交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 184,786件中 183,601 - 183,615 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
X-セイバー アナペレラ ▶︎ デッキ 《X-セイバー アナペレラ》
おんぼろ
2010/08/11 1:17
遊戯王アイコン
バニラサポートを受ける事が出来るが、X-セイバーにはこのカード以外のバニラがいないため微妙である。
能力的にもさほど弱いわけではないが、ほかのレベル4のX-セイバー方が優れているためいまいちである。
絵柄的にはほかのX-セイバーに勝っているはずである。
X-セイバー ガラハド ▶︎ デッキ 《X-セイバー ガラハド》
おんぼろ
2010/08/11 1:14
遊戯王アイコン
攻撃宣言時のみサイバードラゴン並みの攻撃力を得、下級の標準打点を超すが、相手に攻撃されると逆に標準打点を下回ってしまう難儀なカード。
決して弱いわけではないがほかに優先すべきカード山ほどあるので後回しにされる。
攻撃を無効にする効果はその存在を良く忘れられる。
X-セイバー パロムロ ▶︎ デッキ 《X-セイバー パロムロ》
おんぼろ
2010/08/11 1:10
遊戯王アイコン
墓地にこいつが二体いればライフが続く限り相手の攻撃をしのぐ事が出来る。
他にも次のターンフォルトロールへつなげる一手としても重宝される。
レベル1であり、《ワン・フォー・ワン》に対応し、なおかつチューナーであるので割と出番が多い。
X-セイバー パシウル ▶︎ デッキ 《X-セイバー パシウル》
おんぼろ
2010/08/11 1:05
遊戯王アイコン
戦闘で破壊されない効果は地味だが、X-セイバーデッキにおいてはけっこう絶大。
レベル4とのシンクロでヒュンレイに成る事が出来、フォルトロールとの掛け合いもいい。
自分へのバーンはウザイが、タイミングが遅いのでその前にシンクロしてしまえばどうということはない。
地・戦士・レベル2以下なのでトゥルースリインフォースをはじめその他色々とサポートは多い。
砂の魔女 ▶︎ デッキ 《砂の魔女》
NEOS
2010/08/11 1:00
遊戯王アイコン
岩石族デッキなら、少しは活躍が見込めるカード。
岩石の巨兵》と融合呪印生物ー地ーでいける。メガロックドラゴンの召喚にも一役。だが、戦力としてはあまりよくない。
一番の魅力は、絵柄か。
X-セイバー ウェイン ▶︎ デッキ 《X-セイバー ウェイン》
おんぼろ
2010/08/11 0:58
遊戯王アイコン
攻撃力は低いし、レアリティも無意味に高いし、X-セイバーだけでは出にくし、その割に得られる効果は《切り込み隊長》と同程度むしろそれ以下だし。
はっきり言って要らないです。X-セイバー辞めてください。
デッキからもいけらなら結構強かったのになぁ・・・。残念。
X-セイバー ウルベルム ▶︎ デッキ 《X-セイバー ウルベルム》
おんぼろ
2010/08/11 0:55
遊戯王アイコン
序盤に出せば相手の戦略の種をつぶすことが出来る優秀なモンスター。
チューナー縛りも無く比較的楽に出すことが出来るが、攻撃力が低いので生き残る事は困難。
しかし《ガトムズの緊急指令》により蘇生する事が出来るので、X-セイバーデッキであるならばとりあえず出しておく価値はある。
死力のタッグ・チェンジ ▶︎ デッキ 《死力のタッグ・チェンジ》
フッキー
2010/08/11 0:55
遊戯王アイコン
なぜにこんなに縛りがあって、レベルが4以下なのか。
速攻のかかし ▶︎ デッキ 《速攻のかかし》
NEOS
2010/08/11 0:54
遊戯王アイコン
バトルフィーダーと対をなすカード。
あちらはリリース要員、こちらは融合要員として使うことをオススメ。
アマゾネスの意地 ▶︎ デッキ 《アマゾネスの意地》
フッキー
2010/08/11 0:54
遊戯王アイコン
女王も一応蘇生出来るが、アマゾネスで特に蘇生してうれしいカードは特に無い。相手のカードの除去を入れたほうが良いだろう。
野生の咆哮 ▶︎ デッキ 《野生の咆哮》
フッキー
2010/08/11 0:52
遊戯王アイコン
地味だぜ~。意味無いぞ。
XX-セイバー ガトムズ ▶︎ デッキ 《XX-セイバー ガトムズ》
おんぼろ
2010/08/11 0:52
遊戯王アイコン
攻撃力は上級の高標準打点を上回っており、大抵のモンスターを殴り倒せる。
また、自分フィールド上の要らなくなったX-セイバーをハンデスに変える強力な効果がある。
このモンスターとフォルトロール二体とレイジグラ一体で無限ハンデスを行う事が出来る。
記載ミスなのかどうかは知らないが、チューナーだけでシンクロ召喚出来る唯一のモンスター。
X-セイバー使いには地味にうれしい。
ナチュルの森 ▶︎ デッキ 《ナチュルの森》
フッキー
2010/08/11 0:50
遊戯王アイコン
一応アドの取れるカードであるが、カウンタートラップは結局コストで1枚捨ててたりする。ナチュルを墓地に増やしてもあまり良いことは少ない。
賢者の聖杯 ▶︎ デッキ 《賢者の聖杯》
フッキー
2010/08/11 0:49
遊戯王アイコン
ライフを1500払って《自律行動ユニット》を使いたい。なんだろうこの縛りは。
召喚の呪詛 ▶︎ デッキ 《召喚の呪詛》
フッキー
2010/08/11 0:47
遊戯王アイコン
結局特殊召喚そのものを止められないと厳しい。
弾圧と違い丸見えなのも残念。

( 12,241/12,320 ページ ) 全184,786件の内 「183,601 - 183,615」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー