交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 183,649件中 46 - 60 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
キャッツ・フェアリー ▶︎ デッキ 《キャッツ・フェアリー》
などたく
2024/05/15 13:09
遊戯王アイコン
猫の妖精のわりには猫要素が薄いし愛らしいと言う割に刺激が強い。
初期カードの共通点ですが、顔がね...
キング・スカーレット ▶︎ デッキ 《キング・スカーレット》
みめっと
2024/05/15 10:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「レッド・デーモン」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にのみ発動でき、そのモンスターを戦闘破壊から守りながらレベル1チューナーとなる罠モンスターを展開するという永続罠カード。
S召喚するために2体以上のチューナーを要求するテーマ関連の一部のSモンスターの補助できるカードですが、それだけのことのために特定のEXモンスターの戦闘を要求する罠カードというのはあまりに使い辛く、《クリムゾン・ヘルガイア》でサーチすることもできず、できたとしても多分1点であることに変わりはなさそうなカードです。
せめて戦闘破壊耐性部分がもう少しましな効果だったら良かったのですが、この発動条件ではそれも厳しかったでしょうかね。
クロコダイラス ▶︎ デッキ 《クロコダイラス》
などたく
2024/05/15 6:31
遊戯王アイコン
1ターン後に死ぬワニ
通常モンスターは狂暴化することが多いような気がする...のだが大半の通常モンスターは《凶暴》なのに対してこのカードは《狂暴》。実は意味が違うらしく、《凶暴》は凶悪な行為をして暴れることで《狂暴》は狂ったように暴れることらしい。(詳しくは調べたほうが早い)
灼熱の槍 ▶︎ デッキ 《灼熱の槍》
などたく
2024/05/14 19:38
遊戯王アイコン
普通に《サラマンドラ》以下。誰が使うのか...と言いたいが炎属性モンスターの攻守を変動させて活躍するようなカードがあれば活躍する可能性は微粒子レベルである。
どう見ても《サラマンドラ》の方が比較的マシに見えるが、独特な効果を持ったこっちのほうがまだ活躍する可能性があるのが遊戯王の恐ろしい所。
サラマンドラ ▶︎ デッキ 《サラマンドラ》
などたく
2024/05/14 19:31
遊戯王アイコン
炎と書かれた剣をかっこいいと思った子供はいたのだろうか。
似た名前の《転生炎獣》モンスターに装備可。装備する必要は無い。
この700強化装備カードシリーズですが、登場時点で活躍していた炎属性モンスターが少ないことから他よりももっと弱い感じがします。

サイバー・ボンテージ ▶︎ デッキ 《サイバー・ボンテージ》
などたく
2024/05/14 19:27
遊戯王アイコン
性能がしょぼい割に見た目のインパクトは大きい。
サイバー》系サーチに対応しているが、そもそもハーピィサイバー流というデッキを見たことがない。サイドラ使いの自分がハーピィサイバー流デッキを考えても形にならないので、サーチはほぼ無いようなもの。使いこなせれば超一流決闘者として自慢していい。


あと他のモンスターに装備できないがね...
他のモンスターに装備できたらいろいろヤバいだろうから納得しますが。
東方の英雄 ▶︎ デッキ 《東方の英雄》
 流れてく時の中で、普通に流れてしまった一枚。いや本当に『Bad Apple!!』は神曲よ☆

 このカードを使う真価は海外での決闘にある。あえてこれを使うことによって、日本の伝統的誇りである"SAMURAI"を異国にアピールすることができる。これにより、遊戯王を通して文化を他国に広めることができるであろう。少なくとも日常的に1枚は隠し持つ必要があるはずだ。

 【《六武衆》】【《忍者》】【《武神》】…?知らんがな。
生き血をすするもの ▶︎ デッキ 《生き血をすするもの》
などたく
2024/05/14 14:51
遊戯王アイコン
グエーやられたンゴ
初収録から25日ほど前に《天使の生き血》というカードが登場したので、たぶんそっちを意識して作られたはずなのだが、こいつは天使じゃなくて人間を襲うため意識してないかもしれない。
魔轟神獣クダベ ▶︎ デッキ 《魔轟神獣クダベ》
こいこい
2024/05/14 11:35
遊戯王アイコン
魔轟神が誇る圧倒的重症カード。
意図的に立たせる場面としては手札を使い切った後や《無の煉獄》使用後の最終盤面に添える形になるでしょうか。ただしこのカードの強みを活かそうとすると手札誘発の採用がはばかられ、そもそも相手ターンを凌いでもこのカードに耐性以上の効果が無いので未来がないです。専用構築じゃなくともユニコールを立てたほうが余程仕事をしてくれます。
取り巻きを倒されてこのカードだけ残っても意味ありませんし。味方にも耐性を付与できればな…。
どうしても活躍させるなら《王宮の鉄壁》《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》等を採用してメタビ寄りの戦法を取るのが良いでしょうか。ドローフェイズの手札が増えたタイミングを狙われたら終わりですが…。
東方の英雄 ▶︎ デッキ 《東方の英雄》
などたく
2024/05/14 3:13
遊戯王アイコン
知らないわ 同期のことなど 私は私 それだけ
前見てる?何も見てない 語るも無駄な 1期のバニラ
悲しむなんて 疲れるだけよ 何も感じず 使えばいいよ
戸惑うステを 与えられても 自分の役目 ただ一つ無い
もし私から 動くのならば すべて変えるのなら ラッシュ行き


さすがにこんな能力のカードは東方Project好きの自分でも1点しかありえない。
地属性レベル3戦士族という需要に関してなんですが17体もいますし、チューナーの《チューン・ウォリアー》やバニラ六武衆の《六武衆の侍従》やら融合素材として書かれている《マグネッツ》や《音女》、《アーメイル》等が存在しているので使う意味が全く無いです。イラストは《ゼラの戦士》っぽくて好きです。

実はラッシュデュエルにて「当方は英雄」としてバニラリメイクされているのですが、武器がパン切り包丁に変わっているのも関わらず攻撃力1500。フュージョンモンスターカードも脅威の3種類。なんだよ...結構頑張ってるじゃねぇか...
爆弾かめ虫 ▶︎ デッキ 《爆弾かめ虫》
 今年は大量発生するらしい一枚。実家の神戸で焼き肉の換気のため窓を開けたら、緑のヤツがここぞとばかりに侵入してきやがる。…やっぱ網戸は偉大だわ〜☆

 相手が攻撃してくるのに除去できそうなのは相手の場の裏守備モンスターのみ。しかもバニラなら不発になる謎っぷりである。まあぶっちゃけ今どきバニラを伏せてることなんて早々ないだろうんで実質除去札だが、リバースでこれは流石にダルい。というかモンスターをセットすることが少なくなった現代遊戯王においても向かい風すぎる。流石に産廃であろう。

 素直に《人喰い虫》を使おう。
電磁蚊 ▶︎ デッキ 《電磁蚊》
などたく
2024/05/13 16:58
遊戯王アイコン
もうすぐ現実世界とOCG両方で暴れる一枚。
現実世界では多くの人を苦しめ、OCGではサイドラデッキの発売によりメタカードとして活躍する可能性がある。
相手の総攻撃にこのリバース効果を発動できれば相手は絶望するはずなのだが....
サイドラデッキに入っている《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》のほうが機械族除去として圧倒的に優秀という「大問題」が発生している。

普通に使っても《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。
特化デッキを作っても《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。
種族変更カードを使っても《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。
除去方法も《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。
除去後も《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。
出しやすさも《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の方が強い。

機械族を倒すはずが、逆に機械族に倒された哀れなモンスター。
後攻を高確率で取ってくるサイドラのメタとしては一応使える。
新しいサイドラデッキに《壊星壊獣ジズキエル》と《サンダー・ボルト》、《ライトニング・ストーム》まで入ってるから除去されたらなんもできないですけど...
ウィング・エッグ・エルフ ▶︎ デッキ 《ウィング・エッグ・エルフ》
などたく
2024/05/13 12:28
遊戯王アイコン
たまごの殻で体を守るんじゃなくて羽で守るのか…(困惑)しかもエルフ要素もそこまでないし…

優秀なサーチカードである《サイバー・エッグ・エンジェル》がリメイクとして存在する。
シャイン・キャッスル ▶︎ デッキ 《シャイン・キャッスル》
などたく
2024/05/13 12:08
遊戯王アイコン
トゥーン・キングダム》に似ているぐらいしか言うことのないカード。

ゲーム付属カードだが、《究極完全態・グレート・モス》や《サイバー・ボンテージ》よりは大分マシ。
レッド・スプレマシー ▶︎ デッキ 《レッド・スプレマシー》
みめっと
2024/05/13 11:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の墓地から除外した「レッド・デーモン」Sモンスターのカード名と持っていた効果を、自分の場の別な「レッド・デーモン」Sモンスターに移すという効果を持つ罠カード。
これにより元々持っていた効果とコピーした能力と合わせ技を用いた展開や除去を行うことができるわけですが、EXデッキから直接墓地に送られたとかでもない限りは基本的にそのモンスターを蘇生して複数のモンスターを並べた方が良い場合がほとんどです。
効果を受けられるモンスターも墓地から除外されるモンスターも最低レベル8のSモンスターなのでそもそもがかなり重い上に、うまく発動できても大して強くないのは重症と言わざるを得ません。
このテキスト内容では《クリムゾン・ヘルガイア》によるサーチにも対応しておらず、墓地効果が設定されているわけでもないので《紅蓮王 フレイム・クライム》の効果で墓地に送っても意味がなく、全く良いところがありません。

( 4/12,244 ページ ) 全183,649件の内 「46 - 60」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー