来るし便利なカードだよ
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト ▶︎ デッキ 《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》
プンプン丸
2015/03/26 8:21
遊戯王アイコン
普通に良カードだと思います、誘発即時効果で相手の墓地のカードを除外できるので立たせておくだけで相手の墓地利用を牽制出来るのは優秀だし、自分の墓地のカードも除外できるので除外系のカードとコンボもしやすいですし、レベルも6なのでランク6に繋げたりシンクロ8とか素材としても使えるしと、イロイロ器用に使えて良いカードだと思います。
モノマネンド ▶︎ デッキ 《モノマネンド》
プンプン丸
2015/03/18 8:23
遊戯王アイコン
普通に強いカード レベル2以下をリクルートする効果、しかし発動条件は表側守備モンスターに限られる、だが下級は守備で特殊召喚する方法が豊富で、《ジャンクシンクロン》や《深海のディーバ》を使ってあげたりと準備する方法がいくらでもある。 効果も無効にしないので強い、
森のざわめき ▶︎ デッキ 《森のざわめき》
プンプン丸
2015/03/12 15:11
遊戯王アイコン
こんなカードあったのか 
セットしながらフィールド魔法をバウンスするカード
セフィラだと神託のサーチ効果を再度利用しつつセフィラビュートのセット破壊効果の準備もしてくれると意外と使い道はありそうで良いカードですね。
穿孔重機ドリルジャンボ ▶︎ デッキ 《穿孔重機ドリルジャンボ》
プンプン丸
2015/03/02 22:08
遊戯王アイコン
ギアギガントでサーチ出来るしサイバードラゴンインフィニティにつなげれる、機械族でランク5の需要が出てきたしスーレアという事で化ける可能性が出てきました
デストーイ・ファクトリー ▶︎ デッキ 《デストーイ・ファクトリー》
プンプン丸
2015/02/16 11:31
遊戯王アイコン
カードを消費しないで融合出来るカードだが使うかどうかと言えば微妙ですね
何処からでも良いので墓地に送られれば除外された「魔玩具融合」を回収できるのは面白い効果だが「魔玩具融合」自体あまり除外されるカードでは無い、 このカードで除外してやるか、マジックストライカー等で除外できるがそこまでする価値は無いと思う

ネタで言えば《マジック・クロニクル》で《魔玩具融合》を除外しコストで捨てた《《デストーイ・ファクトリー》 》の効果で回収し墓地融合をするとかも出来る。 ここで《トイ・ポッド》も捨てればファーニマルサーチもしたりとネタでは面白いことができそう
ブンボーグ004 ▶︎ デッキ 《ブンボーグ004》
プンプン丸
2015/02/16 11:03
遊戯王アイコン
こいつはすごいカードだぜ! 
他のブンボーグとのシナジーも抜群に良く003を召喚するだけで自身の効果と合わせれば攻撃力は3000を立てれるという事になる。 さらに攻撃で相手モンスターを破壊すると002を特殊召喚できればアドバンテージが獲得できる。 と結構強いカード
マグマ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《マグマ・ドラゴン》
プンプン丸
2015/02/16 10:52
遊戯王アイコン
ステータスや名前的に《ラヴァ・ドラゴン》が幻竜化した姿なのだろうか? 
特殊召喚したら更に墓地から幻竜を呼び寄せる効果を持つ結構強い効果、この効果を使用したターンは幻竜しか特殊召喚できなくなるので、相手ターンにリビデ等を使って蘇生してやれば良いかな? と言う感じです。 
また効果を無効にするが蘇生するレベル等に制限は一切ないので、最上級のモンスター等も出せちゃう。 
インフェルノイド・リリス ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・リリス》
プンプン丸
2015/02/16 10:09
遊戯王アイコン
中々に強そうなカードではある、 ネヘモスは逆転で光るカードだったが このカードは「制圧」の文字が似合いそうなカードです。 
魔法・罠カードを破壊する効果があるがインフェルノイドで破壊したいカードは大体《虚無空間》であったり《マクロコスモス》であったりするので、イマイチ効果が生かし難い、またそもそも上級インフェルノイドは誘発即時効果でフィールドから逃げれるのでバックに対してもそこまで警戒するものでもない。 ただそれでも豪快で強力な効果ではあります。

このカードメインの効果は効果モンスターの封殺です、破壊を介することなく相手を除外していくのは強力で制圧力もかなりある、当然自身以外のリリースでも良いので横にモンスターを並べておけば制圧力はより強力になる。
冥府の使者ゴーズ ▶︎ デッキ 《冥府の使者ゴーズ》
プンプン丸
2015/02/09 17:00
遊戯王アイコン
普通に強いです。 戦闘及び効果ダメージにて各々の効果を使用できます。
戦闘ならトークンを生成、トークンは通常モンスター扱いなのでワイアームとか突破できるのも地味に嬉しい。

効果ダメージだと相手にも同じダメージを与える効果、トークンの生成効果に隠れがちだがこっちも地味に強い、経験談だと相手のライフが少ない時に相手のヴォルカザウルスの効果ダメージを受けて この効果ダメージで勝利したこともあります。
銅鑼ドラゴン ▶︎ デッキ 《銅鑼ドラゴン》
プンプン丸
2015/01/12 11:19
遊戯王アイコン
バニラペンデュラム 強い 《レスキューラビット》とか《レスキューラット》とかブンボーグ001とかで組み合わせてみると面白いデッキが作れそう P召喚で毎回シンクロ出来るぞ強いぞ
ピースの輪 ▶︎ デッキ 《ピースの輪》
プンプン丸
2015/01/12 11:11
遊戯王アイコン
どんなカードもサーチ出来るカード超強力カード 相手フィールドに3体以上モンスターがいないと出せないし自分のフィールドにカードは存在してはならない。と使い所が難しいカードのように感じますが、 個人的にはエクゾディアとか《終焉のカウントダウン》で使われるんじゃないかとか普通に思ってしまう。

( 133/142 ページ ) 全2,129件の内 「1,981 - 1,995」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー