交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,029件中 226 - 240 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
強靭!無敵!最強! ▶︎ デッキ 《強靭!無敵!最強!》
asd
2024/09/25 13:13
遊戯王アイコン
「ブルーアイズ」モンスター専用の強力な耐性を付与するカード。
青き眼の祈り》の手札コストとして向いているなど見所もありますが地味な感じは否めません。
ストラク前から使われていないカードでしたが、ストラク後も一貫して採用を見送られがちな状況だと思います。
白き龍の威光 ▶︎ デッキ 《白き龍の威光》
asd
2024/09/25 13:07
遊戯王アイコン
青き眼の祈り》と《真の光》でサーチ出来るフリチェ破壊罠。
フィールド魔法・永続魔法罠を止められるので悪くはありません。
(2)は噛み合う構築の時に使える程度で、無理に生かさなくても良いと思います。
影依の原核 ▶︎ デッキ 《影依の原核》
ねこーら
2024/09/25 13:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サルベージ効果が便利。
効果で墓地へ送ることで魔法・罠カードのサルベージができ、使用済み《影依融合》や《神の写し身との接触》を回収して次に備えられる。
罠モンスターとして使うこともでき、属性も任意に決められる為、《神の写し身との接触》で相手ターンに融合召喚し、展開制限をかけつつサルベージ効果で《神の写し身との接触》を回収する動きが狙える。
モンスター単体としての性能は攻守が低く《神の写し身との接触》がないと罠モンスターとしては厳しいトコはあるが。
永遠の淑女 ベアトリーチェ ▶︎ デッキ 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》
ただのくらげ
2024/09/25 13:00
遊戯王アイコン
永遠の禁止カードに。
淑女なのにやってる墓地肥やしがあまりにも下品すぎてダメでした。
ランク6のチェインにして実質効果は上位互換。ランク6が出しやすくなったらダメになろだろうな~って思われてたら【デモンスミス】が出て来て案の定すぎる禁止に。

末期では先攻でこのカードを立てて《青い涙の天使》カードを落として《紅蓮の指名者》をセットしてピーピングハンデスし、相手ターンでも墓地肥やしで《嗤う黒山羊》を落として封殺できます。なんでもありか。

個人的に2021年環境で【ドライトロン】が先攻でテーマの下級を落としながら、相手ターンに《イーバ》を落としてた動きがマシなくらいに思えます。だってあの時は頑張って星6になったディヴァイナー+弁天でベアトを立ててたもん。

結局ランク6が出しやすくなった現代というか、今後の為にも禁止は相応しい存在だと思います。永遠に寝ていてください。
因みに②の効果は昔EXが余ってるなら入れて、どうせ入れてないと思って除去して来た相手に対して松潤をだして相手がビックリするのを見るのが好きだった。
堕ち影の蠢き ▶︎ デッキ 《堕ち影の蠢き》
ねこーら
2024/09/25 12:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:シャドール名称がないためサーチ手段が別途必要。
ルビにもシャドールは含まれておらず、使う場合には素引きか他のサーチ手段がいるという。
トラップトリック》か《トラップトラック》でシャドール破壊して用意するかダナ。
効果はシャドールを墓地に置きその効果を使えるもので、更にリバースさせて効果のトリガーにもなる。
相手ターンに魔法・罠破壊や発動制限かけられる点で有用な妨害手段にはなる為、サーチ手段があれば更に使いやすくなる。
リバースの方はフィールドに裏守備のシャドールが複数という状況は作りにくく、1体リバースで効果に繋がるくらいダナ。
スプライト・ダブルクロス ▶︎ デッキ 《スプライト・ダブルクロス》
asd
2024/09/25 11:57
遊戯王アイコン
ランク2orリンク2を場に要求する代わりになんか書かれていることが強いカード。
基本的に《スプライト・ブルー》のサーチ先は《スプライト・スターター》が最優先であり、二番手のサーチ先として《スプライト・スマッシャーズ》があれば良いという感じなので実際にはあまり採用されませんが効果は悪くありません。
スプライト・ブルー》と《スプライト・スターター》が制限で、このカードをサーチする機会が少ないというのが逆風になっています。
スプライト・ガンマ・バースト ▶︎ デッキ 《スプライト・ガンマ・バースト》
asd
2024/09/25 11:49
遊戯王アイコン
レベル2・ランク2・リンク2の大幅なパンプアップ。
3体なら4200、4体なら5600、5体なら7000の打点上昇となります。
おおまかに言うと攻撃力1300のモンスターが3体・攻撃力600のモンスターなら4体が並んでいる状況で総攻撃力が8000を超えるので適当にレベル2を並べてワンキルすることも視野に入ります。
スプライト・スマッシャーズ ▶︎ デッキ 《スプライト・スマッシャーズ》
asd
2024/09/25 11:40
遊戯王アイコン
手札・墓地にスプライトが必要なので《スプライト・ジェット》からサーチしてすぐに捲り札として使うみたいな使い方がやりづらいように一応調整されている感はあるカード。
スプライト以外でも一応使えますが、名称にはスプライトしかないのでサーチの都合上ほぼスプライト専用です。
スプライト・キャロット ▶︎ デッキ 《スプライト・キャロット》
asd
2024/09/25 11:33
遊戯王アイコン
スプライトの魔法罠無効担当。
エルフが生きているMDだと用意しやすいですが、相手メインフェイズ開始時に飛んでくる《サンダー・ボルト》みたいなカードに対しては《スプライト・エルフ》で蘇生して使うと間に合わないので最初から盤面に置いておきたい。
スプライト・レッド》よりも更に守備力を持つので魔法罠サーチャーの下級召喚後にその魔法を使う前に戦闘突破するのも困難。
スプライト・レッド ▶︎ デッキ 《スプライト・レッド》
asd
2024/09/25 11:28
遊戯王アイコン
スプライトのモンスターへの妨害担当。
モンスター相手なのでランク2またはリンク2をリリースした時の破壊が生かしやすく、盤面次第では任意でどちらにも切り替えられるので相手としては最悪破壊される前提で動く必要があるのも強い。
それなりに守備力があるので通常召喚したモンスターの効果破棄してバトルフェイズに入ると形で突破するのもやりづらいです。
スプライト・スターター ▶︎ デッキ 《スプライト・スターター》
asd
2024/09/25 11:25
遊戯王アイコン
通常召喚時の効果を持たないスプライトたちは基本的に場にレベル2モンスターを必要としますが、このカードは場の状況を問わずにスプライトの展開を始動できる存在です。
スプライト・ジェット ▶︎ デッキ 《スプライト・ジェット》
asd
2024/09/25 11:22
遊戯王アイコン
スプライト・スターター》経由で《スプライト・ブルー》に繋ぎ、さらに別のスプライトへ・・・と展開できるカード。
他のスプライト魔法罠も普通に強い。
スプライト・ブルー ▶︎ デッキ 《スプライト・ブルー》
asd
2024/09/25 11:20
遊戯王アイコン
スプライト・ジェット》をサーチして更に大きく展開したり、《スプライト・レッド》や《スプライト・キャロット》の妨害要員を用意できるカード。
(1)の特殊召喚がチェーンブロックを作らないなど些細な部分の要素も強い。
レベル2と合わせると簡単にモンスターが並ぶ分かりやすい強カード。
魔轟神トピー ▶︎ デッキ 《魔轟神トピー》
こいこい
2024/09/25 10:41
遊戯王アイコン
TERMINAL WORLD2 にてまさかの再録。
魔轟神の展開を補助する効果を持っていない時点で【魔轟神】的には採用圏外ではありますが、このカードはフィールドで発動する効果すら非常に使いにくい。
手札の差が2枚以上で使える効果と書かれているが、自分の手札に見せるための魔轟神を1枚用意する必要があるため、相手の手札が3枚以上の時限定の効果となる。
召喚権を使わないと特殊な補助なしでは場に出せず、効果の発動にも面倒な条件があるので単純に使い勝手が悪い。
あまつさえ自身を犠牲にする必要もあり、展開テーマである【魔轟神】が展開を放棄してバック除去に徹する必要があるかと言うとうーん…。
一応名称ターン1のない効果なので場に出した分だけ相手のバックに対して1:2交換できる。テーマ内になんでも蘇生担当の《魔轟神クルス》がいるので一度墓地へ送れればSS"自体"は容易で、《レッド・リブート》等で相手の罠を封じつつ何度も除去するといった使い方はできなくもない。
幻子力空母エンタープラズニル ▶︎ デッキ 《幻子力空母エンタープラズニル》
こいこい
2024/09/25 0:30
遊戯王アイコン
レベル9×2体で出すXとしては、起動効果で相手のどこかしらを1つ除外するだけであり、ぱっと見では少し寂しい効果。
しかしレベル9には《氷結界の龍 トリシューラ》という相手の至る所のリソースを吹き飛ばす化け物がいる。名称ターン1のないあちらの効果を連打した後の締めにこのカードを彼らに重ねて召喚し、残ったリソースすら剥ぎとる追い打ちを叩き込める。
ただしランク9を出すならば優れた制圧効果を持つ《影の王 レイヴァーテイン》《神樹獣ハイペリュトン》といった適任がいるので、このカードを出すのはやはり相手の手札を枯らして気持ちよくなりたい時に限る。所感ですが。
それでもどの効果も対象に取らない除去であり、範囲もすこぶる広いという点では非常に器用なカード。ハンデス目的のみならず器用さで役割を持てるため、【ジェネレイド】のようなレベル9を扱うデッキならばどんな構築でも十分採用圏内に入る。

( 16/12,669 ページ ) 全190,029件の内 「226 - 240」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー