交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 げおんぬさん 最新カード評価一覧 308件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
アンクリボー ▶︎ デッキ 《アンクリボー》
げおんぬ
2019/02/24 8:23
遊戯王アイコン
死者蘇生》のサーチが来るとは。

リンクリボー》が付録された時以来の興奮。

効果は異なるが、《混沌の黒魔術師》の効果を思い起こさせる。

1の効果は、初期クリボーにも見られる防御効果。

マナのイラストにいたが、マナより使えるとはどういうことだ。
地獄の暴走召喚 ▶︎ デッキ 《地獄の暴走召喚》
げおんぬ
2019/02/24 8:10
遊戯王アイコン
正直、手札で腐ることもあるので扱いは難しい。

ガエルとは、相性が良い。《鬼ガエル》の効果などで墓地に落とした《粋カエル》を特殊召喚し、フィールドでは《デスガエル》扱いになる《粋カエル》を活用して、このカード《地獄の暴走召喚》を使いレベル5モンスター、《デスガエル》を特殊召喚する。ランク5エクシーズモンスターを特殊召喚することに繋げられる。

または、オベリスクなどの優秀で重い召喚条件のモンスターを召喚するために使うか。
鬼ガエル ▶︎ デッキ 《鬼ガエル》
げおんぬ
2019/02/24 8:03
遊戯王アイコン
ガエルの潤滑油。手札にない場合は、《魔知ガエル》でサーチしたい。効果で落とすモンスターは、《粋カエル》、《黄泉ガエル》が基本か。

このモンスターから、展開が始まる。
ランク2エクシーズを比較的容易に行える。
No.61 ヴォルカザウルス ▶︎ デッキ 《No.61 ヴォルカザウルス》
げおんぬ
2019/02/24 7:46
遊戯王アイコン
強い。破壊力が凄まじい。

元々の攻撃分のダメージを与えるので、下手したら不意打ち食らって負ける。

魔知ガエル》で《鬼ガエル》サーチ。《鬼ガエル》召喚し、《粋カエル》落とす。《粋カエル》自身の効果で墓地の《魔知ガエル》除外し特殊召喚。それにチェーンで、《地獄の暴走召喚》発動。レベル5モンスターの《デスガエル》を入れているだけ特殊召喚。(フィールド上で《粋カエル》は、《デスガエル》としても扱われるので。)ランク5モンスターエクシーズ召喚。
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト ▶︎ デッキ 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》
げおんぬ
2019/02/22 1:51
遊戯王アイコン
えん魔竜より、爆発力があるカード。除去は、特殊召喚された攻撃力3000以下の効果モンスター。えん魔竜より、範囲は少し狭い。お互いに利点がある。こちらを採用する方が多いが、えん魔竜も捨てがたい。

このモンスターを出せるということは、ランク4エクシーズも出せるということなので、攻撃力3000より上のモンスターは、ランク4エクシーズで対処できる。そうなるとえん魔竜の立場がなくなってしまう。
ライトロード・ドミニオン キュリオス ▶︎ デッキ 《ライトロード・ドミニオン キュリオス》
げおんぬ
2019/02/20 13:34
遊戯王アイコン
コスト3と、少し重め。実質4枚墓地が肥やせる。内1枚は選べる。破壊された際リクルートできるので、《裁きの龍》をサーチできる。

ルミナス召喚、ライデン蘇生、デッキから落ちたウォルフ蘇生。光属性の魔法使い、戦士、獣戦士と、コストは揃う。

コスト3も使ってこのカードをリンク召喚するよりは、シンクロ、エクシーズにつなげたほうが有利に働きそうと、感じるが…
サイバース・クアンタム・ドラゴン ▶︎ デッキ 《サイバース・クアンタム・ドラゴン》
げおんぬ
2019/02/20 13:30
遊戯王アイコン
月華龍と効果は少し被る。攻撃に反応してのバウンスなので攻めに向いている。
混源龍レヴィオニア ▶︎ デッキ 《混源龍レヴィオニア》
げおんぬ
2019/02/19 20:30
遊戯王アイコン
墓地除外3枚とコストはカオスモンスターより1枚多いが、光だけ、闇だけでもよく融通が利く。
旋律でサーチ可能。

効果も、状況に合わせて選択可能。コストを重いと見るか軽いと見るか。プレイヤーによって別れそう。効果を使った後は、攻撃力3000のバニラと化すので、ランク8エクシーズなどに使いたいところ。
カオス・ベトレイヤー ▶︎ デッキ 《カオス・ベトレイヤー》
げおんぬ
2019/02/19 20:23
遊戯王アイコン
墓地から特殊召喚できるカオスモンスター。効果は弱くはない。攻守2000と、火力は高いとは言えない。特殊召喚後、フィールドから離れると除外されるので、エクシーズに使用することが吉であろう。
運命の一枚 ▶︎ デッキ 《運命の一枚》
げおんぬ
2019/02/09 20:08
遊戯王アイコン
20%の確率で欲しいカードを加えられるが、相手にも利がある。必ず何かしら1ドローできるが、自分はディスアドになる。このカードで戦況を変えられるとは言えない。ギャンブル要素を感じる。
守護神官マナ ▶︎ デッキ 《守護神官マナ》
げおんぬ
2019/02/09 20:02
遊戯王アイコン
やはり、修行が足りなかった…

使いづらさが気になる。
特殊召喚する機会がなく、手札の事故要因になりそう。
リチュア・ディバイナー ▶︎ デッキ 《リチュア・ディバイナー》
げおんぬ
2018/12/24 19:06
遊戯王アイコン
深海のディーヴァ》でサーチできる。《真実の名》とのコンボが展開できる。《天変地異》、《デーモンの宣告》、《運命のドロー》、カードアドバンスと好相性。
マジシャン・オブ・カオス ▶︎ デッキ 《マジシャン・オブ・カオス》
げおんぬ
2018/12/23 3:27
遊戯王アイコン
カオスフォームから召喚できるブラマジ関連のカードが出たので、遊戯と海馬を合わせたデッキが作れそう。
超魔導騎士-ブラック・キャバルリー ▶︎ デッキ 《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》
げおんぬ
2018/12/23 3:14
遊戯王アイコン
ティマイオスの眼》の選択肢が増えました。
竜騎士ブラマジ、呪符竜、超魔導剣士ブラック・パラディン、そしてこのカード。

闇遊戯デッキは、基本、戦士族モンスター(カオスソルジャー、ガイアなど)と、魔法使いモンスター(ブラマジ、ガール、ブラパラなど)で構成されている。

ブラマジデッキで、ランク7エクシーズの、ガイアドラグーンを選択肢に入れていた。ティマイオスからのガイアモンスターはうれしい。
運命のドロー ▶︎ デッキ 《運命のドロー》
げおんぬ
2018/12/22 14:07
遊戯王アイコン
ホルアクティデッキ、活路エグゾディアデッキなどに2、3枚入れてみたい。タッグフォースSPで、ピンチになると、事前設定していたデッキのキーカードをデスティニードローで引くことができた。例えば、ライロデッキなら、《裁きの龍》に。原作で、ピンチになった時の遊戯の引きの強さは異常だが、それをうまくカード化したと、思う。

成金ゴブリン》と、相性が良さそう。《封印の黄金櫃》がいらなくなってしまった?ような気がしてしまう。除外をうまく使えれば差別化できるのか…

次のターンに、カードアドバンス、《真実の名》とのコンボもできそう。

( 8/21 ページ ) 全308件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー