交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「金色の魅惑の女王」のカード評価 : みめっとさん
![]() |
《金色の魅惑の女王》
アニクロ2024のヴレインズ枠として選出されたカードで、当時クイーンが使用したことで視聴者たちの度肝を抜いたOCGの「LV」を持つモンスターの中でも屈指の問題だらけなカード群の「魅惑の女王」のリンク3のLモンスターがそのサポートカード共々まさかのOCG化を果たしました。
いやあ、アニクロ2024はこれまでのコレパやアニクロにも増して実にマニアックな人選でたまらないですねえ、あとは新規枠が去年からの29枠じゃなくて45枠のままならなあ…。 その効果はL召喚誘発効果で「魅惑の女王」モンスター1体をリクルートまたは蘇生しつつ自身の攻撃力を次のターンの終わりまで1500も上げる能力、「魅惑の女王」モンスター群の相手モンスターを装備カード化する起動効果をお互いのターンにフリチェで発動できる誘発即時効果に変える能力、相手の効果の発動に反応して発動できる効果で場のカード1枚を破壊し、さらに自分の場の「魅惑の女王」モンスター全てに効果破壊耐性を与える能力となっている。 L素材指定は魔法使い族3体と重いですが、同時にOCG化したサポートカードとなる《魅惑の舞》と《魅惑の宮殿》を用いれば【魅惑の女王】では簡単にL召喚できる。 メインデッキの「魅惑の女王」の効果をフリチェ化できるのは【魅惑の女王】にとっては到叶わぬ願望でしかなかったものが現実となった実に画期的なもので、1の効果でリクルート・蘇生しても効果を使える《魅惑の女王 LV3》を選べば1の効果とも繋がり、主にEX展開を行うための素材モンスターに対する限定的なものにはなりますが、相手ターンでの1妨害として機能してくれます。 当然場のあらゆるモンスターを装備カードにできる《魅惑の女王 LV7》に対してこれを適用できれば言うことはないでしょう。 単体で見た時は3の効果が相手のあらゆる効果に反応できる対象を取らない万能単体除去として優秀であり、相手が後攻のメインフェイズ1開始時に《サンダー・ボルト》や《ライトニング・ストーム》を使ってきても、この効果があればそちらを破壊するカードとして選ぶことで、それに連なる耐性効果によって自身を含む全ての「魅惑の女王」モンスターがその破壊効果に耐えることが可能です。 自身の効果によって出てくるだけで盤面にモンスター1体を追加しながら4000打点になれることから戦闘にも十分使えるしLPを取る力もちゃんとあるので、《魅惑の舞》と《魅惑の宮殿》ありきのカードではありますが、フィニッシャー性能も制圧性能も標準以上のものは備えていると思います。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/192434 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
- 04/15 18:22 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「遅延野郎。 延々とターンを稼いだ挙…
- 04/15 17:56 評価 4点 《レイダーズ・アンブレイカブル・マインド》「 【《幻影騎士団》…
- 04/15 15:43 デッキ ファントムナイツ
- 04/15 12:24 評価 7点 《原石の反叫》「モンスターを召喚・特殊召喚を無効にするカウンタ…
- 04/15 08:47 評価 9点 《トリオンの蟲惑魔》「最初期の蟲惑魔の1体にして、未だ【蟲惑魔…
- 04/15 02:35 評価 9点 《サイバー・ヨルムンガンド》「先攻では扱えないが、後攻ではこれ…
- 04/15 01:24 評価 10点 《神風のバリア -エア・フォース-》「総合評価:攻撃反応型カー…
- 04/15 01:06 評価 8点 《裁きの天秤》「総合評価:フルバーンで輝くリソース要員。 自分…
- 04/15 00:14 ボケ 増殖するGの新規ボケ。おいあそこに「うっせぇわ」とか「新時代」歌ってる…
- 04/14 23:57 評価 6点 《臨時収入》「総合評価:ドローできる可能性はあるが、やや遅い。 …
- 04/14 23:31 評価 10点 《アロマリリス-ローズマリー》「総合評価:《アロマブレンド》サ…
- 04/14 22:59 評価 10点 《アロマリリス-ロザリーナ》「総合評価:リクルートからシンクロ…
- 04/14 21:25 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「MDでセット実装につき投稿。原石青眼など、永続…
- 04/14 21:20 評価 10点 《魔王龍 ベエルゼ》「こいつを送りつけ、自分の無限バーン(鋼炎…
- 04/14 21:16 評価 10点 《鋼炎の剣士》「メタル化の新たなサーチ札に見せかけてベエルゼ…
- 04/14 20:05 SS 11.綺麗事
- 04/14 16:17 評価 3点 《D・チャッカン》「攻撃表示なら射出バーン、守備表示なら数値が…
- 04/14 16:13 評価 8点 《ドラゴンメイド・ラドリー》「紙というよりは、メイルゥ禁止のMD…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



