交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
キング・スカーレット(キングスカーレット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分の「レッド・デーモン」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にこのカードを発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、このカードは通常モンスター(悪魔族・チューナー・炎・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 | ||||||
パスワード:60433216 | ||||||
カード評価 | 1.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DARK ILLUSION | TDIL-JP070 | 2016年04月09日 | Normal |
キング・スカーレットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「レッド・デーモン」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にのみ発動でき、そのモンスターを戦闘破壊から守りながらレベル1チューナーとなる罠モンスターを展開するという永続罠カード。
S召喚するために2体以上のチューナーを要求するテーマ関連の一部のSモンスターの補助できるカードですが、それだけのことのために特定のEXモンスターの戦闘を要求する罠カードというのはあまりに使い辛く、《クリムゾン・ヘルガイア》でサーチすることもできず、できたとしても多分1点であることに変わりはなさそうなカードです。
せめて戦闘破壊耐性部分がもう少しましな効果だったら良かったのですが、この発動条件ではそれも厳しかったでしょうかね。
S召喚するために2体以上のチューナーを要求するテーマ関連の一部のSモンスターの補助できるカードですが、それだけのことのために特定のEXモンスターの戦闘を要求する罠カードというのはあまりに使い辛く、《クリムゾン・ヘルガイア》でサーチすることもできず、できたとしても多分1点であることに変わりはなさそうなカードです。
せめて戦闘破壊耐性部分がもう少しましな効果だったら良かったのですが、この発動条件ではそれも厳しかったでしょうかね。
ポケモンSV発売記念。
チューナーを増やせるがシンクロを要求する本末転倒。
チューナーを増やせるがシンクロを要求する本末転倒。
おいおいおいおい。キングの魂なめるなよ。
レモンが戦闘で破壊されることなんかまず有り得ない。
仮に負けるとしても、大体はライトニングを筆頭とした封殺効果を持つものばかり。
おまけのチューナーもレベル1なので、他の優秀なチューナー達と比べてしまう。
防御札としては実質機能しておらず、展開札としては遅すぎる。
まごうことなき産廃カードかと。
レモンが戦闘で破壊されることなんかまず有り得ない。
仮に負けるとしても、大体はライトニングを筆頭とした封殺効果を持つものばかり。
おまけのチューナーもレベル1なので、他の優秀なチューナー達と比べてしまう。
防御札としては実質機能しておらず、展開札としては遅すぎる。
まごうことなき産廃カードかと。
「レッド・デーモン」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にしか発動出来ないというなんともなカード。戦闘破壊を防ぐことが出来るが、「レッド・デーモン」モンスターは高打点が多いので、戦闘破壊される相手に挙げられるライトニング対策が出来ないというところも致命的。まぁ仮に「レッド・デーモン」モンスターがいる時に発動だとしても、採用には程遠い性能だが。チューナーの罠モンスターもレベルが違うとはいえ、既に《シェイプシスター》が存在する。《シンクローン・リゾネーター》ならサーチ出来て、手軽に特殊召喚出来る上に、後続の準備まで可能。《シェイプシスター》の存在を考えれば、前半部分のテキストを丸々消しても良かったと思うのだが。
罠チューナーというのは貴重だが発動条件が重く戦闘破壊耐性も3000打点越えのレッドデーモン達には有難味が薄い。
その中で最も遭遇しやすいライトニングには無力なのも痛い。
リターンの割には発動条件が重すぎると言った印象で罠で一歩遅れがちで除去されやすいのも更に評価を下げる要因。
その中で最も遭遇しやすいライトニングには無力なのも痛い。
リターンの割には発動条件が重すぎると言った印象で罠で一歩遅れがちで除去されやすいのも更に評価を下げる要因。
メンタル豆腐デーモン
2016/04/10 19:46
2016/04/10 19:46

チューナーなのでアビスの素材に使えるが、罠なので遅い上に発動条件が厳しいので腐りやすい
そもそもアビスを出すなら攻撃する前に出したい
そもそもアビスを出すなら攻撃する前に出したい
レッド・デーモンを戦闘から守る王者の盾。そのままモンスターとして素材にもなる。
レッドデーモンズやスカーライトをこれで守り、強力な拘束力を持つアビスに繋げられれば嬉しいが、悲しいかなレッド・デーモンの攻撃力は3000もある。
一番戦闘破壊を狙ってくる相手であろうホープザライトニングには攻撃反応ゆえ無力であるため、狙い目となる敵があまりにも少なくなってくる。
瞬間的な強化や弱体化には良いカウンターにはなるが、それなら汎用の魔法罠にもこなせるので…
レッドデーモンズやスカーライトをこれで守り、強力な拘束力を持つアビスに繋げられれば嬉しいが、悲しいかなレッド・デーモンの攻撃力は3000もある。
一番戦闘破壊を狙ってくる相手であろうホープザライトニングには攻撃反応ゆえ無力であるため、狙い目となる敵があまりにも少なくなってくる。
瞬間的な強化や弱体化には良いカウンターにはなるが、それなら汎用の魔法罠にもこなせるので…
「キング・スカーレット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「キング・スカーレット」への言及
解説内で「キング・スカーレット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
究極のジャックデッキ(いかヤング)2020-10-14 21:11
-
運用方法《シンクローン・リゾネーター》の効果や《キング・スカーレット》でチューナーを用意するのが良い。
「キング・スカーレット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-12-06 我が魂!レッド・デーモンズ・ドラゴン!!(鈴)
● 2018-11-13 【レッド・デーモン】(みすてぃー)
● 2017-03-08 【ジャック・アトラス】ARCーV(遊戯兵)
● 2016-04-04 ジャック使用カードのみアドバイス求む(たかと)
● 2019-06-05 自作SSキャラ用レッド・デーモンデッキ(青馬)
● 2017-04-01 レッドデーモンズ(うえしゃん)
● 2020-01-22 スカーレッド(斉藤さん)
● 2021-10-06 レッドデーモンズ(ブッチ)
● 2022-02-15 ジャック・アトラス(ユウヤ)
● 2022-04-20 ジャック・アトラス(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12736位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,040 |
キング・スカーレットのボケ
その他
英語のカード名 | King Scarlet |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



