交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > プンプン丸さんのカード評価  > カオス・ビースト-混沌の魔獣-

「カオス・ビースト-混沌の魔獣-」のカード評価 : プンプン丸さん

カオス・ビースト-混沌の魔獣- ▶︎ デッキ 《カオス・ビースト-混沌の魔獣-》
プンプン丸
2022/10/17 14:12
遊戯王アイコン
俺はこのカード使いたい。
①の打点1000アップはカード(種類を問わず)が除外された場合とかなり緩い、(ぶっちゃけ実質打点3000のモンスターと見て運用できる)近年は自身を能動的に墓地から除外してアドを取るカードが比較的多く簡単に満たせる、魔法・罠カードの除外でもよく、罠カードならフリーチェーンで除外することで相手の攻撃の牽制にもつながる。

②はノーコスト起動効果で毎ターン除外ゾーンの光・闇属性をサーチすることが出来る、《PSYフレームギア・γ》《バトルフェーダー》の様な手札から妨害をして後に除外されるカードであっても後々にこのカードで回収したり、あるいは墓地効果のコストで除外されたカードを回収したりと使い勝手は豊富でしょう。

③は《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の様に自己蘇生効果で墓地の光・闇を1体づつ除外して舞い戻ってくる。しかし、蘇生効果を使って自身は除外されないので、コストが続く限り無限に戻ってくる。 ②③の効果はそれぞれ1度なのでかなり遅くはなるが②で回収することも狙う事が可能。 この効果のおかげでランク6も作りやすい。

総じてあらゆる点で便利でこれを使ったデッキを組みたいと思ったりしてます。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/165588

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー