交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > デス・クラーケン

「デス・クラーケン」のカード評価 : みめっとさん

デス・クラーケン ▶︎ デッキ 《デス・クラーケン》
みめっと
2021/11/18 4:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
》の強化値200がそのまま乗っかった《デビル・クラーケン》のリメイクモンスターであり強化版となるカード。
なるほど「デビル」の強化版たる名称は「デス」ということですか…。
その効果は場に海と自分の水属性モンスターが必要になりますが、お互いのターンでフリチェで手札の海から出現し、対象の自分のモンスターを救出しつつ、相手モンスターにはゲソサブミッションをぶちかますという奇襲性の高い効果となっています。
場に出た後は相手の攻撃に反応して手札の海に戻っていくことでそれを受け流し、再びシーステルスアタックの構えを作ることができるという、原作の王国編での場面をこれでもかというくらいに再現した効果が非常に好感の持てるモンスターです。
ただし前述の通り手札誘発効果は海が場にないと使えないほか、対象とした自分のモンスターが効果処理時に場にいないとゲソサブミッションできないため、御膳立てが結構大変な上に妨害にも弱いという欠点もあり、場が整えば妨害性能は高い反面、その運用は容易ではないという印象。
一方手札の海に戻る効果の方は単独で発動可能&自身以外を対象とした攻撃宣言にも反応できるということで、フィサリアを戦闘破壊から守ることにも使えるため、総合評価でこの辺りの点数とさせていただきました。
何よりも脇キャラが使用した一介の下級モンスターながら、その活躍ぶりをふんだんに織り込んだカード効果が実に良いセンスだと感じましたので…。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/154218

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー