交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,379件中 183,571 - 183,585 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
黄泉へ渡る船 ▶︎ デッキ 《黄泉へ渡る船》
想夢
2010/08/18 13:47
遊戯王アイコン
この地味な能力…僕は嫌いじゃないw
コアキメイル・フルバリア ▶︎ デッキ 《コアキメイル・フルバリア》
とき
2010/08/18 13:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コアキメイルの鋼核》をデッキトップに戻すことで、コアキメイル以外の効果モンスターの効果を無効化する効果を持つ。
維持コストがなく守備力1900なので、純コアキの戦線維持役として検討できなくもない。
が、種族を固めればクルセイダーやガーディアンがあれば十分な気もする。
効果は獣戦士コアキならソウコで十分代用できるそれ。昔より厄介な効果持ちは増えているが、それに対する対抗手段も増えてしまったのである。
レベルが3なのでウルナイトとエクシーズに繋げられないのもネック。
コアキメイル・トルネード ▶︎ デッキ 《コアキメイル・トルネード》
とき
2010/08/18 13:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
鋼核をコストにすることで特殊召喚されたモンスターを一掃できる効果を持つ、維持コストが必要ない変わり種のコアキメイル。
個人的には金剛核登場で株を上げる可能性を若干期待したくなるが…
必要なパーツは多いとはいえ、サーチ手段の豊富な《スペシャルハリケーン》は特殊召喚環境では下級の持つ効果としてはオーバースペック級。
アイスが強烈なライバルだが、こちらは維持が簡単な点や破壊対象が2体以上でも手札消費が少ない点で差別できる。
ただし鋼核がないと完全に意味ない子。そのためウルナイトとの組み合わせがベターだろうか。
それ以上のライバルは、この後エクシーズできるカステルやヴェルズビュートかもしれないが…
コアキメイル・スピード ▶︎ デッキ 《コアキメイル・スピード》
とき
2010/08/18 13:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コアキメイルの鋼核》をドローした時に、追加でドローできる効果を持つ、コアキメイルでは珍しい守備型の能力を持つ機械族のコアキメイル。
デッキトップに鋼核を戻す効果を持つフルバリア、トルネードとのコンボ前提だが必要カードが多く扱いにくい。
機械族のコアキメイルも多くないので維持も大変。さすがにこれではどこのポジションでも役割が持てない。
コアキメイル・クルセイダー ▶︎ デッキ 《コアキメイル・クルセイダー》
とき
2010/08/18 13:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手モンスターを戦闘破壊することで墓地からコアキメイルカードを回収する獣戦士族のコアキメイルアタッカー。
鋼核を効果で自家発電しながら戦えるため、メインアタッカーの仕事をする。
もちろんコアキメイルモンスターをコストや戦力として回収するのもいい。
獣戦士族であることもあり、純コアキではウルナイトと双璧をなす下級の雄。
エクシーズや天璣の登場でコアキメイルのおけるウルナイトの価値が激増しており、もはや本社は獣戦士派閥に乗っ取られ状態。このカードはウルナイトの相方としてその維持に大きく貢献してくれる。ソウコやカグツチを採用できるのも+。
しかも金剛核の使い回しが可能という非常に大きなメリットが増え、下級での戦闘破壊が難しくなったという環境もあるが本社では大活躍が期待できる。
コアキメイル・ロック ▶︎ デッキ 《コアキメイル・ロック》
とき
2010/08/18 13:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦闘破壊時にコアキメイル下級か鋼核をサーチできるモンスター。
安定したサーチ効果を持ち、岩石族なのでガーディアンやサンドマンのコストになる。サーチという性質上本社勤務が最もその力を活かせるだろうが、岩石コアキの付き人として出張もこなせるコアキ世界のエリート社員。
金剛核という凶悪なサーチが登場しても、モンスターもサーチできる便利さと岩石族であることから出番が減るということはないだろう。
ダークシー・フロート ▶︎ デッキ 《ダークシー・フロート》
とき
2010/08/18 13:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果破壊された時に1ドローを可能とする機械族モンスター。
低いステータスを活かし《機械複製術》から激流葬や《つり天井》を狙えれば、大量ドローの可能性もある。だが、ドローギミックとしては必要カードも多くリスクが大きい。
そもそもこれらカードをドローのために使うという発想が割と本末転倒感。
とはいえ、自分から破壊していかないとまず戦闘で破壊されるスペックでは。
さらに、同等の効果を持つ《カードガンナー》の制限が解除されてしまったのも強烈な逆風。属性や能力を活かせないとと下位互換が否めないが、活かせるのか…?
ダークシー・レスキュー ▶︎ デッキ 《ダークシー・レスキュー》
とき
2010/08/18 13:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンクロ召喚の素材にされると1ドローを行えるモンスター。
しかし《チューニング・サポーター》が同じ機械族でより便利な素材として、同じ効果を持つモンスターとして君臨している。
こちらが上回る点は闇属性である一点。最前線や《悪夢再び》を駆使するしかない。しかし幸いなことに、守備力0なので《カメンレオン》対応という新たな長所が生まれた。《カメンレオン》とシンクロすれば即座にドローにつながることができるのは、明確にこちらの最大のメリットといえる。
インフェルニティ・ビースト ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・ビースト》
とき
2010/08/18 12:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ハンドレス状態の時にアンティークギアと同じ発動阻止効果を得るインフェルニティの下級準アタッカー。
しかしインフェルニティはもはや下級に攻撃性能を求めるデッキではない。満足するための展開に入り込めない以上、このカードには枠はないだろう。
このカードで満足するよりは、上級を狙えるコンボで満足したい。
強いて言うなら、インフェルニティでは貴重なレベル3なのではあるが…
フォーチュンレディ・ファイリー ▶︎ デッキ 《フォーチュンレディ・ファイリー》
とき
2010/08/18 12:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
炎属性の魔女。男キャラの担当属性なことが多いせいで結構希少種。
レベルにより攻撃力が変動する共通効果と、フォーチュンレディの効果で特殊召喚された時に強力な破壊効果を発動するモンスター。そのトリガーはライティーかダルキーになるだろう。
フォーチュンレディにおけるモンスター除去の仕事をする。トリガーの関係上ダルキーよりライティーで呼び出す方が向いているか。
除去もダメージも強烈だが単体では弱小モンスター。引いてしまうとちょっと苦しいのが痛い。
それでもFLの最大打点はあまり高くないので、除去要員としてデッキに積むことが求められる。
フォーチュンレディ・ライティー ▶︎ デッキ 《フォーチュンレディ・ライティー》
とき
2010/08/18 12:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光属性の魔女。まってリザイアやめて
レベルにより攻撃力が変動するフォーチュンレディの共通効果と、カードの効果で場から離れた時にフォーチュンレディを特殊召喚する「時の任意効果」を持つ。
このカードがFLの象徴であり、リクルートでキーカードを次々持ってくるのだが、「時の任意効果」であるためタイミングを逃す関係がシビア。カードの効果で離れなければならないのもステータス面から存外シビアだったりする。
亜空間物質転送装置》や《異次元隔離マシーン》あたりが有力なトリガー。
呼び出すモンスターは展開に応じてになるだろうが、さらなる展開の起点となるダルキーか強力な破壊効果を持つファイリーを使うことが多いだろう。
フォーチュンレディデッキの使用カードはこのカードを活かすためのカードが多いと言えるほどの心臓部ではある。
D・マグネンI ▶︎ デッキ 《D・マグネンI》
とき
2010/08/18 12:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
I字磁石をモチーフとしたディフォーマー。ディフォーマー2体までの攻撃力を得る攻撃表示の効果と、自分フィールド上のモンスターの攻撃を禁じる守備表示時のデメリット効果を持つ。
一見すれば展開力の高いディフォーマーでシロッコ効果は強そうであるが、集約できるのは2体までで過不足禁止というのが難しい。
ディフォーマーには攻撃力の高いモンスターが少なく、このカード自身も100なので、頑張っても3000を超えることすら稀にしかならないだろう。
また、集約できるのもこのカードのみなのでラジカッセンとコンボできないのはあまりにも痛い。守備表示の効果はデメリットなので論ずるに値しないだろう…
BF-鉄鎖のフェーン ▶︎ デッキ 《BF-鉄鎖のフェーン》
とき
2010/08/18 12:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
BFが誇る究極のロマンカード。直接攻撃効果とそれをトリガーにした表示形式変更効果を持っている。
このカードにシロッコで攻撃力を集約して一撃必殺。それこそがこのカードの誇りであり、ロマンなのである。
が、それが整う状況ではこのカードなしでも決定打が与えられそうである。
ブラストの貫通効果もライバルになる。それでも、この究極のロマン砲を使うべきか…
表示形式変更はただのおまけ。デブリ対応もBFではあまり役割もてませんぞ。
BF-銀盾のミストラル ▶︎ デッキ 《BF-銀盾のミストラル》
とき
2010/08/18 12:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
破壊された時にその後の戦闘ダメージを1度だけ0にする効果を持つBFのレベル2チューナー。BFでは可もなく不可もなくなポジション。
ブリザードに次ぐレベル2チューナーで、特殊召喚できるのが武器になる。
攻撃力が低いため、《黒い旋風》の終着点候補の一つであるカード。
シュラからレベル6シンクロにつなげたり、ヴァーユで出したアームズウイングとシンクロしたりが役目か。
しかし単体で壁くらいにしか役に立たないと言うのが今日日では重荷だなぁ…
サンライト・ユニコーン ▶︎ デッキ 《サンライト・ユニコーン》
とき
2010/08/18 12:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デッキトップが装備魔法だった場合、手札に加える効果を持った下級アタッカー。なんとか下級としての体裁を保っている一枚であることから、龍可デッキのエースモンスターとして扱われていることが多い。
装備魔法の比率が高いデッキなら、手札を増強できる可能性があるので選択肢としては存在する。とりわけデッキトップに戻る効果を持った装備魔法との相性は抜群であり、《一角獣のホーン》を付けて突っ込んでくると地味に厄介。
装備魔法を多用するデッキそのものがかなり尖っていることばかりは、どうしようもないのだが…

( 12,239/12,359 ページ ) 全185,379件の内 「183,571 - 183,585」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー