交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,922件中 182,101 - 182,115 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
突撃指令 ▶︎ デッキ 《突撃指令》
meno
2010/09/08 14:29
遊戯王アイコン
モンスターしか破壊できないがそれほど気にならないか。
紫炎の老中 エニシ ▶︎ デッキ 《紫炎の老中 エニシ》
とき
2010/09/08 14:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
かつては誘発即時のバウンスで大暴れしていたが、今は老いて起動効果の破壊で堅実に殿の敵を討っていく権六。
六武衆版の《カオス・ソーサラー》的なモンスターであり、特殊召喚は容易で破壊効果も優秀。なのだが、このカード自身が引退したからか六武衆ではないのが痛い。
せっかく墓地アドだけで展開できるのに、六武衆の起動効果や身代わり効果の条件になることができないため、若干浮きかねない。
また六武衆は活人剣術を筆頭に蘇生もそれなりに使い、墓地肥やしを積極的に行えるデッキでもないため貴重な墓地ソースを奪ってしまうのも悩み。
高速環境では破壊効果を使うと攻撃ができないのと、序盤出しにくい点も引っかかる。カードとしては間違いなく強いとは思うが、六武の軍法に沿ったカードかというと?
伝説の賭博師 ▶︎ デッキ 《伝説の賭博師》
とき
2010/09/08 14:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
勝ち負けはっきり別れた危険なギャンブルに手を染める勝負師。
3回表で《サンダー・ボルト》、2回表でランダムハンデスとギャンブル効果の勝ちのリターンとしてはまあ合格点。しかし負けのリスクがかなり大きく、このカード自身の貧弱さもまたリスク。
またコイン1枚で《サンダー・ボルト》を巻き起こすことができる《時の魔術師》がギャンブルとしてはより可能性が高いのも勝負師としては困ったところ。
ギャンブルカードの中でもあまり使いやすい部類ではないか、残念ながら…
ホーリーフレーム ▶︎ デッキ 《ホーリーフレーム》
meno
2010/09/08 14:19
遊戯王アイコン
光属性天使族でリクルーターにも対応といろいろ恵まれているが
効果はやはりフレームシリーズ。
このカードを使うくらいなら特殊召喚を狙ったほうがいい。
インフィニティ・ダーク ▶︎ デッキ 《インフィニティ・ダーク》
とき
2010/09/08 14:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
前パックに続く戦術革命デュアルシリーズ。
デュアルして表示形式変更を得ることができる。表示形式変更も戦術革命…あれ??
強力な効果だが打点に乏しく、これではデュアルする意義も蘇生する意義も薄い。純デュアルであっても、同攻撃力にはダイレクトやハンデス、ドローができるカードも存在する。
守備力の低いモンスターには強いが、《未来サムライ》や《ダーク・ヴァルキリア》で除去したほうが基本的には効果的。
スパルタクァの呪術師 ▶︎ デッキ 《スパルタクァの呪術師》
とき
2010/09/08 14:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スパルタが呪術師ってのはなかなかイメージし難いが。
意図されているのは剣闘獣との組み合わせだが、その意図ではかなり低速のバーンで使いにくい。
イレカエル》や《メンタルマスター》と組み合わせてワンキルを狙えたのだが、残念なことにどちらも禁止と相成った。
今後この2枚と同様の効果の持ち主が生まれるとは到底思えず、一緒に埋没か。
強いて言えば、リクルーターが連続で自爆特攻することでまだコンボとして成立する火力は発揮できる。
剣闘獣セクトル ▶︎ デッキ 《剣闘獣セクトル》
とき
2010/09/08 14:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
追撃闘士の名を持つ剣闘士。確かに効果が決まれば剣闘獣で追撃が行える。
効果が決まればヘラクレイノスもガイザレスも狙える大量展開が可能となる、爆発的なリターンが得られるカード。
効果そのものは強いが、発動するためには貧弱なこのカードの戦闘を通さなくてはいけないので、戦闘補助や除去による支援が必須になる。
手札に来ると融合素材やX素材になるくらいしかできることもなくなるのも辛い。
ハイリスク・ハイリターンを地で行くカードだが、これくらいやらないと剣闘はもう厳しいか?
剣闘獣ベストロウリィ ▶︎ デッキ 《剣闘獣ベストロウリィ》
とき
2010/09/08 13:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
槍を持って戦う剣闘士だが、槍はどこへ。
このカード自身の効果も便利だが、なんといっても剣闘獣の切り札となるガイザレスの素材になる点が強力。その観点から剣闘獣では絶対に外せないカードなので積みこんでおきたい。
墓地に落ちてもダリウスで蘇生すれば即ガイザレスに繋げる。奈落に引っかかるがセットでも融合できるので基本的に融合目的で出すならばセットで、どうぞ。
実質ガイザレスを規制するために長年制限に居たが、ついに準制限を経て無制限に帰ってきた。剣闘の展開力や速度じゃもう手遅れとか聞こえないふり。
剣闘獣ムルミロ ▶︎ デッキ 《剣闘獣ムルミロ》
とき
2010/09/08 13:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魚をかたどった兜を装備してたら魚になった剣闘士。
剣闘特有のCIP効果で除去効果を使える。剣闘獣では非常に便利な除去カードであり、困ったらデッキから呼び出したい存在である。
しかしこのカードの能力は低いので、戦闘補助がないと連鎖を止めることになりがち。強力な相手が2体並ぶような事態では後につなげるため戦闘補助が必須。出すタイミングも慎重に使う必要があるだろう。
剣闘獣は下級ビート+専用融合なので、突破できない相手に対する汎用除去の価値は高い。
剣闘獣スパルティクス ▶︎ デッキ 《剣闘獣スパルティクス》
とき
2010/09/08 13:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
その剣闘獣は、筋肉(マッスル)だった-
剣闘士を束ね反乱を起こした男の名を冠した剣闘獣。
闘器のサーチ効果を持っているなど当時の剣闘獣のデザインが何となく伺えられるが、現状の剣闘獣は融合デッキの様相が強い。
ホプロムスからしか出せないというのは相当痛い。ホプロムスが環境の高速化で2100の守備力が頼もしさを感じさせられなくなったので、必然このカードも使いにくいものになる。当然手札に来ても厳しい。
闘器をサーチできるのでマニカやデーモンズシールドを使えば次には繋げられるが、入り口の狭さはいかんともしがたいだろう。
こちらも、環境への反乱の成功は厳しそうだ。
剣闘獣アレクサンデル ▶︎ デッキ 《剣闘獣アレクサンデル》
とき
2010/09/08 13:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
偉大なる征服王の名を冠した剣闘獣。
初期の上級剣闘獣が持っていた召喚元となる剣闘獣に制限がかかっているルールが相当きつく、そのせいで安定感がない。
ディカエリィが剣闘獣において使えないこともないけど使わないよなぁ… というポジションなので、それを条件とするのはなかなかに面倒。ディカエリィが攻撃を通せる環境でもなかなかないのであるしなぁ。
効果は魔法無効化と聞くとかなり強そうだが、剣闘獣においては闘器や速攻魔法でのサポートを拒否することにもなる。その割に攻撃力は上級の平均値なのも厳しい。
この水準の性能では環境どころか、剣闘獣デッキすら征服するのは難しいだろう…
エクスプレスロイド ▶︎ デッキ 《エクスプレスロイド》
とき
2010/09/08 13:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ステルスユニオン素材カードの中では屈指の効果を持つ超特急。
攻撃力の低さは召喚するには怖いものの、サルベージ効果は非常に優秀。
優秀な下級モンスターでビートする、融合素材の回収、単にアドバンテージを増やすなど様々な用途のある強力な効果であり、ビークロイドを組む動機になるレベルの一枚である。
だからベイゴマックス回収とかやめろよ!絶対やめろよ!!
トラックロイド ▶︎ デッキ 《トラックロイド》
とき
2010/09/08 13:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ステルスユニオンの素材となるモンスターの一角。それと同時に、破壊したモンスターの攻撃力を力にする強力な効果を持つ。
首尾よく高攻撃力のカードを1枚でも貰えれば、それ以降はかなりの火力。しかしこの攻撃力ではそれが難しい。収縮ですら足りないことが多いだろう。
フォースや《プライドの咆哮》を使うことになるか。そのようなサポートが必須という時点でなんとも言えないものであり、また狙いもわかりやすい。
高攻撃力を手に入れても、除去などで簡単に対策されるため、結局は素材としての運用がメインになるだろうか…
雲魔物-アルトス ▶︎ デッキ 《雲魔物-アルトス》
とき
2010/09/08 13:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
高層雲。
他の雲魔物と違い、このカードはフィールドのフォッグカウンター全てを使える。
そのため3枚というコストも意外と軽い。スコール下では1ターンに1度は使えるだろう。ゴーストフォッグを使うと相手の手札を一気に破壊できる。
攻撃力もそこそこあり、下級の雲魔物ではアシッドクラウドやキロスタスと並ぶ中心的な存在。キロスタスが場を、このカードが手札をズタズタにしてからエクシーズやニンバスマンに持ち込みたいところか。
雲魔物-キロスタス ▶︎ デッキ 《雲魔物-キロスタス》
とき
2010/09/08 13:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
巻層雲をそのまま英語にした名前。
雲魔物で安定したモンスター除去を可能にするカード。
ターン内の発動制限もないので、カウンター次第では2体以上の破壊も狙える。他の雲魔物がいるときに召喚すれば効果をすぐ使えるのも嬉しいところ。
雲魔物におけるフィールドを制圧する仕事の中心的存在。攻撃力が致命的に低いデッキなので、このカードが場を制圧できないと圧倒されてしまう危険性が高い。

( 12,141/12,395 ページ ) 全185,922件の内 「182,101 - 182,115」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー